<愛知県>

県立刈谷高校


 PROFILE
学校名  かりや
所在地  愛知県刈谷市
主な交通機関  名鉄三河線刈谷市駅
夏服の特徴
  • 微妙に曲線を描く紺の名古屋襟。
  • かなり太い白ライン1本。
  • 自分で結びエンジリボン。
  • 白胸当て。
  • 襟のコーナーにはマークなどなし。
夏服のカラー
図解のとおり、白1本ラインのふつうのデザイン。
冬服の特徴  夏服の身ごろを紺に、白襟カバーをつけたもの。襟カバーに太いエンジライン1本。リボンもエンジ。
特記事項  ポケットの上部中央に校章バッジをつける(着用率は低め)。
調査年  2005年
 学校公式HP  http://www.kariya-h.aichi-c.ed.jp/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 西三河を代表する進学校の1つであり、その象徴のように典型的な三河のセーラー服が採用されています。夏服、冬服ともエンジを効果的に使ったデザインで、シンプルに最大限の主張をしているのがいかにも伝統的なセーラー服らしいところ。「うちはこのエリアの伝統校です!」と制服が宣言しているかのようです。
 イラスト化するとあんまり目立たないのですが、1本ラインのセーラー服の中でもラインはだいぶ太目です。目測で1cm近くありそうでした。こういうところにもまっすぐな信念が表現されているようで、なんだかそれだけで信頼できる学校という風格を感じます。

 観察記録

 名鉄では刈谷の中心部にいちばん近い刈谷市駅とほかに刈谷駅がありますが、学校に至近の刈谷市駅のほうが生徒さんは集中して利用している様子。ただ、JRに接続する1つ隣の刈谷駅でもよく見られます。有名進学校で生徒さんも多いので、刈谷の町では目につくセーラー服です。
 やはり近隣校に比べて真面目な雰囲気ですが、愛知県は割と服装指導がゆるいので、全国平均で見たらそれほど厳しい学校という印象はないかもしれません。現に調査当時スカート丈がまちまちで、膝丈〜ミニもあり、というところだったのですが、今ではほとんど膝丈くらいになっていると推測されます。ソックスは調査当時で紺ハイソ主流でした。これも変わっているかもしれません。校章バッジはポケットの上のほうにつける規則のようですが、着用率は低めでした。

 投稿情報
今のところ、この学校についての投稿はありません。情報お待ちしています。
 イラストについて

 右手が変…。制服は割と忠実に描けていると思うんですけどね。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る