2004年 3月27日

海が久し振りに凪だったのでフミゾさんと利島へ行ってきました。
水温がやや低下気味で魚の活性はどうかな?といった状況ではありましたが大島よりは少しましだろう?との釣行です。
凪と言ってもさすがは利島、堤防は波が被っていて「危ないから陸の方へ行って!」と言われ新堤へ向かいました。

堤防には前日からの泊り客が既に四人、更に車で一人入ってきたので、空いている正面に入る事にしました。先行者の間に入ることになるのでとりあえず両サイドの人に声をかけておきます。
潮は右流れ、都合5人で横一直線、このような時は観音回りが理想なのですが、仲間内とかカゴ釣りでなくフカセだとコマセを持って回る訳にもいかず他人のコマセを撒く訳にも行きません。

この場合は、潮上の人にはどうぞ好きなだけ流してください、潮下の人には、仕掛けを上から被せてください。という作戦で行きます。
こうすれば、基本的には潮上の人のタイミングに合わせていくだけで
OK。潮上の人の手返しが悪い場合はちゃんと断った上で仕掛けをかぶせます。合わせて仕掛けを入れるときは平行して、かぶせる時は角度を付けて仕掛けを入れるのがコツです。

潮が速く潮下の右角の人はほぼ入れ食い状態です。私は潮上から2番目、この場合は潮上の人が仕掛けを上げた直後にやや潮上側へ仕掛けを入れてコマセを打ち、できるだけ自分の前で仕掛けがなじむようにします。後は流せるだけ流して魚を拾うしかありません。やや仕掛けを重くして早めに仕掛けが落ちるようにしていくと
釣れてくるのはイサキ。

いまひとつ活性が低いなか頑張って8枚ゲット。あとはメジナ1枚ジャミシマ1枚(どっちもリリース)だけでした。
ラスト30分ぐらいは一度潮が止まって逆に流れ出したので足元で魚を釣ることができ、このまま釣っていれば・・・という状況で非常に惜しかったのですが時間切れ終了。
それでも当日の他の島の状況もよくなかったみたいなので上出来かな?


[トップページへ] [2004釣果(1)へ]