<三重県>

県立桑名高校


 PROFILE
学校名  くわな
所在地  三重県桑名市
主な交通機関  JR関西本線桑名駅
 近鉄名古屋線桑名駅
冬服の特徴
  • ラインなし白襟カバーの名古屋襟。
  • 黒スカーフ。
  • 前ファスナー。
  • 黒スカート。
  • 襟コーナーにはマークなどなし。
冬服のカラー
図解のとおり、白無地でラインなしの襟カバー。
夏服の特徴  冬服の身ごろと襟を白にしたもの。ラインなし。
特記事項  特記事項なし
調査年  2000年ごろ
 学校公式HP  http://www.kuwana-h.ed.jp/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 ごく普通の名古屋襟セーラー。身ごろが黒というのは珍しいです。愛知県にもかつては足助高の黒セーラーがあり、桑名高とほぼ同じデザインでしたが、残念ながらMCしてしまいました。
 全体が黒で飾りが少ないため、かえってシックで引き締まった感じ。とても大人っぽくて、高校生に似合うカッコよさがあります。白い襟カバーとのはっきりしたコントラストもいいですね。
 桑名は名古屋のベッドタウンという性格も併せ持ち、その地域性がこの制服にも反映されています。しかし、三重県全体を見渡すと、セーラー天国の愛知県と違って現在セーラーがたったの3校という不毛県。一見何の変哲もなさそうに見える桑名高の制服は、とても貴重なものなんです。

 観察記録

 桑名は愛知県との県境の町で、名古屋の影響が強いせいか、セーラー服も名古屋のモデルそのもの。スカートが短く、古い調査記録ではルーズも一般的で(現在は恐らく黒ハイソ)、着こなしも名古屋的だと言えましょう。おもしろいことに、ここから西には同様のモデルのセーラー服は少なくなり、変わって上野高のように大阪襟が増えてきます。これこそ制服が語る地域の文化性でしょう。
 また、学科1つが(なんの学科かは忘れた)別校舎になっているようです。制服が違っていたりするのかどうかは不明ですが…。

 投稿情報
別校舎になっているのは衛生看護分校で、制服はまったくおなじものです。かくいう私もこの制服が好きでこの学校に入学したようなもの。やっぱセーラー服はいいですね。
                                   (情報提供:某在校生さん)

 学科別に分校になってるって珍しいですね。
 疑問が解けました。ありがとうございました(^^)/
 (2001年の投稿情報です)
桑名高校の夏服ですがセーラー服のほかに「開襟シャツ」着用も認められています。ですので、初夏になると男子と同じようなシャツを着た女子が結構います。私は気分によって、セーラー服と開襟シャツを使い分けてました。
                                   (情報提供:桑名高OGさん)

 なんと! 併用とは知りませんでした。
 できれば学生時代の思い出になるセーラー服を愛用してほしいですが、
 自分で選べるというのはやっぱりいいですね。ありがとうございました(^^)/
 (2008年の投稿情報です)
 イラストについて

 このイラストは2代目です。あんまり動きをつけるとまた失敗するのでサボりました。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る