<和歌山県>

県立粉河高校


 PROFILE
学校名  こかわ
所在地  和歌山県紀の川市
主な交通機関  JR和歌山線粉河駅
夏服の特徴
  • 白の関東襟。
  • 太い緑ライン3本。
  • 緑スカーフ。
  • 前開き(ホック留め?)。
  • 襟コーナーにはマークなどなし。
夏服のカラー
図解のとおり、緑3本ラインのふつうのデザイン。
冬服の特徴  夏服の身ごろと襟を紺にしたもの。
特記事項  特記事項なし
調査年  2000年ごろ
 学校公式HP  http://www.kokawa-h.wakayama-c.ed.jp/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 典型的な和歌山セーラー。毎度の話ですが、夏服の白襟は明るく清潔感があって、よろしいですね。紺ラインが多い中、くっきりとした特徴的な緑ラインは、よく目立っているうえに柔らかな印象。緑を基調としたセーラーは全国的にもそれほど多くはありませんが、はっきりした3本ラインはさらに珍しい。個性も十分に発揮している上に、完璧なまでの美しい古典的な関東襟。セーラー服の魅力ここにありと宣言したい、とてもカッコイイ制服です。

 観察記録

 旧高等女学校の流れを汲む伝統校で、創立100年を迎えたそう。和歌山の伝統校には珍しい自由な校風が特色らしく、ざっくばらんでのびのびとした雰囲気がうらやましいです。特に、和歌山の学校では珍しくスカートが短めで、スカーフのリボン結びなども一般的。調査時はセーラー服の中に色物のTシャツを着こむという和歌山スタイルも散見されましたが、今はどうなんでしょうかね。いずれにしても、縛りの少ない、楽しい学校生活が送れそうです。
 合併して紀の川市になったようですが、旧粉河町は紀ノ川に面した静かな静かな門前町。粉河寺という古刹があります。学校は駅に近い高台に位置し、緑の多い自然環境と緑を基調にしたセーラー服がよくマッチしています。

 投稿情報
私が見るかぎりスカーフではなく、緑のリボンでした(^^)
                                (情報提供:地元の?y.y.y.4さん)
 
付け替えが進んでいるか、あるいはマイナーチェンジかもしれませんね。
 ありがとうございました(^^)/

 (2012年の投稿情報です)
 イラストについて

 このイラストは2代目です。左手の指が指の形をしてませんね(苦笑)。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る