<長野県>
県立飯田長姫高校
|
学校名 |
いいだおさひめ |
所在地 |
長野県飯田市 |
主な交通機関 |
JR飯田線鼎駅 |
夏服の特徴 |
- 白の関東襟。
- 太めの茶ライン3本。
- 茶色スカーフ。
- 黒スカート。
- 襟コーナーには、マークなどなし。
|
夏服のカラー |
|
図解のとおり、茶3本ラインのふつうのデザイン。 |
|
冬服の特徴 |
夏服の身ごろと襟を黒にしたもの。 |
特記事項 |
左襟、ライン上あたりに黄色、赤などの円形のバッジをつけます。 学年章だそうです。 |
調査年 |
2000年ごろ |
学校公式HP ⇒ http://www.nagano-c.ed.jp/osahime/ |
飯田工業と統合して、よりによって私服校となることが決まってしまいました。でも、ちょっと待ってくださいよ。私服の学校でさえなんちゃって制服が氾濫する制服人気の今の時代、まともに議論をしたら、私服化なんていう選択肢は絶対に出てこないはず。いったいどういう経緯で私服なんてヒドイ結果になったんでしょうか。まあ、学校側はそれなりに適当な理由付けはしてるんでしょうが…。このページは引退制服顕彰館に移します。
でも、このページだけは最後にご覧ください ⇒ 私服化してはいけないこれだけの理由
このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります。制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。 |
|
貴重な黒セーラーであるばかりか、そこに茶色ラインが入るという珍しいモデル。特に冬服は黒と茶のコントラストが際立ち、少々キツめの配色です。初めて見たときは、みんな驚くのではないでしょうか。黒と紺、たいした違いはないように見えて、ここまで印象が変わってしまうんだという好例でしょう。夏服は白襟になって、伊那谷に涼感を呼んでくれます。
なにより、カッコいいセーラー服というのが第一印象でした。長野県ではもはや4つしかない制服セーラーの1つです。交通の不便な飯田にあって、他地域の人がなかなか見ることができないのは、かえすがえすも悔しいですね…。
たぶん本来は普通のスカーフ結びだと思うんですが、ほとんどの生徒さんがリボン結びにしています。概してオシャレな商業科があるので、流行に敏感、ということでしょう。長らく飯田には足を運んでいないので最近の雰囲気がわかりませんが、勝手に黒ハイソ主流になったのではないかと推測しています。
鼎駅から徒歩で10分かからないので、JRの利用率がたいへん高いです。長野県では珍しく交通の便も悪くないので、やっぱりこの学校は残すべきですよね!
今のところ、この学校についての投稿はありません。情報お待ちしています。 |
このイラストは2代目です。統合計画発表と同時に、それに反対する意志をこめて描き直したものです。
|
検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。 |
トップページに戻る
|