<愛知県>

県立春日井東高校


 PROFILE
学校名  かすがいひがし
所在地  愛知県春日井市
主な交通機関  JR中央本線高蔵寺駅
冬服の特徴
  • 白襟カバーの名古屋襟。
  • 襟カバーに太い紺ライン1本。
  • 紺シルク(?)リボン。
  • 長袖の紺カフスに青紺ライン1本。
  • 襟のコーナーにはマークなどなし。
冬服のカラー
図解のとおり、紺1本ラインのふつうのデザイン。
夏服の特徴  夏服の身ごろ、襟を白にしたもの。襟に紺ライン1本。
 ポケット上部に紺で小さく「K」の花文字刺繍。
特記事項  ポケットに校章バッジをつける。
調査年  2008年
 学校公式HP  http://www.kasugaihigashi-h.aichi-c.ed.jp/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 昭和末期創立の学校らしい、落ち着いていて、しかも新しいセンスも感じる名古屋セーラーです。誉れ高い愛知県の名古屋セーラーには、やっぱり白の襟カバーがよく似合いますし、やわらかいシルク風リボンがかわいらしく、さらに紺ラインというのは無敵の配色。紺と白という制服にとっては無敵の配色が生み出すこの安定感、大したものです。
 そして、愛知県のセーラー服にはとってもとっても珍しいワンポイントがあることにお気づきでしょうか。カフスに入った明るい紺ライン。他地域では当たり前の袖ライン、名古屋周辺では恐らく唯一この学校だけの自慢! 名古屋襟という地元の伝統を大切に、そこにオリジナリティーをほんのり加えた、秀逸デザインです。

 観察記録

 同じくセンスのいいセーラー服を採用している高蔵寺高ともに高蔵寺ニュータウンに位置し、田園風景と公共施設の調和が美しい環境。高蔵寺駅からバスが出ているのですが、JRやバス利用者は少なく、自転車通学が多いようです。しかし、ここって春日井市のはずれで、かつての農村のような風景が残り、坂も多いんですよね。自転車はキツいと思うんですけど、皆さんどこからどのくらいの距離をこいで来るんでしょう?
 地元私大への進学が多い中堅校で、ごく平均的な今時の着こなし。極端に派手なコはあまり見ませんが、スカートは短め、紺ハイソにローファーがほとんどです。

 投稿情報
今のところ、この学校についての投稿はありません。情報お待ちしています。
 イラストについて

 なんか安定してない感じがしますが、足の配置のせいかな…?

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る