トップページへ | 箱舞台・第十五幕 | ミニチュアワークの部屋 |
今回の作品は、6月に開催される予定でいたミニチュアショウに出店するための商品として制作したものです。題材は「遊郭」。実は十数年 前、同じミニチュアショウに出店した際(その時は、商品よりも初期の作品を多く展示していました)2,3人の若い女性から「遊郭は作らないの ですか?」という質問を受けました。当時、TBS系列で放送していた「仁」の影響かと思います。それ以来、頭の片隅でイメージは膨らませて はいたのですが、なかなか製作にはいたりませんでした。頭の中で描いてる絵は、もっと内部まで拡がるスケールなのですが、今回はファサ ード(建物の正面)だけ、試作で作ってみました。フィギュアを作品の中に取り組むのは「用心棒」に続き2作目ですが、建物だけでは表現でき ない空気感を演出するうえで重要なアイテムになりうると思い、今後もフィギュアとのコラボ作品に挑戦していくつもりです。 今回、制作にあたり京都の太秦映画村にある遊郭の建物を参考にしました。 |
フィギュア製作:海洋堂 縮尺 1/38 21.0(W)p×16.0(H)p×7.5(D)p |
スタディ(検討用)模型 | 唐破風(からはふ) |
手摺:0.5mmの角材で製作 |
高張提灯 :今回は内に灯りを入れないので下地をウッドビーズと 丸棒を加工して製作 |
『遊郭』という場が発する「ハレ」や「狂」という世界を 歌川国芳の「踊る猫又」で表現しました フィギュア製作:海洋堂 カプセルQミュージアム「歌川国芳 猫の立体浮世絵美術館」 |
『立てば芍薬(しゃくやく)座れば牡丹(ぼたん)・・・・・』張見世遊女の 代わりに若冲の牡丹、「これぞ、この場にピッタシ!」と少し興奮し たのですが調べてみると山茶花(サザンカ)でした。残念! フィギュア製作:海洋堂 カプセルQミュージアム「若冲の花 伊藤若冲・花卉立体図」 |