<栃木県>

県立真岡女子高校


 PROFILE
学校名  もおかじょし
所在地  栃木県真岡市
主な交通機関  真岡鐵道真岡駅
冬服の特徴
  • 紺の関東襟に白の襟カバー。
  • 襟カバーにラインなし。
  • 青スカーフ。
  • 前開き(ホック留め?)。合わせ目が襟元の中心より向かって右にずれる。
  • 紺カフスに太い白ライン3本。
  • 襟元に「MGHS」と書かれた銀のバッジ。
  • 襟のコーナーにはマークなどなし。
冬服のカラー
図解のとおり、白無地でラインなしの襟カバー。
夏服の特徴  紺襟、白身ごろのセーラー服。青スカーフ。
 襟に太い白ライン3本。
特記事項  ポケットに校章バッジをつける。
調査年  2005年
 学校公式HP  http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mokajoshi/nc/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 都会のお嬢様私立高校も顔負け、関東襟の真っ白な襟カバーが上品きわまるデザインは、実は栃木県でも伝統の女子校の象徴として親しまれているものです。かなり似た制服と言えるのが栃木女子、それから女子校ではありませんが、やはり長い伝統を誇る栃木商業足利女子も襟カバーではありませんが、3本ラインに紺スカーフで似たコンセプトです。栃木県の誇る、偉大な王道モデルです。
 栃木市の2校と違うのは前開きであるという点、それからここだけのオリジナルアイテムに、襟元につける銀のバッジがあります。こういう些細でシンプルなアイテムが、他校には見られないだけに制服をより誇り高いものにしてくれるんですね。

 観察記録

 襟元にバッジをつけてもスカーフがあったら見えないじゃないか…と思われるんですが、バッジが見えるくらいにスカーフの結び目を下げるのがデフォルトのスタイル。イラストのようにちらっと見せる感じになります。時代にも合わせたやや膝上程度のキレイなスカート丈、白ソックスにローファーと、清楚という言葉を形にしたようなきれいな着こなしが見られる学校でした。
 ちなみに襟カバーの下は普通に白い3本ラインが入った紺の襟になっています。
 真岡鐵道といったら、やはり名物はSLでしょう。実際には観光用のSLで通学することはないんでしょうが、古典的なセーラー服とSLの取り合わせというのも見てみたいもんです。

 投稿情報
今のところ、この学校についての投稿はありません。情報お待ちしています。
 イラストについて

 ほかのイラストより顔が小さめになりました。常に同じバランスで描くって難しいもんなんですねー。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る