[2005旅日記表紙へ]                    [ホームへ戻る]

52回目・2005 冬の北海道旅行-I旅日記−2
リアルタイム旅日記として作成
一部の画像はクリックすると拡大表示されます。別ウィンドウで開きます。

 2月11〜12日 北斗星81号〜雪まつり] (2月13〜14日 雪まつり〜北斗星82号)

2月13〜14日

 

早朝冬の稚内港・・・。
早朝の稚内港・・・冬。

 昨夜はまあまあ、よく眠れた・・・・かな。
最初は良かったんだけど、だんだんと車内暖房がきつくなって、かなり暑かったです。このあたり、「まりも」と同じかも。。。「オホーツク」だとそんな事無いんですけどね〜。。
 携帯の目覚ましで起きました。外は真っ暗闇です。しばらくして「おはよう放送」が入り、稚内市街に入って、南稚内に停車。ここでほとんどの人が下車していきます。

 稚内駅には定刻に到着しました。
待合室のそば屋が、この時間にはすでに営業しているのには、ちょっとびっくりしましたけど。。夏場ならともかく、真冬のこの時期に。。。

ドーム内のスノーランタン。まだ燃えているローソクも。。。
ドーム内にはスノーランタンが。

 折り返しまで1時間半ほどあるので、フェリーターミナルまで散歩してみます。現在の気温は-7度で、かなり冷え込んでいます。あと風が少しありますね。
前夜に雪が降ったようで、停めてある車のどれもが雪に埋もれています・・・(^_^;

 フェリーターミナルには利尻島・礼文島への乗客が乗船待ちをしていました。全員でも十数名しかいません。シーズンの大混雑が夢のよう。。。少しして札幌からの夜行バス「わっかない号」も到着して、数人が降りてきたもよう。

冬の北防波堤ドームです。
北防波堤ドーム

 さて、北防波堤ドームを散歩しつつ、稚内駅に戻る事にします。
ドームの中には、スノーランタンを並べてお祭りの後のようなところもあったりして。。この時間でも、このドームにくる観光客が数人いたのには、ちょっとびっくりでした。σ(^^;だけではなかったようで、少し安心しましたけどね・・・(笑)
 ところで、このスノーランタンは毎晩火を灯しているような感じです。まだ燃えているローソクが何本かありましたから。

最北端の碑と「スーパー宗谷」。この組み合わせを見るのも初めて♪
最北端の碑と「スーパー宗谷」

 稚内駅に戻って、しばらくしてから、札幌行き「スーパー宗谷2号」が入線してきました。いつも通りの2両増結での6両編成です。
 先に駅の外から写真を撮って乗り込みます。指定席4号車2番A席に陣取ります。前2両が自由席ですが、結構乗っているような感じ。

スーパー宗谷、ようやくり初乗りです♪
「スーパー宗谷」初めて乗ります。

 この「スーパー宗谷」がデビューしてから、ずいぶんと経ちますが、実は今回が初めての乗車になります。稚内は基本的に夜行「利尻」往復なので、このような機会が無いと、なかなか乗れないんですよね。

冬の抜海丘陵
雪景色の抜海丘陵

 さて、定刻に稚内を出発してしばらく、南稚内に停車します。ここから指定席・自由席共に大量乗車があります。まぁ、南稚内駅の方が市中心部に近いですから。
 南稚内を出発して、市街地から郊外へ出ます。しばらくすると、抜海丘陵のビューポイント。「ようこそ稚内へ」の看板が見当たらなかったので、どうやら冬場は取り外しているのでしょう。。。
 丘陵をしばらく走って抜海駅を通過します。

「スーパー宗谷」の客室内です。
普通車の室内。

 スーパー宗谷の室内ですが、4号車はブルー系でまとめられています。283系に比べると簡素な作りにも見えますし。。ただ、簡易振り子とは言え、カーブではなんとなく車体が傾斜している感じが見て取れるのが面白い。
 ただ、車両は新しくて快適であれど、またしても朝食にありつけないとは。。。ワゴンサービスはあるのですが、日曜日は弁当類の販売はしないとのこと。。弁当は名寄で積み込むらしく、その名寄着は10時過ぎ。。。う〜ん、腹減った・・・・・(T-T)。乗り込んでから販売しないと言われても困るんだけどね・・・・。

どうやらこれが天塩川らしい。。雪原になってます。。
この雪原が天塩川らしい。。

 豊富を出発してしばらく、車窓に天塩川が流れているはずなんですけど、しばし見当たらない。。。ずっと眺めていて気が付きました。川が凍っていて雪が積もっているのです。正確には川の表面が凍り付いているんですけど、ずっと寄り添うようにあった雪原が天塩川のようでした。そういえば、よく見れば川のような形をしているわ。。。
 豊富から幌延、天塩中川、音威子府、美深と停車していきますが、すべての駅でそれなりの乗車があるのは、さすがです。
 まもなく、名寄駅に停車します。弁当買って来なきゃ・・・・(^_^;
                 
10時15分作成

名寄駅に停車。朝食目指してダッシュです(^^;
名寄駅に到着しました。駅弁〜(笑)

 名寄駅には定刻に到着します。ホームにはずらり・・・と乗客が待ちかまえています。。
停車と同時にホームに降りて、無事に駅弁をゲットしました。2分停車なので、少し余裕はあるんですけどね。
 名寄からほぼ満席になったようです。この感じだと、自由席は激混みかもしれませんね〜。停車駅ごとにこんなに乗客が増えていくとは、ちょっと予想していなかったし。あらためて冬場の利用増を実感します。

「みそ豚丼」美味しかったです〜。名寄駅の駅弁は安くて美味しいね♪
「みそ豚丼」美味しかったです(^^)♪

 さて、名寄駅で購入したのは、ふと目にとまった「みそ豚丼」弁当です。
「名寄鈴木ビビッドファームSPF豚」の肉を使用したこの豚丼弁当。前になにかで見た記憶があったもので。。
 簡単に言うと、みそ味の豚丼なんですが、これがなかなか美味しかったです♪これで750円は安いかもしれませんね。

塩狩峠を越えると天気は晴れ♪
塩狩峠を越えると青空が・・・

 さて、名寄駅を出発して満席になった「スーパー宗谷2号」は塩狩峠に入っていきます。峠とはいえ、ほとんどあっけなく越えてしまい、旭川郊外に出ました。天気が急に良くなります。南稚内からずっと雪が降り続いていたのに、塩狩峠を越えたとたんに雪は止み、晴れ間すら見る事が出来ますから。峠を越えると天気が変わる、いかにも北海道らしいです。

 旭川で結構降りて、かなりの乗車があります。それにしても良く乗ってますね〜。
旭川を出発してしばらくすると、再び雪が降り出し、深川を出て少しすると雪は止んでます。コロコロと天候が変わりますね。札幌まであと少し。。。今月末の予定を立てなくては・・・・(^_^;
                     
11時45分作成

旧北海道庁の巨大雪だるま
旧北海道庁に立ち寄ります

 札幌駅には5分遅れで到着しました。
ホームに降りると、凄い混雑ぶりです。まるでラッシュ時みたいな・・・。5番ホームだから千歳空港に向かう利用客が多いんですよね。しかも時期的に混む時だし。
 札幌に着いたら、そのまままずSTVに向けて歩き出します。その途中なので、旧北海道庁にも立ち寄ってみます。

結婚式雪だるまが可愛い・・♪
挙式雪だるまもあったりして。。

 入り口に巨大な「雪だるま」が目を引きます。今年も「雪だるま」作りが盛んに行われているようです。今日の時点で、確か約4,800個くらいだったような。。。今も作っている人達もいます。
 今年は天候に恵まれた雪まつりと言う事もあってか、雪に埋まっていたり、形の崩れた雪だるまが、ほとんど無いのが特徴かな。。。
 それにしても、表情が一体一体違っていて、見ていてなんか心が和んだりして。。

 σ(^^;も作りたい・・・と思いつつ、旧道庁を後にします。
そこからしばらく歩いて、STVに到着しました。もちろん今日も「カレー博」がお目当てです。
 去年来た時は、日曜は土曜以上に激混みだったのを覚えているので、もしかして・・・とある程度覚悟していたんですけど。。。
 フタを開けてみると、昨日より時間帯としては良い時間(13時過ぎ)でありながら、昨日より会場内は空いています。かなり拍子抜けでした。。。

今日は「博多めんたいカレー」と「ニンニクカレー」です。美味しかった♪
ニンニクカレー(右上)と
博多めんたいカレー(右下)

 で、今日食べたのは、「博多めんたいカレー」と「ニンニクカレー」です。「牛スジカレー」が売り切れたので、急遽「ニンニクカレー」が復活したとの事。
 で、味の方ですが、「めんたいカレー」は、・・・・・・・σ(^^;的には微妙・・・だったのですが、「ニンニクカレー」の方は、これは美味しかったです。かなり気に入りました。
 で、帰り際に「ウニカレー」「流氷カレー」のレトルトと、「スープカレーの素」かって会場を後にしました。

大雪像・「地球からのおくりもの」
「地球からのおくりもの」

 STVを出た後は、とりあえず中途半端に180円分余ったウィズユーカードを消費する目的で、大通まで地下鉄で移動します。
 で、ちょうど時計台の前から大通会場をスタートする事にします。と、その前にテレビ塔外の売店で、ちょっと気になっていた「テレビとうさん」のマスコットを見つけました。なるほど、こういうキャラだったのか・・・とちょっと納得♪

「パワーアジア」と和太鼓の演舞
「パワーアジア」

中雪像・「だから、米チェン」。北海道米のキャンペーン雪像です。
「だから、米チェン」

「ライプチヒ旧市庁舎」
「ライプチヒ旧市庁舎」

 さて、昨日はライトアップしか見なかった大通会場の雪像群。今日は太陽の下で見る事が出来ます。天気もまあまあ良いですしね♪
 最終日とあって、かなりの混雑を予想していたんですけれど、その予想を反してさほど混んではいませんでした。もっとも、周りは人人人・・・と人酔いする程多いんですけれど、去年日曜日の混雑に比べれば、それほど混んでいるとは言えない感じ。
 昨夜、朝里荘ロビーでニュース見ていた時、去年より観客数が減っている・・・と言っていたので、やはりそうなのかな〜・・・・と。

「ヨン様雪像」昨日とは別角度で
大人気「ヨン様雪像」

「幸せ願って、手を合わせて」
「幸せ願って、手を合わせて」

何の雪像だったっけ・・・(^^;
何の雪像だか・・・

 まぁ、それでも人酔いするくらいに人は多いですから、さすがですね。
夜のライトアップされた雪像もキレイですけど、昼間の姿もなかなかにキレイです。特に、毎日新聞の「ライプチヒ旧市庁舎」の大氷像の、独特のブルーがかなりキレイですね。氷独特のブルーです。
 で、確かこの氷像の前にある「ヨン様」の顔雪像は、相変わらずの大人気ぶりでそこだけ黒山の人だかりが出来ています・・・(^_^;

「ノルウェー王国・国会議事堂」
「ノルウェー王国・国会議事堂」

「名古屋城」
「名古屋城」

「モアイネーター」笑いました・・・(^^;
小雪像・「モアイネーター」

ソニンです。可愛かったよ(^^)。
ソニンです♪

 HBCの「ノルウェー王国・国会議事堂」は、展望台に上って見ましたが、かなりの出来上がりですね、やっぱり。良く作った・・・と感心してしまいます。
 で、このHBCの隣にあるHTB会場から、なにやら歌声が聞こえて来るではありませんか。。このHTB会場は大雪像の名古屋城があります。

 急いで名古屋城まで来てみると、なにやら女性が歌っています。
前の方に進み、よく見てみると、な、なんとその女性は「ソニン」ではありませんか〜。まさか、雪まつり会場で、本物のソニンを見る事が出来るなんて、ちょいと感激♪
 ちなみに、ソニンは17時からのライブにあわせて、リハーサルを行っていると本人が言ってました・・・(笑)
 しばらく、ソニンの歌声を聞きながら、先に進みます。

「「友情」〜かけがえのない宝物〜」
小雪像・「友情」

「ヘンゼルとグレーテル」
中雪像・「ヘンゼルとグレーテル」

「これが台湾だ!」STV広場はいつも混んでます。
「これが台湾だ!」

 STVの会場までの間は、小雪像が並んでいます。かなり細かく作り込まれた雪像ばかりで、ある意味大雪像より楽しませてくれます。
 個人的に今年のヒットはモアイとターミネータを組み合わせた「モアイネータ」でしょう。よく考えたと感心してしまいます・・・(笑)

渦巻き・・・・・・・タイトル分かりません・・・
渦巻き(笑)

ペコちゃんです。
ペコちゃん

何処かで見たような・・・
何処かで見たような・・

「歯ッスル!歯ッスル!」歯が妙に怖いです・・・(^^;
「歯ッスル!歯ッスル!」

 STVの台湾でも、ちょっとしたイベントが行われていましたが、ちょっと見ただけで通過します。それから11丁目会場の小雪像を見てUターンします。
 結構長い時間歩いているので、いい加減に寒さが身に染みてきました。これは少しでも避難しなければ・・・。
 と言う事もあり、なるべく急ぎつつテレビ塔の方に戻ります。

 やっとの事で大通駅入り口にたどり着き、オーロラタウンに避難します(笑)。
う〜ん、暖かい♪-4度の場所に2時間もいればね〜。で、しばらくオーロラタウンライブカメラポイントで休みます。ログに残るのが50分だから、たぶん写っているものと思うんですけど。。。(その後、友人に画像を送ってもらいましたが、他の人に隠れてしまっていました・・・(T-T))

夕暮れ時の「名古屋城」
ソニンのライブは見れず残念(T^T)

 絵はがきを書きながら、結局は20分以上その場に暖まってから、再び会場に戻ります。
時間は17時ですから、もちろん向かうはHTBの名古屋城です。

 ようやくたどり着いた名古屋城ですが、他のアーティストが「ヒーロー」を歌っていました。その後、韓国から招かれた男性歌手が。。どうやら、ソニンは最後のよう。。。すでに時間は17時半なので、これは間に合いません。。。
 ライブのソニンを見たかったのに・・・・残念です。
                     
21時20分作成

札幌に来たら時計台は見ておかなくては。。。
ライトアップされた時計台

 ライブのソニンを泣く泣く諦めて、札幌駅に戻る事にします。ライトアップされた雪像を眺めつつ・・・。毎日新聞広場でもライブが行われていましたが、こちらは女性3人組。しかもヘソ出し衣装。。。この寒いのに、まさにプロだね。。。

 さて札幌駅に戻るついでに、札幌に来たからにはやっぱり時計台は見ておかないと・・・と言う事で、時計台の前を通って駅に向かいました。いつもの事ながら、時計台の周りには観光客が集まっていますね〜。。。

 札幌駅には18時少し前に到着しました。いつものようにコインロッカーとかは使っていないので、そのまま改札を抜けて5番ホームに向かいます。
 5番ホームに上がったのは18時過ぎ・・・。18時発の旭川行き「スーパーホワイトアロー」の後なのですが、この「ホワイトアロー」が未だにホームに居座っています。対向列車待ちという事で、発車出来ないでいるらしい。。。

「北斗星82号」が入ってきました。。
「北斗星82号」が入線してきました

 さて、9号車のあたりまでいくと、なんとAuroraさんがお見送りに来て頂いているではありませんか。少し話しているウチに、5分以上遅れて「ホワイトアロー」が出発していき、それから少しして上野行き「北斗星82号」が入線してきました。
 18時15分が定刻発時刻なのですが、20分になっても発車しません。どうやら同じように発車出来ないでいた函館行き「北斗20号」の後に出るらしい。で、20分に「北斗」が出発していき、その後を追いかけるようにして、Auroraさんのお見送りを受けて、札幌駅を出発したのです。
お見送りに来てくれたAuroraさん、ありがとうございました^^。

ディナータイムで晩餐。。。
雪まつりの余韻に浸りつつ・・

 さて、流れ去る札幌市街の夜景を眺めつつ、ビールで一人乾杯をします。
この「82号」は乗車からディナーまでの時間がとても短い為に、ちょっと慌ただしさを感じるのですけどね。。。
 そして、18時40分頃に食堂車からのディナー開始の案内放送があり、食堂車へ移動します。
 18時半一回目の予約状況ですが、これが行きとは違い普段通りの利用率ですね。だいたい半分くらいの入りです。まぁ、上り列車ですからこんな感じなのでしょう。行きはツアーが入っていましたし、たいていの場合は、行き「北斗星」で帰りは飛行機と言うのが定番になっているようですから。 

記念写真撮ってくれました。

 さて、ディナー開始してまもなく、南千歳駅に停車します。そう言えば、ディナー開始後に南千歳停車を経験するのも、かなり久しぶりのような気がします。臨時格下げ前の「北斗星4号」時代はよく利用していたんですけど、今ではすっかり2号利用が当たり前になってますからね。

ロビーカーを利用するのは、かなり久しぶりです。
ロビーカーも久しぶり・・・

 食事後はロビーカーに移動して、旅行記書きながらのんびり・・・とすることに。
思えばこのロビーカーを利用するのも、かな〜り久しぶり。。。思い起こせば、「3・4号」の利用はほとんど無いですしね。いかに2号だけを利用しているかを実感します(笑)。
 札幌発車が遅れた影響で、現在列車は14分遅れで運転していますが、少しでも遅れを取り戻そうと停車時間を切り詰めているのが分かります。東室蘭でも着いてすぐに出発ですからね。そういえば、東室蘭からソロに乗車がありました。珍しい・・・と思いつつ。。

函館到着前にパブタイムも久しぶり。。。
シャワー後はパブタイムで一杯♪

 しばらくロビーカーにいましたが、タバコの煙・・・というよりは、あまりの室内の寒さのために、自室に戻る事にしました。なにしろ室温17度でしたから。。。
 しばらく自室で旅行記かいたあと、シャワータイムでさっぱり・・とします。
普段ならシャワータイムのあとは函館停車なのですが、函館はまだ先。。ちょっと時間の感覚がいつもと違う・・・・(^_^;

函館駅に到着です。。
函館駅に到着です。。

 シャワーの後は、パブタイムの食堂車でビールを飲む事にします。この辺りはいつもと同じパターンです♪
 パブタイムですけれど、それなりに混んではいます。もちろん行き程ではありませんけどね。サッポロクラシックと「北海サラダ」の定番メニューで、最後の晩餐といきます(笑)。
 大沼公園を出てしばらくすると、函館の夜景が広がります。。。

知内地区の夜景を眺めて青函トンネルに・・・
知内地区の夜景・・・

 函館には12分くらい遅れて到着です。ついに道内最後の停車駅。。
ここでも時間を切り詰める為に、機関車交換後すぐに出発します。停車時間はわずかでしたね。慌ただしく函館駅を出発しました。
 あとは自室でのんびり・・・・と過ごします。いつのまにかに木古内駅を通過して、いくつかのトンネルを抜けると、いよいよ最後の夜景である知内地区を走ります。知内駅を通過して、その直後に機関車の汽笛が聞こえて、青函トンネルに入っていきました。

 吉岡海底通過と最深部通過までは起きていましたが、その後に寝に入りました。いつもよりは早く寝たような気がします(笑)。
 よく眠れました。熟睡しましたね。

朝起きると、まだ雪景色でした(笑)
朝起きても雪景色でした(笑)

 「おはよう放送」でいったん目を覚ましたものの、再びそのまま寝続け、郡山停車後の7時半過ぎにセットした目覚ましで起床しました。
 窓の外を見てみると、「いつもの風景・・・・」ではなくて、雪景色が広がっていました。郡山〜白石付近は雪が降っていたようで、ちょっとびっくりでしたね。

洋朝食をいただきます。
帰りは無事に朝食ありつけました

 ただ、白石を過ぎた辺りから雪はなくなって、黒磯を通過すればあとは見慣れた関東の景色が広がっています。
 行きは早々と売り切れてありつけなかった朝食も、無事に食べる事が出来て一安心です。朝の食堂車利用状況も普段と変わらない感じがします。いかに行きの「81号」が普段の風景とかけ離れていたか・・・ですね(^_^;。

上野駅・・・・・到着してしまいました。。
上野駅に到着です。。

 食後はロビーにはいかずに、自室に戻って、のんびりとくつろいで過ごす事にしました。ほとんど2号と同じような過ごし方です。身に付いてしまっていますね(笑)。
列車は定刻で走っていましたが、大宮駅停車の直前で停止信号が入り、結局は到着直前になってまた遅れるハメに。。。
 8分遅れで大宮駅を発車して、あとは残る区間のラストスパートのみに。。。荒川を越えて少しして最後の案内放送が流れて、約8分遅れで上野駅13番ホームに到着しました。

 さて、これから帰って少し仮眠したあと、出稼ぎが待っています。
これで「さっぽろ雪まつり」帰省旅行記を終了します。今月の帰省はあと一回あります。
それまでに、不調のWindows XPを再インストールしなくては・・・(T-T)
 次回は、2週間後に行います。お楽しみに^^。
                                  ほくと@管理人
                    
10時45分作成

 

 ↑一番上へ

[2005旅日記表紙へ戻る]                [ホームへ戻る]