<静岡県>

県立二俣高校


 PROFILE
学校名  ふたまた
所在地  静岡県浜松市
主な交通機関  天竜浜名湖鉄道二俣本町駅
夏服の特徴
  • 紺の直線的な関西襟。
  • 細い白ライン2本。
  • 紺の蝶タイ。
  • 白の胸当てに紺で「F」のロゴ刺繍。
  • 襟コーナーには、マークなどなし。
夏服のカラー
図解のとおり、白2本ラインのふつうのデザイン。
冬服の特徴  夏服の身ごろを紺にしたもの。
特記事項  ポケットの下に銀色の校章バッジをつける。
調査年  2003年
 学校公式HP  http://www.shizuoka-c.ed.jp/futamata-h/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 直線的で深い、お手本のような関西襟がよく目立っています。蝶ネクタイを合わせるスタイルも非常に個性的だし、胸当てのマークが目を引きます(Fをロゴ化したもの?)。全国的にも珍しいモデルでわが道を行くかっこよさがありながら、バランスにも長けています。
 ここ、一度ネット上でモデルチェンジしたという噂が流れました。結果的にはガセだったようですが、そういう不穏な動きが校内にあるんでしょうか? きちんとした制服らしさ、オリジナリティー、そして伝統、3つの要素を兼ね備えたすばらしい制服です。本当に着る価値のある制服とは何なのかを教えてくれるこのセーラー服、ひと時の流行に左右されたりせず、きちんと守っていってもらいたいものです。

 観察記録

 いつの間にか旧天竜市まで浜松市に合併になっていてビックリ。浜松市街地からはかなり遠いんですが・・・浜松市、ずいぶん巨大になってませんか・・・?
 実は観察記録といってもほんの数人見た程度なんですが、スカートは短く、紺ハイソが主流の模様。今時の平均的な女子高生というところではないでしょうか。
 東海道の裏街道といった雰囲気の天竜浜名湖鉄道、浜名湖の北側をゆっくりゆっくりなぞっていく風情のある鉄道です。こういう列車には昔ながらの二俣高校の制服がよく似合っています。
 
<追記>
 といいつつ、2014年に統廃合でこの学校、なくなってしまうようです。案の定制服も残りませんでした(下記投稿記事参照)。統合前の学校の制服を残して卒業生に敬意を示す…どうしてこんな簡単なことができないのか。独自デザインの伝統のセーラー服、本当に惜しいです。

 投稿情報
冬服の情報がないようでしたので、情報提供に参上しました。
 冬服は夏服と同じデザインで、夏服の白い部分が襟と同じ濃紺になります。袖口にも襟と同じ2mmのラインが2本入ります。冬は、自前のタイツ(黒・紺の何れか)やV襟のセーターorカーディガン(黒・紺・濃グレーの何れか)を常時着用することが認められています。セーターを着ても、セーラー襟は出します。襟がとても深いので、合うものを探すのに一苦労でした(笑)。タイツは…風邪をひいたとか特別な理由がない限り、履きたがる人はいませんでした(笑)。私が在学してた頃の体操着はブルマーだったので、冬のスカートの下は専らブルマーでしたよ。
 夏服は半袖と長袖の2タイプがあり、好きな方を着ることができます。なお、胸当ての刺繍は、「FUTAMATA」の頭文字“F”を図案化したものです。
 ちなみにイラストではミニスカートを描かれていらっしゃるようですが、校則上のスカート丈は床上30cm(膝下丈)です。
 今はわかりませんが、私が高校生だった頃(1995〜1998年度)は月1回の身装チェックがありました。各自「身装チェックシート」なるものを持って体育館へ行き、男女別に分かれます。女子に関してはスカート丈・セーラー丈・爪の長さ・頭髪の色・ピアスの有無・ソックス(ルーズNG)がチェックされ、シートに記録されました。ひとつでも違反があれば指導対象になりました。「身だしなみの乱れは心の乱れ」と耳にタコができるほど聞かされ、「卒業式にルーズを履いてきたら裸足で出席すること」という事前指導があったりするほど、身だしなみは厳しかったです。前身が大正時代の女学校だから(?)なのかもしれません。(ちなみに卒業式を裸足で出席して恥ずかしい思いをした子も数名いました…^^;)
 蝶ネクタイは縫いつけられているので、スカーフのように結ぶ煩わしさがなく、しかもオリジナリティーが高くて可愛いのは本当にお気に入りでした(今でも好きです)。
                           (情報提供:卒業生の優水さん)
 いろいろな不明点が一度にわかりました!
 ありがとうございました(^^)/

二俣高校はセーターの色(黒や紺)が決められているようなのですが、知り合いの姉がその高校でセーターの色はベージュでした。その辺はあまりきびしく見ていないのでしょうか。
                           (情報提供:地元の?きゃりーさん)
 セーターやカーデは制服ではありませんので、あまり厳しくないんじゃないでしょうかね。
 在校生さんからの報告を待ちましょう。
 ありがとうございました(^^)/
 (2012年の投稿情報です)

二俣高校が、来年度より他の学校と統合されることになりました。
 二俣が統合される後にできる天竜高校の新制服が決まったそうですが、冬―紺ボレロ風ジャケット 夏―ジャンスカのようです。
 正直、静岡で夏場ジャンスカは、夏場セーラーより暑いと思う…要するに、このデザインなら、セーラー存続してもよかったんじゃないかと。
                           (情報提供:irakusaさん)
 え! 寝耳に水の統合話…!
 かつて4校もあった天竜浜名湖鉄道沿線のセーラーがいよいよ引佐のみに…。
 遠州地区のセーラー服イジメは本当にひどすぎます…。
 ありがとうございました(^^)/
 (2013年の投稿情報です)

 イラストについて

 このイラストは2代目です。ピースサインとかちょっと凝ってみたんですが、そんなに変って感じでもありませんよね?

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る