<愛知県>

県立岡崎商業高校


 PROFILE
学校名  おかざきしょうぎょう
所在地  愛知県岡崎市
主な交通機関  名鉄本線東岡崎駅
夏服の特徴
  • 紺の名古屋襟。
  • 太めの白ライン1本。
  • 紺リボン(やや大きめに結ぶ)。
  • 胸当てに白で校章刺繍(投稿情報参照)。
  • 襟のコーナーにはマークなどなし。
夏服のカラー
図解のとおり、白1本ラインのふつうのデザイン。
冬服の特徴  夏服の身ごろを紺にしたもの。
特記事項  特記事項なし。
調査年  2006年
 学校公式HP  http://www.okazaki-ch.aichi-c.ed.jp/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 スタンダードな名古屋襟に黒リボンというこれ以上ないくらいに模範的な名古屋セーラーです。大きく結ぶリボンは知多半島から東、おもに西三河のセーラーの特徴で、紐タイプのちょこんとした平たいリボンが多い尾張とは対照的。三河の中心の1つである岡崎になんとしても1校はほしい制服といえますが、市内では商業が唯一、この伝統を守る学校になってしまいました。
 もしかしたら、地元では中学校に似たセーラーが多いせいで、つまらないとか地味とかいう意見があるかもしれません。しかし、大ぶりでキレイな曲線を描く優美な襟やふわっとしたリボンは他地域の人から見たらすばらしく魅力的なデザイン。だからこそ愛知県でこれほど広まったわけで、その基本形ともいえる岡崎商業の制服、生徒さんには誇りを持って着ていただきたいです。

 観察記録

 中核都市の商業高校ゆえ、1000人近い生徒さんが通っているようで、東岡崎駅ではきりっとした1本ラインのせいもあって、よく目だっています。着こなしは比較的大人し目。マジメそうな感じの子が多く、スカート丈は節度のあるミニ丈といったところです。足元は紺ハイソとローファーが主流。明治時代から続く歴史のある学校なので、落ち着いた校風のようですね。ただ、あからさまに「エセ関東襟」とは言えないまでも、他校と同じく襟はちょっと詰め気味にして着ています。
 このあたり、白1本ラインの紺襟セーラーが何校かありますが、刈谷高、刈谷北高、大府高などに比べてラインが少し細いので見分けが可能でしょう。

 投稿情報
2000年より胸当ての部分に校章が刺繍されるようになっております。
                                (情報提供:地元の方?)

 管理人が見たときは確認しませんでしたが…。
 気づかなかったってことは白でしょうか。どなたかより詳しい情報を!
 ありがとうございました(^^)/

 (2007年の投稿情報です)
現在の制服は胸当ての中心部分に校章が入っています。ただ、冬の制服は身ごろが紺の物に校章も紺の糸で刺繍してあり、夏服も身ごろが白い物に白い糸で刺繍してありますので一見分かりません。冬には2003年頃から指定カーディガンができました。左の二の腕外側辺りに「OCH」という赤の刺繍が入っているのが特徴です。
 白ラインは7mmのものです。
 リボンですが、普通のリボンで普通に名古屋襟で使ったら本当にちょこんとした小さいものになってしまいます。それが嫌なので、少し襟を詰めてリボンは中心部分で半分に切り、真ん中にゴムを足すなどして伸ばして使っています。かなり大きいサイズのリボンの子は2本のリボンを繋げて使ったりしています。
 他校の生徒からは意外と評判いいと思います。親としても、中学時代の制服をラインを直して校章を入れてもらえば活用できる点で喜んでました。

                              (情報提供:岡商OGさん)

 やっぱり胸当てに校章ついてるんですね。
 リボンの結び方、いろいろ工夫してるんだな〜。
 ありがとうございました(^^)/
 (2007年の投稿情報です)
バッグは指定(赤っぽい持ち手)のようです。なので駅なので他の1本線セーラーの学校と混じっていても 「あ、商業だ!」とすぐわかります。
 最近のスカートの丈は膝丈程度と長めで、冬になるとタイツを履く人が結構多くなります。外部から見てもやはり真面目っぽい生徒さんが多いイメージです。

                              (情報提供:地元のさすらいの学生さん)

 スカート丈の指導が厳しくなったのかな。
 ありがとうございました(^^)/
 (2012年の投稿情報です)
この学校は冬のコートが禁止されているのか冬の期間はみんな指定カーディガンの上にウインドブレーカーを着ています。中学ではよくある話なのですが高校でウインドブレーカーはなかなか珍しいです。
                              (情報提供:地元のさすらいの学生さん)

 コートを着ない高校というのも最近珍しくなりましたね。
 ありがとうございました(^^)/
 (2013年の投稿情報です)
今日、七分袖らしきものを初めて見ました。
 袖の長さは肘よりもやや長く、カフス部分があります。恐らく、ホックも1つしかないと思います。胸当ての刺繍は同色のためか見えませんでしたが、襟のライン、スカーフ(リボン?)、指定バッグの色、東岡崎駅からの乗車なので、岡崎商業なのは間違いないですが、あの袖は衝撃でした。
 真面目そうな感じの子だったので、改造制服でもなさそうです。まだ新しそうで、1年生か、今シーズン買ったばかりという感じでした。
                              (情報提供:地元の三河黄緑さん)
 岡崎商業の七分袖? 本当にあるんでしょうか?
 ありがとうございました(^^)/
 (2013年の投稿情報です)


 岡崎商業は七分袖セーラーがありますね。夏でも結構半袖でなく七分袖の人も割と多いですね。ちなみに袖のホックは1つだと思います。
 三河地区の他校(セーラー)では安城、刈谷、刈谷北、碧南、豊田南、豊田西などほとんどの高校が七分袖が採用されてます。
                              (情報提供:地元のさすらいの学生さん)
 え、本当にあるんだ…。
 最近流行ってるみたいだし、それに合わせて事実上誰も着てなかったのが復活してきたとか?
 学校の規定がよくわからないので、在校生さんの続報もお聞きしたいところ。
 ありがとうございました(^^)/
 (2013年の投稿情報です)
 イラストについて

 襟のラインはもう少し太めにしてもよかったかなー。描きやすい制服ではありました。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る