<熊本県>

県立玉名高校


 PROFILE
学校名  たまな
所在地  熊本県玉名市
主な交通機関  JR鹿児島本線玉名駅
夏服の特徴
  • グレーの切れ込み浅めの関西襟。
  • 太目の白ライン3本。
  • 紺のループタイ。
  • 白の胸当てに、紺で校章の刺繍。
  • 襟と同色グレーのスカート。
  • 長袖のみ。
  • 襟コーナーにはマークなどなし。
夏服のカラー
図解のとおり、白3本ラインのふつうのデザイン。
冬服の特徴  夏服の襟と身ごろを紺にしたもの。校章刺繍とループタイはえんじ色。
特記事項  どうも半袖がないみたいです。6月と9月、暑い日に確認していますが、一度も半袖を見ていません。
調査年  2000年ごろ
 学校公式HP  http://www.higo.ed.jp/sh/tamanash/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 南九州は個性的なセーラーが多い土地柄。どこもバラエティーに富んでいるんですが、玉名高の制服もユニークな存在で、近くにもこれと似たセーラーはありません。
 スカートまでグレーという色もさることながら、とにかく目立つのは、組み紐のようなループタイ。このタイプのネクタイはきわめて珍しく、女の子が歩くとブランブラン揺れて、かわいいです。上のイラストではどうもそういう感じになっていませんが、切れ込みが深く、横幅が狭い特徴的な襟の形状も個性的です。本州のセーラー服を見慣れている人には、九州らしさを実感してもらえる制服、九州の人には熊本県北部を代表する進学校らしさを感じてもらえる制服、といったところでしょうか。

 観察記録

 ただでさえマジメな感じのコが多い九州ですが、ここは特にきちんとした着こなしをしています。ループタイを取ってしまう、なんてのは考えられません。おまけにくそ暑い日でも長袖をちゃんと着ているし、我慢強い生徒さんたちです(笑)。県内でも一目置かれる進学実績を誇る伝統校なので、さもありなん、というところでしょうか。この長袖、九州ではよくある話で、日焼け対策で半袖が存在していないんだそうです。
 最近の着こなしの動向がわからなかったんですが、今は紺ハイソだそうです(下記投稿記事参照)。イラスト直さないと…。
 玉名駅から徒歩10分程度の便利な立地で、驚いたことに校舎や校門が国登録有形文化財となっているようです。

 投稿情報
玉名高校在籍の者ですが、「ただでさえまじめな感じ…」っていうのは間違ってると思います。実際は結構だらけてて、スカートを膝下にしている子は学年で数えても10人もいませんし、ルーズなんかも多数履いてて校門で先生に取られたりなどよくあることです。でもループタイ、長袖は常時です。ループタイは、こちらではみんな「棒タイ」とよんでおります。上着は、少し前まで七部袖だったのですが、最近長袖になってしまってほんとに暑いです。
 冬服は全身紺色で、襟は夏服と同じく、線が三本入っております。棒タイは夏服より少々長く、えんじ色バージョン。胸元の校章もえんじ色です。袖は夏服と違いカフスがなく、三本線も入っていません。そのまま真っ直ぐなっています。靴、靴下、髪の毛には特に指定はありません。

                               (情報提供:玉名高校在校生さん)

 うーん、時代は流れて、着こなしも変わったか。
 冬服の情報もありがとうございました(^^)/
実は玉名高校は、2008年(2009年かも)一部中高一貫教育になる予定です。 こんなことをきっかけに、60年以上続く(ちなみに旧制女学校時もセーラーでした)伝統の学ランとセーラー服がモデルチェンジしてしまうのではないかと、心配でなりません。
 玉名荒尾地域の高校で、今まで昔からの制服を守ってきたのは玉名高だけになっています。後の高校は、すべて今風のブレザーとチェックのスカートになってしまいました。 セーラー服、といってもネクタイではなくてヒモタイだったり、冬服のカフスに絞りがなかったり 等々、よその学校との区別が一発でつくような個性的なデザインなだけに、これからも守っていって欲しいなと願わずにはいられません。

                          (情報提供:平成5年度玉名高校卒業生さん)

 大丈夫、玉名高校に限ってそんな無思慮なことはない…と思いたい!
 情報ありがとうございました(^^)/
すごく忠実なイラストです! ですが、現在は全員紺ハイソです^^
                        (情報提供:玉名高校在校生の(´ω`)さん

 最近の動向がわからなかったので、イラストはなんとなく白ハイソにしてました。
 情報ありがとうございました(^^)/
 (2009年の投稿情報です)
最近卒業した者です。玉高に入ってから白靴下は履いたことないです。見たこともありません。夏服は水色に近いかと思います。
                        (情報提供:玉名高校卒業生の若駒さん

 はひ〜、イラスト近いうちに直します。
 夏服は確かにちょっと青みがあるグレーですね。
 ありがとうございました(^^)/
 (2010年の投稿情報です)
2011年度より附属中学校が開校し、一貫教育が始まりますが、中学生女子も高校生と同じデザインのセーラー服を着るようです。
 ただしループタイではなく蝶形リボンが採用されます(色は同じ)。また、胸当てには中学の校章が刺繍され、それらで中高を識別するようです。
                        (情報提供:ダーマンさん
 中学併設でMCなんてことにならずよかったです。
 さすが卒業生を大切にする伝統校は違いますね!
 ありがとうございました(^^)/

 (2011年の投稿情報です)
 イラストについて

 2代目のイラストです。せっかく描きなおしたのに、襟の切れ込みが浅すぎ…普通の関東襟みたいになっちゃいました。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る