![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1. 「雨水の音−Umi no Koe−」について
2. リンクについて
3. 曲の使用について
1. 「雨水の音−Umi no Koe−」について ・「雨水の音−Umi no Koe−」は管理人の雨水が作った曲をいろいろな人に聴いていただくことを目的として 2000年2月1日に立ち上げたサイトです。 ・どんなにおまけであるはずのblogや粒夜気のほうが曲よりも頻繁に更新されていようとも このサイトはテキスト系ではなくて音楽系。 ・サイト名「雨水の音−Umi no Koe−」は「あまみずのおと」ではなくて「うみのこえ」とお読みクダサイ。 ・Internet Explorer6.0,1024×768にて表示確認してマス。 【このページの先頭へ戻る。】 |
2. このサイトへのリンクについて ・無断リンク可ですが,リンクはトップページ http://www5a.biglobe.ne.jp/~u-mi/ にお願いします。 ただし,お持ちのblogからblog「空」へのリンク(ブックマーク)は可デス。 ご不明な点についてはお気軽にメールでお尋ねください。 なお,リンクのご連絡をいただければ喜んで訪問イタシマス。(気が小さいのでたぶん足跡は残さないケド。) ・相互リンクをご希望の方はその旨をメールでお知らせください。 ・ご紹介してくださるのはありがたいのですが「素材サイト」,「サイト作成支援関連」に分類されると,ちょっと悲しみマス。 「雨水の音−Umi no Koe−」においてある曲は素材として使用しても構いませんが 素材として使用するために作ったものではないということをご理解ください。 ・バナーが必要な場合は以下の中からお好みのモノをお持ち帰りの上ご使用ください。 滅多に変わることはありません。直リンクはご遠慮ください。 88×31 ![]() ![]() 200×40 ![]() ![]() 【このページの先頭へ戻る。】 |
3. 曲の使用について ・サイトのBGM等として雨水の曲を使用してくださるということはたいへん嬉しいことで,涙を流してヨロコビマス。 ですから,その旨のご連絡があった場合,お断りさせていただくことはほとんどありませんので 事前でも事後でもよいのでにメールや裏粒(一言掲示板)で必ずご一報くださった上でご使用ください。 今まで,無断で使用なさっていた方がいらっしゃいましたなら,今からでも結構ですのでご連絡ください。 ・サイトのBGMとして曲をご使用くださる際は,片隅にで結構ですので 使用ページに曲名・作曲者名(またはサイト名)の記載をお願いします。 尚,当サイトへのリンクは強制致しません。 もしもリンクを貼っていただけるという場合は,お手数ですが 「2. このサイトへのリンクについて」をお読みになった上で,貼って下さいますようお願いイタシマス。 【このページの先頭へ戻る。】 |