<愛知県>

県立半田高校


 PROFILE
学校名  はんだ
所在地  愛知県半田市
主な交通機関  名鉄河和線住吉町駅
夏服の特徴
  • 紺の浅めの名古屋襟。
  • やや細目の白ライン3本。
  • 青紺スカーフ。
  • 襟のコーナーにはマークなどなし。
夏服のカラー
図解のとおり、白3本ラインのふつうのデザイン。
冬服の特徴  夏服の身ごろを紺にしたもの。スカーフは白。
特記事項  左襟、中ほどライン上あたりに校章バッジをつける。
調査年  2009年
 学校公式HP  http://www.handa-h.aichi-c.ed.jp/index3.htm

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 セーラー服のデザインとは実に饒舌なもの。大き目のカラーや白3本ラインには古風で整然とした奥ゆかしさがあり、機能美を感じさせる小さ目のカラーとはまったく異なるオーラが感じられます。半田高の制服がまさにそれ。深みのある青紺のスカーフが落ち着いた統一感を与えています。
 さて、愛知県のセーラー服は豊橋近辺を除いて全部均一の名古屋襟…と思っていたのですが、どうもこれは様子が違う。きれいな曲線を描いて大振りなところは愛知県らしいデザインであるものの、やや切れ込みが浅めで、名古屋市内のセーラー服とは一歩距離を置いたような独自の存在感があります。海を隔てて対岸にある碧南高西尾高のセーラーと同じだと思われます。地域ごとのちょっとした差異こそがブレザーではまず目立たないセーラー服の愛嬌ですが、愛知県内でさえこんな違いがあるのはちょっと発見でした。

 観察記録

 古くから醸造の町として発展した半田が誇る高名な進学校。知多半島南部の秀才を束ねています。そういうわけで、このエリアでは普通に見られるギャル風の生徒さんは皆無、たっぷりしたスカーフをきちんと結んでいるところなど、実直な校風が制服に反映されています。スカートはやや膝上〜短めですが愛知県の平均レベルからしたら長めと言え、紺ハイソにローファーがほとんどでした。エセ関東襟というほどではありませんが、襟元をやや詰め気味にスカーフの結び目を上げるのが特徴です。襟につける校章の着用率は低いようです。
 調査時期は夏服と冬服が混在しており、冬服が白スカーフなのが不思議でした。夏と冬でスカーフの色が変わる例は少ないです。

 投稿情報
今のところ、この学校についての投稿はありません。情報お待ちしています。
 イラストについて

 もうちょっとポーズを工夫したいところですが、どうせ失敗すると思うと面倒くさくて…。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る