<静岡県>

県立新居高校


 PROFILE
学校名  あらい
所在地  静岡県湖西市
主な交通機関  JR東海道本線新居町駅
夏服の特徴
  • やや曲線を描く紺の関東襟。
  • 白親子ライン(外側が太く、内側が細い)。
  • 短く結ぶ青スカーフ(下記投稿記事あり)。
  • ポケットに紺地部分あり、白親子ライン。
  • 襟コーナーにはマークなどなし。
夏服のカラー
図解のとおり、白の2本親子ラインのふつうのデザイン。
冬服の特徴  夏服の身ごろを紺にしたもの?
特記事項  ポケットの白ライン上に校章バッジをつけます。
調査年  2003年
 学校公式HP  http://www.shizuoka-c.ed.jp/arai-h/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 来ました来ました、親子ライン! 親子ラインというのは、太いラインと細いラインを組み合わせたデザインのことで、札幌の静修高や高知の土佐女子高のセーラー服で採用されていて有名。専門用語になっている割に採用例は少なく、高校では全国的にも5校程度しかないと思われます。識別度が高い上に、きちんとした印象を与える秀逸デザインです。
 浜松市周辺の伝統的なセーラー服はワンポイントの魅力が多いのですが、ここはその筆頭と言ってよいでしょう。かつてはセーラー天国の様相があった遠江エリア、卒業生や在校生の強い反対があったにもかかわらず各校で節操のないモデルチェンジが進行し、個性も伝統もない制服ばかりが増えてきました。その分、新居高校の存在感はずいぶん高くなっています。

 観察記録

 しばしば地域性を物語ってくれるのがスカーフの結び方。結び目を襟元よりだいぶ下げて小さくまとめるのが新居高の特徴です。コンパクトでかわいい、オリジナルの着こなしです。
 生徒さんの雰囲気は実にまちまち。いかにも部活帰りといった雰囲気の体育会系の女の子から、ミニスカのギャル風、ごくごくマジメな優等生風まで、それぞれの着こなしで学校生活を楽しんでいる模様。膝下からミニまであるスカートの長さでわかります。ソックスは紺ハイソ主流でした。

 投稿情報
本文ではスカーフを短く結ぶとありますが、実はスカーフではなくそれっぽく見えるリボンです。
それを首後ろ側についてるホックで留めるようになっています。
                         (情報提供:まつさん)

 え、そうなんですか! この手のリボン、確かにありますね…。
 ありがとうございました(^^)/
 (2012年の投稿情報です)
 イラストについて

 このイラストは2代目です。どうしてもバランスが悪い…。頭が大きかったのかな。。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る