<福岡県>

県立京都高校


 PROFILE
学校名  みやこ
所在地  福岡県行橋市
主な交通機関  JR日豊本線行橋駅
夏服の特徴
  • 白の直線的な関西襟。
  • 太い白ライン3本。
  • 青スカーフ。
  • 袖口に逆V字の縫い取り。
  • 左袖口に学年色(赤・緑・水色)で「MHS」の筆記体刺繍。
  • 裾に折り返し。
  • 襟のコーナーにはマークなどなし。
夏服のカラー
図解のとおり、白3本ラインのふつうのデザイン。
冬服の特徴  夏服の襟と身ごろを紺にしたもの。
 左右の襟と胸当てにバッジがつく。(下記投稿記事参照)
特記事項  中間服のみセーラーではない模様。
調査年  2010年
 学校公式HP  http://miyako.fku.ed.jp/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 福岡県のセーラー服の特徴が目白押し。白襟白ライン袖口の逆V字の縫い取りは県全域で見られる一大特徴ですし、横幅の大きな大ぶりの襟も福岡クラシック。派手なところは少ないけれど、いろいろと細かいポイントにこの学校らしい個性があります。
 こういう学ランとセーラー服の学校って本当にカッコいい。質実を尊重する精神が宿った、公立進学校の見本みたいな制服といえましょう。京都高校は地域にしっかり根を下ろした伝統校だということ暗黙のうちに納得させてくれますね。

 観察記録

 京の都の名門校…みたいな校名ですが、福岡の郡名から取られたもの。ただし、こちらもこのエリアを代表する古くからある進学校で、「みやこ」と呼びます。
 あでやかな校名に名前負けしていない落ち着いた風格のある学校ですね。まじめそうな生徒さんが多く、規律もかなり厳しそうです。スカートは全員膝下の同じ長さで揃っているし、白の短いソックスが今時のギャル系女子高生とは一線を画しています。実直で古典的な制服も校風を物語っていますよね。靴はローファー、スニーカー、どちらもありました。
 スカーフの結び方はバラけています。たるませているコとそのまま細く詰めて結んでいるコ、このへんは自由のようです。

 投稿情報
ちょっとした制服情報ですが、夏服の袖口は学年の色によって変わります。水色のほかに赤と緑があります。靴はローファーとスニーカーどちらでも良かったです。靴下は3年前から指定になって、紺色の刺繍で確かMの文字が入ってたと思います。
 冬服はこれを紺にしたもので、この地域の中学校とほとんど変わりはありません。一つ違うのが、右の襟に学校章、真ん中の襟と襟の間の胸当てところに「MIYAKO」と入った横長いバッチ、左の襟に学年章をつけます。夏服はどのバッチもつけません。
 スカーフの結び方はそれぞれですが、私が在校していた頃にいちばんメジャーだったのが
襟の下の方で
スカーフを内側に折り返して、襟にスカーフを乗せて結ぶ結び方です。見た感じは大きなリボンのような蝶々のような感じになります。
 うまく説明できなくて申し訳ないのですが、何か手助けになれば幸いです。
                               (情報提供:京都高校卒業生さん)

 さすが卒業生さんという詳しい情報です!
 左袖の刺繍の色は調査時水色しか見ていませんでした…
 ありがとうございました(^^)/
 (2010年の投稿情報です)
 イラストについて

 腕を組ませてみましたが、うーん、どうなんだろ。膝の曲がり方がおかしいですかね。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る