<大分県>

県立大分舞鶴高校


 PROFILE
学校名  おおいたまいづる
所在地  大分県大分市
主な交通機関  JR日豊本線大分駅
夏服の特徴
  • 直線的なグレーの関西襟。
  • かなり太い白ライン1本。
  • ネクタイ・リボン類なし。
  • 白胸当てに灰水色で「M」の筆記体刺繍。
  • 前開き白プラスチックボタン1個留め(裾のほうはホック留め?)。
  • グレー(襟と同色)のボックススカート。
  • 襟のコーナーにはマークなどなし。
夏服のカラー
図解のとおり、白1本ラインのふつうのデザイン。
冬服の特徴  白襟カバー、名古屋襟の紺セーラー服。襟カバーにラインなし。
 青スカーフ、袖口に白ライン1本。
特記事項  特記事項なし。
調査年  2006年
 学校公式HP  http://oitamaizuru-h.oita-ed.jp/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 さまざまなデザインの夏服が個性を競う百花繚乱の大分市でも、強い個性を持ちつつ、一方で高名な進学校ならではの落ち着きも感じるのがこの制服のすばらしいところ。淡色の襟やスカートはいかにも九州らしく、大分鶴崎高に似た深みのあるグレーやノーネクタイ前開きのラフなスタイルには、市内のほかの学校とともに歴史を刻んできたこのエリアならではの地域性が見事に反映されています。学校制服にこれ以上何を望むものでもないでしょう。
 冬服は白の襟カバーが目をひく、美しい名古屋襟セーラーです。愛知県が誇るデザインが遠く大分でも採用されているのはおもしろい現象ですが、それほど強い普遍性を持っているということでしょう。実際、余計な飾りがなくシャープなスタイルだけで勝負しているという感じの、文句なしにカッコいい制服で、こちらも一見の価値ありです。実は、隣接して立つ大分商業がかつてほぼスカーフ違いでよく似た名古屋襟のセーラーを採用していました。が、大分商業は襟を関東襟に詰めるというマイナーチェンジを敢行。現在は関西襟と関東襟の襟カバーが同時に見られるおもしろい状況になっています。ただ、大分商業は後ろ襟を切り詰めすぎて、後姿がなんとなく中途半端な感じ。舞鶴高の冬服の完璧な襟は永遠にいじってほしくありませんね。

 観察記録

 スーパーサイエンススクールの指定を受けるなど、現在の教育事情に合わせて進化を続ける大分市を代表する進学校の1つ。そのため、白ハイソに膝下スカートと全体的に着こなしは大人し目ですが、ミニスカートのコも見ています。生徒の自主性に任せる自由な校風ということでしょうか。校章バッジなどは見当たりませんでした。
 7月調査にもかかわらず、長袖が非常に多かったです。九州では真夏でも長袖で通す生徒さんが多い学校がありますが、ここもそうなんでしょうか。

 投稿情報
今のところ、この学校についての投稿はありません。情報お待ちしています。
 イラストについて

 ボックススカートがどうしても自然な感じに描けません。なんかコツってあるんでしょうか?

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る