<高知県>
県立中村高校
|
学校名 |
なかむら |
所在地 |
高知県四万十市 |
主な交通機関 |
土佐くろしお鉄道中村駅 |
夏服の特徴 |
- やや曲線的な紺の関東襟。
- 太めの白ライン3本。
- 青紺スカーフ。
- やや絞りのある袖口に紺カフス。白ライン3本。
- ポケット上部に紺地部分あり。白ライン3本。
- 襟コーナーで3本のラインが交差。
|
夏服のカラー |
|
図解のとおり、白3本ラインがコーナーで交差する。 |
|
冬服の特徴 |
夏服の身ごろを紺にしたもの? スカーフは白。 |
特記事項 |
ポケットに校章と学年章をつけます。 |
調査年 |
2001年ごろ |
学校公式HP ⇒ http://www.kochinet.ed.jp/kennakamura-jh/ |
このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります。制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。 |
|
素朴な美しさが魅力の紺セーラー。前から見ると各所に入った白ラインがアクセントになって、ずいぶんキチンとした印象。袖口には微妙な絞りがあり、カフスが少しすぼまっているのがカワイイです。後ろから見ると、この制服のトレードマークである交差ラインがよく目立ちますね。格式の高いデザインだと思います。
高知県西部では有数の伝統進学校で、2002年から中高一貫校として中学校を併設。中学校に新型ブレザーが導入されたので、もしや中学1期生が高校進学するときに・・・と気をもんでいたんですが、制服は変わらず、公式HPにはセーラー服での入学式の写真がありました。中学校は新規の学校として新しい制服でもいいでしょうが、高校は新設校とは違うんですから、やはり伝統校然とした制服で胸を張って過ごしてもらいたいものです。
太平洋を指してゆったりと流れる自然の恵み、清流四万十川。河口に開けた旧中村市の町並みは大らかで情趣があり、純朴なこのセーラー服が実によくマッチしています。素直な着こなしが見られ、膝丈スカートに白ハイソとやや昔風のスタイル。ただし、なぜかスカーフが不人気(?)で、ちゃんと結んでいるコが少ないです。スカーフの色が青だって、何人も見てやっと判明したくらいですから…。
余談ですが、これをお読みの方、四万十川はぜひ一度訪れてみてください。現代人の「川」のイメージが、簡単に覆されること請け合いです。
今のところ、この学校についての投稿はありません。情報お待ちしています。 |
このイラストは2代目です。描きなおしても左手は変なままですが…。
|
検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。 |
トップページに戻る
|