<栃木県>

県立栃木女子高校


 PROFILE
学校名  とちぎじょし
所在地  栃木県栃木市
主な交通機関  JR両毛線栃木駅
冬服の特徴
  • 紺の関東襟に白の襟カバー。
  • 襟カバー左下に紺で校章刺繍。ラインなし。
  • 青スカーフ。
  • 取り外し可能(?)な紺カフスに太い白ライン3本。
  • 襟のコーナーにはマークなどなし。
冬服のカラー
図解のとおり、襟カバーの左下に紺で校章刺繍(2008年度入学者より)。
夏服の特徴  紺関東襟に太い白ライン3本、青スカーフのセーラー服。半袖紺カフスに白ライン3本。
特記事項  ポケット下に校章バッジをつける。
調査年  2006年
 学校公式HP  http://www.tochigi-edu.ed.jp/tochigijoshi/nc/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 襟カバーがクラシカルな印象を与えてくれる栃木女子のセーラー服、制服が学校のイメージを押し上げているよい例といえるでしょう。歴史のある進学校ですが、その清楚なたたずまいはこの制服に負うところが大きいんじゃないでしょうか。伝統の女子高が新型のブレザーなんかだったら、イメージ丸くずれですもんね。清楚な襟カバーは西日本のセーラーの専売特許ではなく、栃木県の伝統校でいくつか採用されています。
 実は栃木女子のセーラー服、かつては冬服も夏服も近所の栃木商業とまったく同じデザインだったんですが、何でもかんでもとにかく制服を変えればいいんだと思われていた時代にも、よくどちらかがモデルチェンジに走らなかったと感心するほかありません。それでもさすがに差別化しようという意思が働いたか、2008年度より襟カバーの左コーナーに校章刺繍が入るようになりました(投稿記事参照)。安易に制服を変えるのではなく、伝統のデザインをきちんと維持してちょっとしたかわいいワンポイントを加えるという配慮、最高の解決策です。
 一方の栃商も立派。この土地と学校に愛着を持つ人たちが両校を支えているんだということが、制服から見えてくるんですね。
 夏服が見たい方は栃木商業のページへどうぞ。

 観察記録

 時代に合わせてそこそこオシャレにしつつも節度を守った着こなしはやはり公立の伝統女子校ならではのもの。スカートは膝丈、白ハイソにローファーというスタイルが基本です。今時の女子高生にしては、ポケットの校章バッジも着用率が高いですね。スカーフは襟の下でゆったりとたるませて小さく結んでおり、この学校と栃木商業で延々と継承されてきた栃木市特有のセーラー服のスタイルだと思われます。
 肌寒い時期になってくると指定の黒カーディガンを着るようになりますが、左袖に「TJ since 1901」とあり、すでに100年以上の伝統があることがわかります。
 長袖のカフスが取り外し可であることを発見。まあたまたまそういう生徒さんを見かけただけで、全員そうとは限りませんが、かなり珍しい仕組みだと思いました。

 投稿情報
栃女の夏服の左袖に、校章が刺繍されているらしいです。襟カバーに刺繍が入ったのと同時だそうです。
                               (情報提供:地元のみかんさん)
 
袖の校章刺繍! 個人的に好きなワンポイントです。
 刺繍は何色なんですかね。
 ありがとうございました(^^)/

 (2011年の投稿情報です)
こんにちは。栃女と栃商、2校の夏服の画像を見る機会がありましたので。この2校、両方ともOlive de oleve製のものでしたが、両方とも中間服が存在しております。それは夏服を長袖にした物です。違いは夏服と同じく、栃女の袖の水色の校章の刺繍のみです。
                               (情報提供:@だいちゃんさん)
 
中間服のレポートですね。
 ありがとうございました(^^)/

 (2012年の投稿情報です)
校則ではスカートは膝丈となっていて、膝上だと先生に叱られました。栃女生のスカートは皆膝丈です(基本は)。
                               (情報提供:栃木女子高卒業生さん)
 
ミニスカしか描けないんで、イラストのスカート丈、短くてすみません。
 ありがとうございました(^^)/

 (2013年の投稿情報です)
 イラストについて

 スカート短くてすみません。実際には膝丈ですね。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る