![]()
2007年度 講師派遣先 ![]()
![]()
| 月 | 派 遣 先 | テ ー マ |
| 4 | |
|
| 5 | 熊本県人権センター | デートDV |
| 熊本市中央保健福祉センター | 子育て | |
| 6 | 鹿本郡市教育会養護教諭部会 | アサーション |
| 熊本市北保健福祉センター | 子育て | |
| 熊本県認可外保育園保護者連絡会 | 子育て | |
| 7 | 熊本市中央保健福祉センター(〜10月 全8回) | 子育て |
| 医師会看護専門学校 | DV・デートDV | |
| 熊本県隣保館連絡協議会 | DV・子ども虐待 | |
| 諫早市男女共同参画課 | モラルハラスメント | |
| 8 | 熊本県立玉名高等学校 | スクール・セクシュアルハラスメント |
| 熊本県立保育大学校 | アサーション | |
| 熊本市北保健福祉センター(〜12月 全8回) | 子育て | |
| 9 | 熊本県青年司法書士会 | DV |
| 宇城市役所女性職員有志 | アサーション | |
| 熊本県少子化対策課 | アサーション | |
| 大分リンクプラネット | モラルハラスメント | |
| 10 | みるくらぶ/市民参加型公民館講座(全2回) | モラルハラスメント |
| 熊本県立阿蘇高等学校 | セクシュアルハラスメント | |
| 11 | グリーンコープ生協くまもと | 子育て |
| 熊本県女性職員研修会(全2回) | アサーション | |
| 菊池市女性団体代表者会/市民フォーラム | アサーション | |
| 山鹿市教育事務所鹿北ブロック | DV | |
| 公務員ゼミナール(〜12月 全4回) | 男女共同参画/ジェンダー/ セクシュアルハラスメント/DV |
|
| 12 | 大分リンクプラネット& 大分人権ワークショップ研究会 |
モラルハラスメント |
| 南関第一小学校 | 性教育 | |
| 1 | 菊池保健所/心の健康サロン | アサーション |
| 託麻北小学校家庭教育学級 | 性教育 | |
| 南部在宅福祉センター | セクシュアルハラスメント | |
| 2 | 春日小学校 | アサーション |
| 熊本地方検察庁 | セクシュアルハラスメント | |
| 久木野中学校 | アサーション | |
| 大津町役場職員組合女性部 | 職場環境 | |
| 学校カウンセリング研究会 | 境界 | |
| 福岡県柳川市杉森高等学校 | デートDV | |
| 熊本市立必由館高等学校 | スクール・セクシュアルハラスメント | |
| 天草市男女共同参画課 | アサーション | |
| 3 | 九州総合通信局 | セクシュアルハラスメント |
| シルバーピア水前寺 | セクシュアルハラスメント |
2006年度は
こちら
![]()
![]()