よーなもの…1



 1,茨城県取手市戸頭にある、住居案内図

   形が五稜郭みたいな区画です。。 


2,同じく取手市の、とある場所。。

  土盛りの曲がり具合が稜堡っぽいか 
  な、、と。。稜堡式城郭の遺跡の上に 
  住宅を建てたように、私には見えまし 
  た。。あくまでも、「わたしには」で 
  す。。(^^;)


3,大阪府住之江区にある、関西電力港南発電所

 これほど見事な物件は、長崎のハウス
 テンボス以外には見当たらなそうです!
 周りに土塁も巡らせてありますし、左上
 の張り出しは、稜堡以外のなにものでも
 ありませんね (^-^)  設計者は、きっと
 稜堡式城郭マニアです。もしくは、、有事
 の際 ここに自衛隊の大砲を設置して、
 まさしく要塞として用いる事を想定して造っ
 たのかもしれませんね。。  大阪のノボ
 さんにご提供いただきました m(__)mペコッ!


4,取手市の利根川土手にある公園

取手市の利根川土手に造られた公園です。土手から少し
張り出してあり、後ろから見ると台場のようです。「水戸にいる
徳川慶喜への、新政府の追討軍を利根川沿いで食い止める
ための河川台場群の一つである…」、、などという解説板をつけれ
ば、「取手台場跡」で通りそうです。。ちなみに、この場所には
「茨城100景」の碑が立っています。

後ろから見たところ。品川台場を
小さくしたような構造にも見えます。
石垣の積み方は、落し積み(矢筈積
み)って言うやつでしょうか。。
前(利根川側)から見た所。手前の
ブロックみたいな部分が利根川の
土手です。
台場(?)の中です。公園になって
ます。赤い橋は、国道6号線の
大利根橋です。

 


5,取手市にあるお店の庇(ひさし)

写真では分かりづらいですが、庇の真ん中
の部分が三角形に突き出しています。おそ
らく、この稜堡状の張り出した部分に人が乗
り、店の前に殺到した敵軍を迎撃するため
に造られたものと思われます。どんな敵軍が
押し寄せてくる可能性があるのかは謎です
が。。。

 



稜堡式城郭の、、よーなものに戻る

稜堡式城郭のページへ戻る