<山形県>

県立鶴岡北高校


 PROFILE
学校名  つるおかきた
所在地  山形県鶴岡市
主な交通機関  JR羽越本線鶴岡駅
夏服の特徴
  • 白の関東襟。
  • 襟にラインなし。
  • 黒スカーフ。
  • 襟のコーナーにはマークなどなし。
夏服のカラー
図解のとおり、白地にラインなしのデザイン。背に垂れる部分は浅め。
冬服の特徴  紺の関東襟に白3本ラインのセーラー服?
 (下記投稿記事参照)
特記事項  ポケットの中央上方に黒い円形の校章バッジをつけます。
 着用率はやや低め。
調査年  2005年
 学校公式HP  http://www.tsuruokakita-h.ed.jp/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 スッキリしたデザインが清々しく、好感度抜群の鶴岡北のセーラー服。庄内地方では2校しかない高校セーラー服の1つ(もう1校は女子の少ない加茂水産)、しかも女子校ということで、何かと話題になっている制服です。襟はちょっと変わっていて、背に垂れる部分が最近の新型セーラーなみに浅くなっています。この点も含めて、飾りを排した機能的なデザインはセーラー服の軽快な美しさを極限まで引き出しているといえるでしょう。
 女子校の共学化が相次いでいる時代ですが、この学校はどうなんでしょうか。伝統の制服とともに、長い歴史をこれからも刻んでいってほしいものです。

 観察記録

 メーカーの違いでしょう、おもしろいことに、この夏服には2種類のバリエーションが確認できました。@襟がやや直線的で生地に光沢が少ないもの、A襟が比較的曲線的で生地に光沢のあるもの(一般的な学校制服用の生地)の2種類です。@のほうが多いようですが、個人的にはAが好み。どちらも襟の背のほうは小さいです。
 ここは明治時代に創立された女学校を前身とする伝統校で、今でも地元の有名女子高として、セーラー服が形作る清楚なイメージを武器に一定のステータスを勝ち得ています。スカートは短めで、スカーフに合わせているのか、黒ハイソが主流。小ざっぱりとしたオシャレがシンプルな制服によく似合っていました。

 投稿情報
冬服は紺の関東襟に白3本ラインのセーラー服で間違いありません。
 で、10年以上昔の話。鶴岡北高に進学することになった同級生が「冬服は中学の時の制服を使う」と言っていたことがあります。自分とこの中学校だけでなく当時の鶴岡市の女子中学生の半数以上の冬服が紺の関東襟に白3本ラインのセーラー服であり、胸当てやスカーフ留めを外して黒のスカーフを結び直せばまんま鶴岡北高校の制服になります。
 現在、市町村合併や制服MC等により市内の中学校の紺の関東襟に白3本ラインのセーラー服は減っていますがまだ存命ですのでそれらの中学の制服を鶴岡北高の制服にする子は今も居る可能性があります。

                               (情報提供:地元ののっちさん)

 同じ地域の中高のセーラーの基本デザインが似ているのはよくある話。
 これぞ町の伝統となった制服の妙味ですね。
 冬服情報もありがとうございました(^^)/
 (2010年の投稿情報です)
 イラストについて

 右手がヘンで何度か描きなおしました。…それでもおかしいですね。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る