<福島県>

県立勿来高校


 PROFILE
学校名  なこそ
所在地  福島県いわき市
主な交通機関  JR常磐線勿来駅
夏服の特徴
  • 小ぶりの青い関東襟。
  • 襟にラインなし。
  • 青のリボンタイ。
  • 白の胸当て。
  • 前ファスナー。
  • プリーツ少な目の紺スカート(ひだ16本くらい?)。
  • 左袖に青紺で「N」の花文字刺繍。
  • 襟のコーナーにはマークなどなし。
夏服のカラー
図解のとおり、青無地でラインなしの襟。横幅はやや狭い。
冬服の特徴  白の新型セーラーブラウスに紺ジャケット。
特記事項  特記事項なし
調査年  2005年
 学校公式HP  http://www.nakoso-h.fks.ed.jp/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 いや〜、なんていうカワイイ制服でしょうか! 見た瞬間に衝撃が走りました。こんな素晴らしい制服が今まで名が知れていないなんておかしすぎる。これだけ見た目に美しい制服ですから、多分地元では有名なんでしょうが、この図鑑掲載を機に、他地域でも注目されるようになってほしいと切に願います。
 禁じ手とも言える鮮やかなブルーのカラーはもちろん、襟周りのデザインがとにかく秀逸。内側の襟ぐりが曲線的、外は直線的で、結果的に柔らかなイメージになります。こういうカラーはなかなかありません。今風でしゃれていて、ミニスカを基調とした着こなしにぴったりマッチしています。
 実はいろいろ調べてみたら同じいわき市内の四倉高ももともと均整の取れたシックな紺襟セーラーだったんですが、近年のMCでどうもバランスの悪いセーラーブラウスに。こうなってしまっては、勿来の夏服は文句ナシにいわきを代表する存在として、顕彰するしかないでしょう。

 観察記録

 地名を知らなければ読めないこの校名、「なこそ」です。高校の古典で習う「な〜そ」構文を思い出すに、つまり「来ないでください」という意味でしょう。なぜ来ちゃいけないのかというと、常陸国(茨城県)との県境で、古くは関所があった場所だからなんですね。歴史のある味わい深い地名です。
 生徒さんたちはミニスカ基調で、みんなオシャレにキメています。胸当てを隠しているコがほとんどなんですが、小さな襟なんで、まったく違和感がありません。足もとは紺ハイソ、ルーズ混在で、ローファー主流もスニーカーもあり。着こなしに関してかなり自由な学校のようです。
 勿来地区は市のいちばん南に位置しているので、いわきの中心街ではあまり見られませんが、そのくらいでいいのかもしれません。なにせ夏はここの生徒さんが一人いるだけで、ほかの制服がすべてかすんで見えてしまうほどですからね。

 投稿情報
今のところ、この学校についての投稿はありません。情報お待ちしています。
 イラストについて

 元気な感じに描いてみたかったんですが、左手、ヘンだったかな…。

 ★このたびの東日本大震災および原発事故にて被災された地域の方々に心よりお見舞い申し上げます。
  地域情報を扱う当サイトも、被災地が一日でも早く復興されることを願いつつ、真摯に運営を続けてまいります。
検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る