<山口県>

県立山口農業高校


 PROFILE
学校名  やまぐちのうぎょう
所在地  山口県山口市
主な交通機関  JR山口線仁保津駅
冬服の特徴
  • 紺味がかったモスグリーンの前あわせ関西襟セーラージャケット。
  • 太い茶ライン2本。
  • 襟をクロスさせてボタン3つで留める。
  • ボタンは黒地に金の花文字で「Y」の花文字刺繍。
  • 袖口カフスに茶ライン2本。
  • モスグリーンのスカート(ヒダ20本?)
  • 襟のコーナーにはマークなどなし。
冬服のカラー
図解のとおり、茶2本ラインのふつうのデザイン。
夏服の特徴  襟に緑のワンポイントの入った白オーバーブラウス。
 セーラーではありません。
特記事項  ポケットに校章バッジをつける。
調査年  2007年
 学校公式HP  http://www.yamaguchi-a.ysn21.jp/kyouiku/

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 日本全国見渡してもここにしかない、山口農業の専売特許ともいえる人気制服です! とりあえず山口県の制服といったら、この冬服が挙がるんじゃないでしょうか。前合わせのジャケットタイプのセーラーは日本全国いくつかあるんですが、この緑がかったしゃれた色合いは、ちょっと他校にまねできるものではありませんね。茶ラインをあわせるという大胆なコントラストで、意外にも気品あるイメージづくりに成功している点にも拍手。シンプルさが魅力の山口中央のようなセーラー服がある一方、農高のこんなしゃれた制服があるとは、山口の制服はなかなかレベルが高いです。
 この制服が非常に美しいのは、前あわせボタン留めである点を除けば、かなり名古屋襟に近いからでしょう。後ろ襟も基本に忠実な形。新型セーラーが平気で崩してしまうこのフォルムですが、安易に崩すべきでないこと、農高の冬服の後姿を見れば誰でも納得できるはずです。
 一方、夏服はかなりシンプル。ですが、これも緑を上手に使っている点、農業高校らしい個性が発揮されています。

 観察記録

 都会的でしゃれた印象なのはやはり実業系の学校ゆえでしょう。女子生徒は結構多く、市内でもよく目立っています。スカートはやや短め、紺または黒のハイソにローファーが決まったスタイルでした。肌寒い時期になると、カーデを外に着たり、セーターを中に着たり、ジャケット風であることを最大限に利用して、自由に着こなしを楽しんでいます。
 仁保津駅はごく小さなホームしかなローカル駅で、下校時にはここの生徒さんで埋め尽くされます。言うなれば農高のためにあるような駅なのですが、山口市内のほかの駅にあるような学校紹介の看板(山口中央高校のページ参照)がありません。なんでかと思って調べたら、ここ、合併前は旧小郡町だったんですね。いや残念、農高の冬服のイラストを見てみたかったです。

 投稿情報
今のところ、この学校についての投稿はありません。情報お待ちしています。
 イラストについて

 記憶によれば色合いはこんな感じでしょうか…もうちょっと明るくてもよかったかな? しかし手がうまく描けません。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る