<山形県>
県立山形西高校
|
学校名 |
やまがたにし |
所在地 |
山形県山形市 |
主な交通機関 |
JR奥羽本線山形駅 |
夏服の特徴 |
- やや曲線的な白の関東襟。
- 細いこげ茶(嚶鳴色)ライン2本。
- 茶色のシルクスカーフ。
- おなかの両側にポケット。
- 襟コーナーにはマークなどなし。
|
夏服のカラー |
|
図解のとおり、こげ茶2本ラインのふつうのデザイン。 |
|
冬服の特徴 |
夏服の身ごろを紺にしたもの。紺ネクタイ。 |
特記事項 |
左胸に白の円い校章バッジをつけます。 |
調査年 |
2005年 |
学校公式HP ⇒ http://www.yamagatanishi-h.ed.jp/ |
このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります。制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。 |
|
山形を代表する女子進学校で、そんなイメージにぴったりな古典的で清楚なセーラー服。ポイントとなるこげ茶色には「嚶鳴(おうめい)色」という優雅な名前がついているようで、このあたりも歴史の古さを感じます。
小ぶりな関東襟、コーナーがねじれない細いラインやおなかの両側についたポケットなどは山形セーラーらしい特徴。地元の方の話をいろいろ聞く限り、どうもこの西高のセーラー服が元祖のようです。以前はこうして地域を代表する進学校の制服が他校の見本となって、豊かな地域性を生み出してきました。どこに行っても大メーカーが展開する同じ制服ばかりになってしまった昨今の制服事情を嘆きながら、「山形セーラー」の歴史を作ってきたこの制服のすばらしさを感じていただきたいものです。
山形駅から徒歩圏内と、立地に恵まれています。
やはりトップクラスの進学校。デザインに合った大人しい着こなしに風格を感じます。スカートは短くてもやや膝上程度、すごく長い膝下のコもいました。白ソックスが規則と思われます。スカーフはシルクみたいですね。襟元をやや詰め気味にして、たっぷりと垂らしているコが多いです。
近年、女子高はどこでも共学化の圧力がかかって微妙な決断を迫られていますが、ここはどうなんでしょうか。たとえ共学化しても、伝統あるセーラーを手放しちゃ、この制服を誇りに思っている卒業生に申し訳ない。公式HPに「私たちは伝統あるこの制服を大切にしています」とあるのが非常に頼もしいです。
私は山形県立山形西高のOGです。シルクのスカーフ、ふわふわで可愛いですよ〜。結び方にもこだわりがあるんです。色も茶色と言わず、嚶鳴色と言っていて、鏡と雪をモチーフにした校章ととてもマッチしています。あ、あと、髪型は特に短く、とは決められていません。長い人のほうが多いと思います。部活やってるとみじかいのかな?
(情報提供:卒業生のいkさん)
母校への愛情あふれる情報ですね。
ありがとうございました(^^)/ |
なんか変なポーズですが、それ以外はまあまあ。
|
検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。 |
トップページに戻る
|