<埼玉県>

県立秩父高校


 PROFILE
学校名  ちちぶ
所在地  埼玉県秩父市
主な交通機関  秩父鉄道秩父駅
 西武池袋線西武秩父駅
夏服の特徴
  • 曲線的な白の関東襟。
  • 太目の緑の3本ライン。
  • 小さく結ぶ緑色のシルクのリボン。
  • 袖口にやや絞りあり。緑の3本ライン。
  • 襟のコーナーには、マークなど無し。
夏服のカラー
図解のとおり、緑3本ラインのふつうのデザイン。
冬服の特徴  夏服の身ごろを紺にしたもの。
特記事項  特記事項なし
調査年  2000年ごろ
 学校公式HP  http://www.chichibu-h.spec.ed.jp/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 女の子向けに工夫を凝らしたかわいらしいデザイン。とてもキレイで上品な緑ラインに加えて、ふんわりとした小さなリボンが愛らしいです。秩父は都会の喧騒を離れた別天地ですが、やはり関東の制服。首都圏で見られるセーラー服の特徴を上手に生かしていますね。山里に人知れず花を咲かせた野菊のような(笑)魅力的な制服といえましょう。
 秩父には秩父農工科学高という実業系を一手に担っているような学校があって、こちらがスカートにラインの入った新型セーラーでちょっと有名(農工時代のと実際どう変わったんでしょ?)。伝統校らしい秩父のセーラーと、実業高校らしい農工科学の新型セーラー、イメージどおりの棲み分けです。

 観察記録

 学校名からもわかるとおりの伝統のある進学校。秩父市街からはだいぶ離れた自然豊かな土地にあって、緑を基調とした制服がよく映えています。昔はルーズが多かったと記憶しているのですが、最近は県内他校のように紺ハイソになったのかな?
 学校は駅からかなり離れているのにバスの本数が少なく、どうやって通学しているのか謎。スクールバスでもあるのでしょうが、主な交通手段は自転車のようでした。
 東京の生活に疲れた方は、たまには秩父まで出かけてみては? 池袋から快適な特急で直通、たったの1時間半。秩父高の制服も素敵だし、癒されること、請け合いです。

 投稿情報
こんにちは。埼玉県立秩父高校卒業生を父にもつ者です。父が通っていたのは50年近く前ですが、当時から女子の制服は緑のセーラーだったそうです。
 交通の便が悪いのも昔からで、いまでは鉄橋になっている橋がまだつり橋だったころは、自宅から徒歩2時間かけて歩く以外の交通手段はなく、谷ひとつ越えて通学したのが懐かしいなあ…と目を細めていました。父の学生時代はまだ武甲山のセメント採掘もなく、山の形もずっときれいだったとか、故郷の小鹿野(おがの)町・長留(ながる)は、昔は長若(ながわか)村と呼ばれていて、それも元は長留村と般若村が合併したからだとか、「お父さんの高校の制服ってどんなだったの?」のひとことから、久しぶりに親子の会話に花がさきました。ほのぼのした時間をありがとう、の気持ちをこめて、昔ばなしまで。

                              (情報提供:秩父高校卒業生の娘さん)

 親子の世代を超えて話題がつながる伝統の制服、いいもんですね。
 ありがとうございました(^^)/
 (2002年の投稿情報です)
はじめまして。秩父高校現役生です!! いくつか現在の事をご報告したいと思います。
 現在、女子は全て、紺のハイソックスをはいています。数年前にルーズ禁止になったのです。あと、本当は、左胸に校章がつくのが正式です。校章はいちょうの葉っぱがモチーフになっています。夏服は半そでのほかに同じデザインの長袖セーラーがありますが、白いシャツでもオッケーなので、けっこう色々着られます。今の2年生から指定セーターがつくられました。やっぱりVネックのふちは緑いろです。3年は自由なので、市販のセーターやカーディガンを着ていますね。

                              (情報提供:秩父高校現役生さん)

 オプションも制服の一部ですもんね。
 ありがとうございました(^^)/
 (2002年の投稿情報です)
 イラストについて

 このイラストは3代目です。もうちょっと動きをつけたいんですけどね…。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る