Nゲージ蒸気機関車>メモ>2004.11.24(青大将)

青大将

マイクロエース(アリイ)とKATOでは同一のセット内容ではないので、あまり比べる意味がないかもしれません。
2005.5.2 KATOの新しいセット(特急「はと」青大将)が発売され、マイテ58同士を比べることができるようになったので、いくつか写真を加えてみました。

2004.11.24/2005.5.2


マイクロエース スハニ35
マイクロエース スハニ35
KATO スハニ35
KATO スハニ35
マイクロエース オシ17 3
マイクロエース オシ17 3
KATO オシ17 1
KATO オシ17 1
マイクロエース オシ17 3
マイクロエース オシ17 3
KATO オシ17 1
KATO オシ17 1
マイクロエース オシ17
マイクロエース オシ17
KATO オシ17 1 特急つばめ
KATO オシ17 1(2002年10月発売・特急「つばめ」)
KATO オシ17 4 特急はと
KATO オシ17 4(2005年4月発売・特急「はと」)
マイクロエース マイテ58
マイクロエース マイテ58
KATO マイテ39
KATO マイテ39
KATO マイテ58 特急はと
KATO マイテ58(2005年4月発売・特急「はと」)
KATO マイ38
KATO マイ38(2005年4月発売)
マイクロエース EF58
マイクロエース EF58(拡大写真)
KATO EF58
KATO EF58(拡大写真)
KATO EF58初期型大窓ヒサシ付
KATO EF58 初期型大窓ヒサシ付(2005年4月発売)(拡大写真)
マイクロエース EF58 マイクロエース EF58(拡大写真)
KATO EF58 KATO EF58(拡大写真)
KATO EF58 初期型大窓ヒサシ付 KATO EF58 初期型大窓ヒサシ付(拡大写真)

電気機関車や客車にはほとんど無知なので、ファンの方にはどのあたりが比較のツボになるのかわからず、申し訳ありません。
私はこの写真を撮るまで、EF58のモニターは中央にあると思い込んでいました。

なお、私が買ったマイクロエースのEF58は、中から油がサラサラと出てきてすぐに不調になってしまいました。清掃しても、たまに引っ張りだすたびに外装が油まみれになっており、ちょっと苦労させられました。


●比較した製品について


「Nゲージ蒸気機関車」トップページに戻る