Nゲージ蒸気機関車>その他>ロッド類の名称
Nゲージの模型の記事中でも使われるロッド類の名称を載せてみました。
2018.6.26変更
各種模型・キットの取り扱い説明書等でよく目にする呼称にしてありますから、蒸気機関車の正式呼称としては必ずしも適切ではないかもしれません。漢字名称、カタカナ名称の使い分けも揃っていません。
ほかにも色々な呼び方があります(例:連結棒=コネクティングロッド、ラジアスロッド=心向棒、エキセントリックロッド=偏心棒、エキセン棒、など)
ピストンの水平運動を、動輪の回転運動に変える仕掛けです。
速度調整や進行方向の切り替えを行う仕掛けです。
動輪の動きに逆転機の位置とクロスヘッドの動きを合成し、シリンダー内に蒸気を送り込む滑り弁を巧妙に動かして、蒸気の吸気・排気タイミングを調整します。
ラジアスロッドは逆転機の操作により、加減リンクの中を上下に動いて角度が変わります。前進時は右端が下がっており、後退時は右端が上がっています。水平なら車でいうニュートラルです(形式によって角度は多少異なります)。多くの電気式の小型模型では、ラジアスロッドは水平に固定されたまま動きません。
この程度の名称を知っておけば、模型の修理やキット組み立てには役に立つと思います。
実物の作動の様子については、「蒸気機関車メカニズム図鑑」(グランプリ出版)などの本をご覧ください。Nゲージのバルブギヤーの動きはかなり簡略化されていますが、実物の動きは本当に面白いものです。