女性のエンパワーメントのためのワークショップ |
5月14日〜7月23日 第2、第4水曜日 (計6回連続講座) |
|
自己信頼のためのワークショップ |
9月10日〜11月26日 第2、第4水曜日 (計6回連続講座) |
|
アサーションのためのワークショップ |
12月2日〜2009年2月17日 第1、第3火曜日 (計6回連続講座) |
|
境界のためのワークショップ |
2009年2月14日〜3月28日 第2、第4土曜日 (計4回連続講座) |
|
気持ちや感覚のためのワークショップ |
2009年2月3日〜3月17日 第1、第3火曜日 (計4回連続講座) |
|
モラルハラスメントについての学習会 |
8月5日〜10月21日 第1、第3火曜日 (計6回連続講座) |
|
女性関連施設の相談員のための学習会 |
5月7日〜7月16日 第1、第3水曜日 (計6回連続講座) |
5月10日〜7月26日 第2、第4土曜日 (計6回連続講座) |
9月3日〜11月19日 第1、第3水曜日 (自己信頼について/計6回連続講座) |
2009年3月4日〜4月15日 第1、第3水曜日 (境界について/計4回連続講座) |
|
他団体とのネットワークによるワークショップ |
7月12日 男女共同参画週間inパレア(熊本県主催) 「モラルハラスメント」 |
11月15日 くまもと男女共生フォーラム2008(熊本市主催) 「デートDV」 |
11月22日 女性に対する暴力をなくす運動inくまもと(熊本県主催) 「モラルハラスメント」 |
12月13日 パレアフェスタ2008(熊本県主催) 「アサーション」 |
|
|
2007年度は こちら |