<愛知県>
県立日進高校
|
学校名 |
にっしん |
所在地 |
愛知県日進市 |
主な交通機関 |
名鉄豊田線米野木駅 |
夏服の特徴 |
- 紺の名古屋襟。
- 太い水色ライン1本。
- 自分で結ぶ水色リボン。
- 胸当てに学年色(白、水色、薄緑)で「N」の刺繍。
- 襟のコーナーにはマークなどなし。
|
夏服のカラー |
|
図解のとおり、水色1本ラインのふつうのデザイン。 |
|
冬服の特徴 |
夏服の身ごろを紺にしたもの? |
特記事項 |
特記事項なし。 |
調査年 |
2007年 |
学校公式HP ⇒ http://www.nisshin-h.aichi-c.ed.jp/ |
このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります。制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。 |
|
鮮やかな1本ラインと自分でキュッと結ぶタイプの水色リボンがが凛々しい日進高校の制服。ラインの色味以外は極めて正当派の名古屋襟セーラーで、長年愛されてきた古典的なフォルムに美しい色味を取り入れ、伝統と今風のセンスの調和がみせる独特のかわいらしさがあります。「さりげなく新しい」素敵なデザインは、昭和53年開校の若い学校だからこそ実現したもの。あまたあるコスプレみたいな新型制服と比べてみれば、この微妙な均衡のすばらしさがわかろうというものです。
紺地に水色ラインのセーラーというと以前同じ愛知県の佐屋高校で採用されていましたが、無理に新型に変えるという変なMCで日進高校の専売特許に。公式HPのトップページで冬服セーラーの女の子のイラストが出迎えてくれるほど、学校の大事なイメージになっています。
名古屋近郊のベッドタウンのさらに町外れに位置するという昭和の新規校らしい立地。すぐ近くに名商大があり、このエリアでちょっとした学園都市を形成しているようです。米野木駅から名商大行きのバスが頻繁に出ており、交通の便は悪くありません。
エセ関東襟に詰めている子がほとんどで、スカートは短く、紺か黒のハイソにローファーとかなり今風の女子高生らしい着こなし。ギャルっぽい子もちらほらです。
胸当ての刺繍ですが、結構な数の生徒さんを確認しても白と水色しか見ませんでした(白はほとんど目立ちません)。これ、やはり学年色で、あともう1つが薄緑だそうです(下記投稿記事参照)。
日進高校の夏服は学年ごとにマークの色が違うのですが、白と水色、あとの一つが薄緑です。 (情報提供:学校関係者?のいさん)
疑問点がはっきりしました!
ありがとうございました(^^)/
(2011年の投稿情報です) |
何度か描いてみてうまくいかなかったので、手を後ろに回していちばん簡単なポーズにしちゃいました。
|
検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。 |
トップページに戻る
|