<佐賀県>

県立唐津東高校


 PROFILE
学校名  からつひがし
所在地  佐賀県唐津市
主な交通機関  JR筑肥線東唐津駅
冬服の特徴
  • 紺の直線的な関東襟。
  • 襟の縁から3mm程度のところに太目の白ライン1本。
  • 青スカーフを紺のスカーフ留めに通す。
  • 紺胸当てに青で校章刺繍。
  • 襟のコーナーにはマークなどなし。
冬服のカラー
図解のとおり、白1本ラインのふつうのデザイン。ふちどりではないが、ぎりぎりまで縁に寄っている。背のほうはやや浅め。
夏服の特徴  水色襟、水色身ごろのセーラー服。襟と袖に紺の縁取り。
特記事項
  • ポケットの口に白と金の校章バッジをつけます。
  • 実際にはスカーフ留めを使わず、スカーフ結びにしている子がほとんど。
調査年  2002年
 学校公式HP  http://www3.saga-ed.jp/school/edq10010/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 オリジナリティーのあるラインデザインが印象的なクラシックなセーラー服は、それだけで唐津地区ナンバー1の進学校の証。佐賀県は残念ながらセーラー服不毛地帯ですが、数校しかないセーラー服は軒並み権威のある伝統進学校です。この学校には軽々しい新型制服は似合いませんね。併設の唐津東中学が開校して中高一貫校となりましたが、制服改定はなかったとのこと。さすがというべきでしょう。
 この襟のライン、一見ふちどりのように見えて、襟からやや内側によっているという変り種で、ラインデザインで一目でわかる個性を発揮できるというセーラー服の利点を最大限に生かしています。裾の折り返しも大都市の私立のセーラーのようでおもしろいポイント。それぞれに何かいわれがありそうな、歴史を感じる美しい制服です。

 観察記録

 藩政時代の情緒が残る観光都市唐津の町並みの中心となるのが、玄界灘に面して築かれた唐津城。唐津東高校はこの城址舞鶴公園に隣接するすばらしく風格のある学校でしたが、唐津東中学を開校して中高一貫校となるに及んで、東唐津駅近くへ移転しました。
 九州らしい着こなしで名門らしい雰囲気を漂わせてはいますが、管理人が見たときはなぜかだれもスカーフ留めを使っていませんでした。普通に結んだ大ぶりのスカーフをひらひらさせています。スカーフ留めがある以上、本来の着こなしはイラストのようになるのではないかと思われます。スカートは膝丈程度、ややたるませた白ソックスにスニーカーというスタイルでした。また、青紺の指定セーターがあります。

 投稿情報
夏服は水色のセーラー服なんですが、全部水色で、襟には紺の縁取りがしてあります。袖の部分も折り返しになっていてそこにも紺色の縁取りがしてあります。
                    (情報提供:学校関係者?のすんさん)
 ずいぶん素敵な夏服ですね。
 聞いたことのないデザインです。
 情報、ありがとうございました(^^)/
 (2007年の投稿情報です)
佐賀県唐津市の県立唐津東高校は、図鑑では唐津駅付近に移転とありましたが、その2駅東の、東唐津駅の近くに移転しました。また、スカーフの結び方は、校則では「自由」となっています。殆どの生徒がスカーフ結びですが。
                    (情報提供:学校関係者?の雪路さん)
 スカーフ、自由なんですね。
 「唐津駅」という記事を訂正してくださってありがとうございました(^^)/
 (2008年の投稿情報です)
通常着用期間が制服の衣替え期間中のみという期間の短さ故か,夏服の圧倒的な人気の故か着用者はめったに居ませんが合服が存在します。デザインは冬服を夏服の生地(水色・紺のライン)で作ったようなものです。袖のラインはありません。潮風が強い場所に立地していたことと,最近多いアトピー体質の生徒のために作られたとのことです。そのため,ひどいアトピーで傷のようになった肌を隠したい等の理由がある生徒は夏服期間中も許可制で合服を着用しています。
                    (情報提供:唐津東卒業生さん)
 合服はある学校とない学校がありますからね。
 珍しい合服のご報告、ありがとうございました(^^)/
 (2008年の投稿情報です)
数年前に唐津東高校を卒業した者です。このサイトに母校の制服が載っていて嬉しかったです。ちなみに、昨年度から併設中の卒業生が高校に上がってきましたが、制服の変更はありませんでした
                    (情報提供:唐津東卒業生の友さん)
 とりあえず制服改定はまぬかれたようでホッとしました。
 この伝統の制服は永遠であってほしいものです。
 ありがとうございました
(^^)/
 (2010年の投稿情報です)
 イラストについて

 このイラストは2代目です。イラストはスカーフ留めを使った場合の想像図ということで。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る