<福井県>

県立鯖江高校


 PROFILE
学校名  さばえ
所在地  福井県鯖江市
主な交通機関  福井鉄道福武線上鯖江駅
冬服の特徴
  • やや曲線を描く紺の浅めの関西襟。
  • 太めの白ライン2本。
  • 黒スカーフ。
  • 紺カフスに白ライン2本。
  • 前開き(ホック留め)。
  • 襟のコーナーにはマークなどなし。
冬服のカラー
図解のとおり、白2本ラインのふつうのデザイン。
夏服の特徴  冬服を白身ごろ、白襟にしたもの。白2本ライン。
 スカーフは黒。
特記事項  ポケット上部中央に校章と学年章バッジをつけます。
調査年  2006年
 学校公式HP  http://www.sabae-h.ed.jp/

現在、「関東襟・胸当てナシ」に変更になっているようです(下記投稿記事参照)。詳細がはっきりしましたら情報の書き直しをいたします。

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 この上なく清楚で知的、見た目もすがすがしい気持ちにさせてくれるシンプルな紺セーラー服。福井県に多い2本ラインがこざっぱりとした規律正しい面影を与え、木造民家が軒を連ねる静かな昔からの町並みにもしっくり溶け込んでいます。余計な飾りを削ぎ落としたがゆえの寡黙なまでの美しさは、鯖江の町が誇る進学校のよいシンボルとなっているように思います。
 スカーフの結び目をかなり大きくする傾向が見られ、この学校ならではの着こなしの妙味も見られます。伝統のある制服だからこそ、ですね。

 観察記録

 スカートはやや膝上程度と上品で、基本的に大人し目の着こなし。ポケットの校章や学年章もみんなちゃんとつけています。派手な感じの生徒さんは皆無ですが、ややスカートを短めにして今風のいでたちの子もちらほら見受けられました。靴はローファーとスニーカーが混在。
 あまり車も通らない静かな住宅地に位置しており、恵まれた教育環境ですが、交通の便も良好。福井鉄道、JR、どちらの駅からも徒歩圏内ですが、駅間が短い生活路線の福井鉄道を使う生徒さんが多いようです。

 投稿情報
イラストにはある胸当ては、現在ありません(学校HPの部活のリンク参照)。
 2008年頃に襟の前部分を微妙にリニューアルされている模様です。同時に胸当て廃止になっているみたいです。
 そもそも、胸当ては元々はなかったっぽいです。旧武生市内の中学校と同じ理由で同じような時期に近年胸当てを追加したっぽいみたいです。元々純粋な関西襟じゃなく、関西襟と関東襟の中間みたいな襟だと記憶してますし。
 2005〜2007年辺りはたまたま全学年「胸当て有り」を見られた時期みたいで、これもかなり希少且つ偶然の資料かと思われます。

                          (情報提供:地元の旧第3学区の人さん)

 
学校HPを見ると確かに関東襟になっています。
 そんな微妙な時期に調査をして描きなおさないといけなくなるとは(笑)
 ありがとうございました(^^)/
 (2012年の投稿情報です)
 イラストについて

 なんと、現在は関東襟になっているとは…描き直しかあ。とほほ。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る