<茨城県>
県立龍ヶ崎第二高校
|
学校名 |
りゅうがさきだいに |
所在地 |
茨城県龍ヶ崎市 |
主な交通機関 |
関東鉄道龍ヶ崎駅 |
夏服の特徴 |
- やや曲線的な白の関東襟。
- 太目の茶3本ライン。
- 茶のスカーフ。
- 襟のコーナーには、マークなど無し。
|
夏服のカラー |
|
図解のとおり、茶3本ラインのふつうのデザイン。 |
|
冬服の特徴 |
夏服の身ごろを紺にしたもの。 |
特記事項 |
特記事項なし。 |
調査年 |
2000年ごろ |
学校公式HP ⇒ http://www.ryugasaki2-h.ed.jp/ |
このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります。制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。 |
|
夏服は清楚な印象の白襟セーラー。優美で軽快な関東襟に茶色ラインがよく映え、やや大ぶりなスカーフもとてもおしゃれ。オーソドックスなデザインながら今風に洗練された感じで、文句のつけようがありません。この制服は校内でも人気は上々と聞いていますが、実際に大人っぽい高校生にとてもよく似合っていてかわいいです。北関東らしいデザインを基本とした名作です。
2012年度から前開きにマイナーチェンジの模様(情報提供:irakusaさん、公式HP「学校だより」より)。マイナーチェンジとはいえ、襟が小さくかなり曲線的になりそうで、しかもリボンタイに。なんか嫌な予感がします。いちばん重要な茶色3本ラインの太さとデザインはそのまま維持されるようで、ぎりぎり違う制服にならずに済んでいるのが救いでしょうか。詳細がわかりましたらまたご報告いたします。
セーラーといえば紺襟がほとんどの茨城県や北総エリアで、ここの夏服は非常によく目立ちます。実業系の元気な学校で、県境を越えて柏駅周辺に遊びに来るコが多いのが驚き。かなり距離があるんですけどね。水戸でも見かけたぞ。活動範囲が広いのですね。
最近の状況はよくわかりませんが、おそらくミニスカ、紺ハイソという北関東のスタイルを踏襲していると思われます。素朴な感じの子からギャル風まで、いろいろいる学校ですが、だれにでも本当によく似合っているんです。応用力の高い制服ですよね。
今のところ、この学校についての投稿はありません。情報お待ちしています。 |
とうとう3代目のイラストです。なんか首がズレたような気もするけど・・・これでしばらくはもちますよね?
|
検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。 |
トップページに戻る
|