海坊主さんことG藤氏のお誘いに甘えて余市岳に行って来た。1ヵ月以上も山歩きから遠ざかっていたせいか身体が重かった。ちょうどキロロスキー場のゴンドラが「たけのこ自生園開園期間特別運行」を行っていたのでありがたく利用させてもらった。
キロロスキー場ゴンドラ運行予定はこちらから http://www.kiroro.co.jp/green/original/gondola.html
余市岳は言わずと知れた札幌近郊の最高峰。その最高峰がゴンドラ運行のおかげで2時間を切る歩行時間で山頂に立てるのだから驚きである。しかし案の定と言おうか、心配していた様に山頂にはスニーカー履きで軽装の若い登山者が何人か見られた。雨具も持っていないようだから突然の雨にどう対処するのだろうと余計な気を揉んでしまった。
今はキロロスキー場「マウンテンホテル」横の林道ゲートが閉鎖されているため、従来の登山道を登る登山者は減っていくのだろうが、その一方でゴンドラ運行を利用した登山者は増えるのだろう。遥かだった山が身近で手頃な山に変わる現実。ちょっと寂しい思いがするのは自分が年齢を重ねたせいなのだろうか。
登り・1時間50分(休憩時間含む) ゴンドラ山頂駅 → 40分 → 見晴台 → 1時間10分 → 山頂
下り・1時間15分(休憩時間含む) 山頂 → 40分 → 見晴台 → 35分 → ゴンドラ山頂駅
|