妖精が忘れたオルゴール
ねぇ 今どこかで一人きりでねむるあなた
耳を澄ましてみて かすかな雨聞こえる
そう それはいつか 巡り逢える人にあげる
胸の響きをした オルゴールになります
きっと何かに追われ孤独な人
戦うことが生きることですね いつでも
明日がわからないときは さあ 心を開いて
さあ 逢いたい誰かのこと感じて
涙がこぼれてくるほど さあ愛しているなら
そう その思い いつだって守ってくれる
1991当時、絶望から無望へと堕ちていく私を救ってくれた曲です
当時のアイドルの歌を手がけた松井五郎氏が作詞です
各段落の意味のつながりが あいまいですが
孤独な人に呼びかけているイメージのつながり、と考えればわかりやすいと思います。
てんこ法(呼びかけ)をしていますが、この技法はこの歌に効果的だと思います。
雨音→オルゴールの連想。
戻ります