<鹿児島県>

県立出水高校


 PROFILE
学校名  いずみ
所在地  鹿児島県出水市
主な交通機関  肥薩おれんじ鉄道西出水駅
夏服の特徴
  • 白の直線的な関西襟。
  • 襟に細かい白黒チェック柄の縁取り(1cm程度の幅)。
  • 白黒チェック柄の蝶ネクタイ。
  • 胸当てに紺で刺繍(「水」の字をロゴ化したもの?)。
  • 左袖に紺で校章刺繍。
  • 袖口に白黒チェック柄ライン1本。
  • 前開き(ホック留め?)。
  • 襟のコーナーにはマークなどなし。
夏服のカラー
図解のとおり、白黒チェック縁取りラインのふつうのデザイン。
冬服の特徴  冬服の詳細は不明ですが、紺のブレザーの模様。
特記事項  ポケットに学年章?バッジをつける。
調査年  2004年
 学校公式HP  http://www.synapse.ne.jp/izumikoh/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 初めて見たときに「従来型?新型?」と頭の中がハテナマークでいっぱいに。遠めにはグレーの縁取り、グレーのネクタイにしか見えませんが、実はこれ、千鳥格子に似た細かいチェックなんです。平成になって初めて現れたと思っていたチェック柄を使ったセーラー服が、出水高では昔からのデザインとうまく調和していたのには驚きました。
 となると、気になるのはこの制服の歴史。永遠の定番、紺のプリーツスカートや冬服のシンプルなブレザーを見るに、どう考えても最近導入された夏服とは思えません。おまけに左袖の校章刺繍、これは実にクラシカルなワンポイントです。導入時期をご存じの方にはぜひ情報をいただきたいです。
 従来型と新型の間でそれぞれ定型が出来上がり、デザイン上の断絶が起こってしまったセーラー服ですが、セーラー服はかくあるべしという決まりは本来どこにもないんですよね。出水高の制服に今後の発展の可能性が秘められているように思います。

 観察記録

 しゃれたイメージの制服が上品に見える、鹿児島県北部を代表する進学校の1つだそうです。旧帝大への合格者もコンスタントに出しているほか、部活も盛ん。
 スカートは膝丈周辺、ソックスは白と落ち着いた雰囲気なのは、もともとギャル風の着こなしが皆無の南九州の学校ゆえでしょう。ポケットにはなにやらバッジがついていますが、どうも学年章のようです。

 投稿情報
今のところ、この学校についての投稿はありません。情報お待ちしています。
 イラストについて

 チェック柄を使った制服は初めて描きましたが…柄そのものは細かすぎるので、つぶれちゃいましたね。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る