「トワイライトEXP」帰省から帰ってきて、中3日・・・。ほとんど引き続いての感じで、今年最後の渡道がやって来ました。
前夜の遅番勤務を定時(24時)であがり、帰宅してすぐに就寝。約3時間ほど寝た後、4時半に起床。準備して出発し鶴瀬駅から初電に乗り込み一路羽田空港へ。
羽田空港に着いたのは7時前でした。朝食を済ませて、旭川行きJAL
1103便のA300に乗り込みます。機内は予想に反してガラガラでした。。まぁ、オフシーズンなんてこんなもんでしょう・・・。

富士山が綺麗♪
|

恵山岬付近の上空
|
7時40分に出発し、離陸待ち渋滞のあと5分遅れで羽田空港を離陸しました。高度を上げていくと、富士山がよく見えます。キレイ♪
津軽海峡を越えた辺りでは恵山岬を見る事が出来ました。北海道上空に差しかかると一面の雪雲。そして着陸のために高度を下げていくと、眼下は一面の銀世界・・・。

旭川空港に到着しました。
|

空港連絡バスと旭山動物園行きバス
|

梅光軒の醤油チャーシュー
|
約5分遅れで旭川空港に着陸しました。9月の大雪紅葉帰省の帰り以来です。空港から出て、そのまま旭川市内行きの空港連絡バスに乗り込み、旭川市内へ向かいます。
バスを旭川駅前で下車。一週間もしないで旭川に舞い戻ってきました(笑)。しばらく駅前をフラフラしたあと、「梅光軒」本店に入り、醤油チャーシューラーメンで少し早めの昼食タイム。お店は11時開店で、11時15分にお店に入りましたが、すでに店内はほぼ満席状態。人気ありますね~。
ラーメンは美味しかったです♪ σ(^_^;的には山頭火の方が好みかも。。

旭川市民文化会館
|
ラーメン食べた後は、年末ジャンボ宝くじを購入してから、旭川市役所へ向かって歩きます。天気は時折雪が舞う程度・・・。
今回の渡道の目的である「かみどん祭り」会場の旭川市民文化会館に着いたのが11時45分頃。すでに会場待ちの列がロビーに並んでいて、すぐさま最後尾に並びます。

開場待ちの列・・・
|
12時を回ってから、続々とお客さんがやって来て、ふと気が付けば最後尾の看板ははるか遠くに・・・。しかも、列も渦を巻いているような・・・(^^;
12時を回って少しして、Kさんがやってきて列の最後に並びました。携帯メールで会話します(爆)
開場となる12時半には、すごい数に膨れあがっていました。。。
で、12時半に開場となり、自由席のためグッズ売り場には目もくれずにホール内へ。
ちょうど真ん中付近の座席を確保し、Kさんに席番号を伝えて、合流します。
席に着いた後、一度グッズ売り場を覗いてみますが、東神の売り場に知り合いの姿は無し。。。
13時に「かみどん祭り」が始まります。
1部~3部の3回構成。各回ごとに上川中央支部チームと招待チームの演舞が続きます。
演舞順に、
第1部-ぴぁどらごん、[Sin]、YOSAKOIソーラン華舞輝会、大雪風神会、旭川炎華、朱雀、
ヴァイア&豊栄建設、テスク&祭人、JCB夢翔舞
第2部-Fun Kids、上川町祭援隊&白滝、遨~すさび~、旭川華酔組、氷点優緋翔、北舞星河、
北鼓童なよろ、石狩流星海、江別まっとこええ&北海道情報大学
第3部-PL旭川MBA、嵐舞あいべつ、破天荒&鬼楽遊美、ひがしかぐら東神酔華の舞、旭川北の大地、
夢想漣えさし、平岸天神、新琴似天舞龍神、総踊り(かみどん)
ところで、写真撮影に関してですが・・・。
一応、会場待ちで並んでいる時スタッフに確認してみたところ、「ご遠慮ください」との事でしたが。。。
ホール出入り口には「ビデオ撮影・フラッシュ写真撮影はご遠慮ください」との案内板。・・・ということは、フラッシュ無しならOKということか・・・。
で、いざフタを開けてみると・・・。
みんな堂々とビデオ撮影していました・・・(^^;
しかも、撮影していてもスタッフは特に注意したりしないし。。
ほとんど黙認状態・・・(^^;
そんな訳でして・・・。 σ(^^;も写真撮影をしてきました・・・(^_^;;;
一部が終わっての休憩時間に、東神のグッズ売り場にて知り合いに挨拶。ついでに、売り上げにも貢献しておきます(笑)
。ついでに、「かみどんTシャツ」も購入。
さて、演舞の方は・・・
第2部で旭川華酔組
招待チームで江別まっとこええ&北海道情報大学

江別まっとこええ&北海道情報大学
|

|
その後、KAZUMIのステージ。
そして、第3部で目当ての
ひがしかぐら東神酔華の舞

ひがしかぐら東神酔華の舞
|

|
旭川北の大地

旭川北の大地
|

|
招待チームで
夢想漣えさし

夢想漣えさし
|

|
平岸天神

平岸天神
|

|
新琴似天舞龍神
新琴似天舞龍神は動画で撮ったので写真は無しです。
最後は踊り子総出で「かみどん」の曲で総踊り。
ステージだけでなく客席の通路まで踊り子さんに埋め尽くされ、たいへんな盛り上がりようでした(^^)。
「かみどん」の曲は好きです♪
踊りたくなってきたけど、踊りませんでした(笑)
。総踊りなので見る側も自由に参加出来るのですが、踊っている人はいなかったし・・・(^^;
Kさんは列車&飛行機の時間の関係で、天舞龍神は見られずに平岸天神のあと、泣く泣く会場を後にされました。

市内のイルミネーション
|
総踊り終了後にしばらく余韻を楽しんだ後、東神のグッズ売り場にて知り合いに挨拶をして、会場を後にしました。
いや~、楽しかったです♪ これ見るために旭川に来た甲斐がありました。また、来年も見に来たいな・・・と思ったり。ソーラン節の入った「よさこい」はいいですね♪
市民文化会館から旭川駅にかけての道には、イルミネーションが点灯されており綺麗でした♪

ふわふわの雪が降ってます
|
さて、今日の宿はルートイン旭川駅前です。
チェックインして、とりあえずEOS 40Dの写真画像をPCへ転送。そして、「かみどん」見た感想日記を書き上げます。ふと外を見ると、19時過ぎから雪が本降りになってきました。
19時半過ぎに夕食食べにホテルの外に出ます。旭川らしいフカフカの雪が降って積もってます。。
いくつか見て回ってほとんど居酒屋と寿司屋しかないので、「鮨六」というお店に入ってみたんですけど、これがまた大ハズレでして。。まずネタの数が少なく、ロクなネタもなく、一応値段は表示している物の「一人前」ではなく「1ヶ」という姑息な手段(笑)。回転寿司の方がもっとネタも豊富で安くて良いネタ使っています。ササッと数個食べて出てきました。 さて、明日は旭山動物園です。この雪がどの位積もるかな~。。 |