<山梨県>

県立巨摩高校


 PROFILE
学校名  こま
所在地  山梨県南アルプス市
主な交通機関  山梨交通バス巨摩高校バス停
夏服の特徴
  • やや曲線的な白の関東襟。
  • 青緑がかったグレーの太いライン3本。
  • 形ができている濃いグレーのスカーフタイ。
  • 半袖白カフス(取り外し可?)に青緑がかったグレーのライン3本。
  • 襟コーナーにはマークなどなし。
夏服のカラー
図解のとおり、青グレー3本ラインのふつうのデザイン。
冬服の特徴  夏服を紺身頃、ラインを白にしたもの。
 ネクタイは夏服を同じ形で黒。(下記投稿記事参照)
特記事項  ポケット下に黒いフェルト布をつけ、そこに校章と学年章をつけます。
調査年  2005年
 学校公式HP  http://www.ko.kai.ed.jp/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 これといった制服が少ない甲府盆地で、山梨英和とともにがんばっているのがこの学校。キレイな関東襟とカフスは一般的にイメージされるセーラー服の王道デザインで、そこに個性的な色のラインを乗せ、非常に美しい仕上がりになっています。一見普通に見えるグレーのスカーフも、実は形が出来上がっている専用のスカーフ型タイという変り種。大メーカーが全国で売り込んでいる汎用リボンが氾濫する中、こうしたオリジナルオプションは特別に輝いて見えます。
 全国的に有名な山梨英和の制服と比べても何ら遜色のないかわいいデザインです。
 以前公式HPで、「山梨県の高校にセーラー服は3つしかないので、改定することはない」と宣言されていました。頼もしい話です。が、学校上層部の決定権が強い昨今、そのうち伝統とこれまでの努力を無視して独断的にMCを進めるような人が現れないことを祈るばかりです。

 観察記録

 この夏服、山梨県代表に推したいくらい素敵なデザインなんですが、残念ながらバスしか通っていないやや不便な場所にあるため、甲府市内でもほとんど見ることができません。甲府でも知らない人が多いんじゃないでしょうか。
 スカートはやや膝上程度。ソックスは紺か黒のハイソのみで、靴はスニーカーかローファー、どちらでもいいようです。校章バッジの着用率はあまり高くなく、半分以下でした。土地柄どうせすぐに巨摩高校の生徒さんだとわかるので、バッジにあんまり意味はないですもんね。
 平成13年にできたという校舎はゆったりとして新しく、のびのびと楽しい学校生活が送れそう。部活や進学の実績も上昇中のようです。

 投稿情報
山梨県出身者で甲府市内の県立高に通っていたものです。巨摩高校の冬服はあれを紺色の見頃にして、ラインは白3本です。タイは夏物と同じ形の黒の作り付けのものです。
                        (情報提供:地元のささやんさん)

 
いいデザインです!
 ありがとうございました(^^)/

 
(2012年の投稿情報です)
 イラストについて

 ちょっと漫画チックだったかなあ。襟はもう少し曲線的にすべきだったかも。ラインなどの色合いは記憶に頼って描いてますが、実際の色にかなり近いはず…です。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る