「Face Book」への投稿記事の中から、日々の出来事、見たこと、食べたもの、思いつくままに集めたおしゃべりのコーナー
平成21年10月9日 〜 平成25年10月30日
![]()
平成25年10月30日 「有難豚」と「大和川酒造」の会 平成25年11月2日 はとの会 太平洋クラブ 市原コース

![]()
平成25年10月4日 Lawry's The Prime Rib 東京

![]()
平成25年10月2日 会社設立記念祝賀会&半期慰労会 平成25年10月10日 福田達夫議員をはげます会

![]()
平成25年9月23日 デイズニーランド 開園30周年パレード・ハロウインパレード

平成25年9月15日 敬老の日 家族食事会 市川市の「割烹 汐彩」にて

96歳の母と家内と、二人の子供、その孫7人(一人欠席)
![]()
平成25年9月11日 COTOVIA創業3周年記念 祝賀会

宇和島市出身の荻原実紀社長 宇和島市の生魚運搬会社「イヨスイ」の娘さん
![]()
平成25年9月10日 宇和島時代の同級生とゴルフ

佐倉カントリークラブ(H.25.09.10) 太平洋クラブ江南(H.24.11.27) 柏ゴルフクラブ(H.23.10)
![]()
平成25年9月08日 関東愛媛県人会 秋の園遊会 椿山荘で

椿山荘の裏門 冨士そば社長の 丹 道夫氏と

五木ひろし ショー 1,000人近い出席者 帰り道に九段の靖国神社へ
![]()
平成25年8月19日 四国・宇和島地方の旅 宇和島市内

宇和島駅前通り 朝の商店街 市街展望 中央の山が城山

和霊神社前 和霊公園にある C12機関車 和霊神社 牛鬼の面
![]()
平成25年8月19日 四国・宇和島地方の旅 宇和島市三浦 真珠の核入れ作業

アコヤ貝の外套膜を1mm角ほどに切って母貝の卵巣に角と一緒に挿入する。 真珠の取り出し
![]()
平成25年8月19日 四国・宇和島地方の旅 宇和島市津島町の真珠養殖場

宇和島市津島町曲烏 墓参のため立ち寄り
![]()
平成25年8月18日 四国・宇和島地方の旅 愛媛県南宇和郡愛南町中泊 民宿 「大下」

刺身盛り合わせ うちわ海老 岩牡蠣

カサゴ 朝食
![]()
平成25年8月18日 四国・宇和島地方の旅 愛媛県南宇和郡愛南町鹿島 海水浴場

鹿島に渡る船で15分 後方の岩場にはサンゴ・熱帯魚がいっぱい 一般海水浴場
![]()
平成25年8月18日 四国・宇和島地方の旅 愛媛県南宇和郡愛南町

海中展望船「ガイヤ号」 船内での海中展望 海中のサンゴと魚
![]()
平成25年8月17日 四国・宇和島地方の旅 三浦の墓参りと宇和島城

宇和島市三浦の真珠養殖場 宇和島城 バーベキューと子供花火
![]()
平成25年8月16日 四国・宇和島地方の旅 宇和島 FB 友の集い

割烹「更科」 宇和島FB友の集い
![]()
平成25年8月16日 四国・宇和島地方の旅 四国カルスト台地。 大野ヶ原と四万十川のトロッコ列車

四国カルスト大地・大野ヶ原 同・放牧場 同・記念撮影

始発駅の大正駅 四万十川に沿って予土線を1日1往復だけ走るトロッコ列車に乗った。

沈下橋 8月12日に日本最高気温41度をを記録した終点の江川崎駅
![]()
平成25年8月15日 四国・宇和島地方の旅 巡礼札所・42番仏木寺と 兵頭家の夕食会

松山市・うどん人気店 「大黒屋」 四国八十八ヶ所巡礼・42番札所、仏木寺 宇和島市三間町・旧庄屋、毛利家

割烹 「和日輔」 兵頭家の皆さんと

ふくめん (上はそぼろ、下は糸コンニャク) 鯛めし 刺身盛り合わせ

くずし物 酢の物 貝・せい
![]()
平成25年8月2日〜6日 農林水産省 「消費者の部屋」 カレー展示会

会場風景 ハウス、エスビー、グリコ、平和、テーオー展示会協力者
![]()
平成25年7月

渡辺信仁、荻原実紀、伊達宗信、河野 かどや霞邸 西麻布オープン 渋谷道玄坂 京町恋しぐれ
![]()
平成25年7月 誕生会 長野大町 銘酒白馬錦と創作料理の会

船橋市 焼肉 やまと 新宿南口 居酒屋
![]()
平成25年 「愛媛県人FB東京部会」

3月 渋谷 道玄坂 居酒屋 6月 渋谷 中華店 6月 南青山 ドロニカ・ドーロ
![]()
平成25年6月2日 「鳩の会 ゴルフ」 平成25年6月3日 「平和食品株主総会 懇親会」

太平洋 御殿場ウエスト 東急セルリアンタワーホテル39階
![]()
平成25年6月1日 「新太 一年生運動会 (幸小学校)」

![]()
平成25年5月25日 「全日本カレー工業協同組合、 全日本スパイス協会、 共催ゴルフ会」

カレー組合 佐藤専務理事 10年間任期満了



![]()
平成25年5月24日 「全日本カレー工業協同組合 定時総会、 全国カレー業公正取引委員会 定時総会」


![]()
平成25年5月23日 「宇和島じゃこ天くらぶ」


![]()
平成25年5月20日 「三菱開東閣 夕食会」


開東閣は三菱2代目当主岩崎弥之助が、明治22年に伊藤博文の邸宅地16,500坪を10万円で購入し別邸地とした。 この地は江戸時代から徳川家康公の鷹狩りや接待用の御殿が
あったところで御殿山と呼ばれ、品川の海が一望できる桜の名所であった。
明治34年に弥之助は、備前藩主池田候の上屋敷にあった正門をここに移築し日本門としたほか、イギリス人建築家ジョサイア・コンドルに設計させて洋風庭園を配した高輪別邸を明治41
年に完成させた。
![]()
平成25年5月13日 「福島会津若松・末廣酒造と「八重の桜」幕末料理を味わう会」

祝い事のときに出る郷土料理「こづゆ」(左)と、にしん山椒漬け手鞠寿司など
![]()
平成25年5月 4日 都立葛西臨海公園 水族館

![]()
平成25年4月 9日 カレー組合理事会 4月24日 81年前の当社創業者のご長男

KKRホテル11階 早稲田大学工学部教授 加藤栄一氏
![]()
平成25年4月20日 鈴木家結婚式 シェラトン都ホテル東京

![]()
平成25年4月16日 日本政策公庫 新緑会 戸塚カントリークラブ

![]()
平成25年4月 5月の節句 武者飾り 4/17 東京ドーム

巨人対阪神戦
![]()
平成25年4月 自己流庭の柘植の剪定 松の剪定 花


昨年6月の松の剪定

バラ 君子蘭 椿
![]()
平成25年3月20日 葛飾区柴又・帝釈天


![]()
平成25年3月16日 江東区木場・大横川公園の河津桜


![]()
平成25年3月13日 東横線・地下鉄直通のため地上駅最後の日 85年間 ありがとう


その夜の渋谷駅東口 その夜のハチ公まえ広場
![]()
平成25年3月 皇居の春 日本橋駅の壁画

![]()
平成25年3月

美佳 善福 美悠
![]()
平成25年3月6日 再び、八方園の日本館 「壷中庵」 旗本・大久保彦左衛門の屋敷跡、港区白金に12、000坪の敷地の八方園

庭園への入り口門、河津桜満開 300年物の植木鉢 和室・壷中庵

![]()
平成25年3月3日 カリフォルニア・デズニーランドの孫娘 現在、米国留学中

三月始めというのに暖かそう。
![]()
平成25年3月2日 「宇和島クラブ・関東ブロック交流会」 ホテル・ニューオータニ

![]()
平成25年2月26日 八方園の日本館 「壷中庵」

150年前のお雛様。 待合室の庭 待合室のお雛様

![]()
平成25年2月17日 孫のお雛様 3歳 家族食事会 旬彩館

![]()
平成25年2月13日 渋谷の会社の新入社員が工場見学に来社

![]()
平成25年2月7日・8日 初午稲荷神社 祈願祭
茨城県笠間神社で初午祈願祭 2月7日 その夜、筑波山 江戸屋に宿泊 懇親会

江戸屋の大女将の「ガマの油売り口上」実演 草加工場 お稲荷さま祈願祭 2月8日 坂戸工場 稲荷神社祈願祭 2月8日
![]()
平成25年1月 正月の寄せ植え 1月15日 高村正彦代議士 後援会 2月1日 玉川法人会第4支部 新年会

寄席植え今年の作品 高村副総裁と谷垣前自民党総裁 法人会
![]()
平成25年1月 海釣り親子

美佳 莉生 昌幸
![]()
平成25年新年

巳年 陶器の蛇とぬいぐるみ蛇 初詣 豊受神社 会社の忘年会 ホテル・オークラ東京
![]()
平成24年12月 ハーレー・ダビッドソンミニチュアバイク 陶器製〔酒器〕ミニチュアピアノ

1958年 デュオグランド Rさん還暦記念 12/23 ホテル・オークラ東京
![]()
平成24年12月14日 忘年会 横浜馬車道 中華 生香園

![]()
平成24年12月 出来事 いろいろ

12/25 クリスマス 12/12 SMBC経営者交流会 12/10 坂戸 聖天宮
![]()
平成24年12月9日 孫 〔 美悠 〕 来月の成人式前に記念写真

![]()
平成24年12月6日 Lawry's Prime Rib Tokyo

娘〔美佳〕 と 孫〔美悠〕
![]()
平成24年11月29日 中里真二氏 送別会 目黒雅叙園

![]()
平成24年11月1日 森村憲二氏 勲章授章祝賀会 社員有志主催 渋谷エクセル東急ホテル

![]()
平成24年10月17日 森村憲二氏 勲章授章祝賀会 カレー組合主催 ホテル・オークラ東京 ケンジントンテラスの間


ハウス食品、江崎グリコ、エスビー食品、スパイス協会、農林水産省ほか多くの皆さんから祝辞を戴いた。
![]()
平成24年10月4日 日本食糧新聞・創刊70周年記念 日食杯ゴルフ大会 相模湖カントリークラブ

始球式をする 国分且謦役会長兼社長 国分勘兵衛氏 挨拶する 日本食糧新聞社代表取締役社長 今野正義氏

表彰式会場 国分渇長兼社長 国分勘兵衛氏 キューピー椛樺k役 鈴木豊氏 鞄本アクセス 相談役 吉野芳夫氏
日本コカコーラ・紀文食品・ブルドックソース・東洋製罐・ニチレイフーズ・三井食品・日本水産・ミツカン・ヱスビー食品・ハウス食品・オタフクソース・UCC・J−オイルミルズ・平和食品ほか
![]()
平成24年10月1日 会社設立記念・社員半期慰労会 東京駅新装オープン

二部屋に分かれて京橋で 永年勤続者の表彰式も 戦災で二階建てとなっていたものを初期の形の三階に
![]()
平成24年9月22日 玉川法人会 新潟県魚沼稲刈りバス旅行

等々力小学校児童と父兄 バスの中で税金のビデオ、温泉で作文記載、帰りの車中で優秀作品発表 温泉に行く途中のコスモスの丘
平成24年9月13日 ベトナム投資フォーラム 三井住友銀行本店・大ホー

駐日ベトナム大使、ベトナム国大臣ほか越国から約150人。日本側から約250人参加。 日本からの投資はすでに280億ドル、中国・韓国を抜いて第一位
![]()
平成24年9月12日 日本食糧新聞 創刊70周年・1万号発行記念祝賀会

記念講演 四日市大学名誉教授 谷口優氏 祝辞を述べる 食品産業センター会長 正田 修氏 祝辞を述べる農林水産大臣 郡司彰氏

支援金を受け取る国際連合世界食糧計画WFP協会 会長 安藤 宏基氏
祝賀パーテーの鏡割り 同 鏡割り
![]()
平成24年8月17日〜19日 北海道・美瑛農業まつり

ひまわりの畑 2〜3日後にトラクターでつぶして肥料にする タバコ:セブンスターの広告に使われた木 ソバの畑の丘

風(ゼ) 香る(ル) 丘で遊ぶ(ブ) ゼルブの丘 美瑛の家は腰50cm美瑛石使用、屋根三角、その下に入居年表示

農業まつりの広場 売店・屋台に並ぶ人 仮装盆踊り大会 優勝賞金100万円

仮装大会参加者 仮装大会優勝者 白樺の林

美瑛の青い池 美瑛の四季彩の丘

美瑛の和食店 「 味のたらふく ・ なんじゃもんじゃ 」
![]()
平成24年7月30日〜8月3日 農林水産省 消費者の部屋 「カレーフェアー」実行委員として参加

展示品を見てクイズに答える参観者 夏休みの宿題として調べている親子 自分好みのキーマカレーを造る
![]()
平成24年 家族食事会

ホテルで誕生会 自宅で 餃子屋で誕生会
![]()
平成24年6月28日 七夕様が近く 「東京赤坂見付」で今年もツバメのヒナが・・・。

![]()
平成24年6月14日〜 上海・蘇州旅行

上海老街 上海浦東地区
![]()
平成24年6月5日 森村憲二氏 勲章受章 6月2日 社員ゴルフ 太平洋クラブ

授与式に付添い人として参加 御殿場ウエストコース
![]()
平成24年5月31日 当社の株主総会 東急セルリアンホテル36階

会場スナップ 36階から見た渋谷の街 (左:渋谷ヒカリエ 中:渋谷クロスタワー131m 中奥:六本木ヒルズ238m)
![]()
平成24年5月25日 全日本カレー工業 協同組合 カレー業全国公正取引協議会 定時総会 A・A会ゴルフコンペ


![]()
平成24年5月12日 山中湖での夕食

河口湖からの富士山 前菜の盛り合わせ フカヒレの姿煮込み 蟹味噌ソース

揚げ物 春キャベツと桜海老の春巻き 牛ランプ肉の山椒オイルソース デザート
豚のヒレ肉、 大葉の揚げ物 中国野菜
![]()
平成24年5月1日 宇和島市に寄港した練習船 日本丸U

大浦湾沖の日本丸U 日本丸Uに貼ってある日本丸Tの姿
![]()
平成24年4月26日 世田谷年金委員会

![]()
平成24年4月21日 端午の節句 埼玉県坂戸市の風景


坂戸工場のしだれ桜 坂戸工場の芝さくら 坂戸工場の花海棠
![]()
平成24年4月20日 全日本スパイス協会創立50周年記念式典
【 講演会 】 「 アジア経済と農業生産 」
講 師 大河原昭夫氏 住友商事総合研究所 所長
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yk4413/supaisu50.html

記念講演会 浅見理事長挨拶 表彰状授与

![]()
平成24年4月8日 桜。サクラ・さくら

市川真間山弘法寺の樹齢400年のしだれ桜 市川里美公園の桜 皇居の桜
![]()
平成24年4月6日 東京スカイツリー

完成間近の東京スカイツリー 新入社員の歓迎会
![]()
平成24年3月29日 椿・ツバキ・つばき


![]()
平成24年3月20日 一ヶ月遅れの河津桜が咲きメジロが蜜を吸っていた。 平成24年4月3日 冷やし中華(柚子塩味)

河津さくらがやっと咲いた。 柚子塩(ゆずしお)味。 女性好みです。
![]()
平成24年3月7日 松竹梅の寄せ植え 平成24年3月18日 20日遅れの梅が咲きメジロがやってきた。

私の今年の作品です。 20日遅れて庭の梅の花がやっと咲いた。メジロがツガイでやって来る。
![]()
平成24年3月3日 ひなまつり

孫のひな飾り 千葉勝浦の石段ひな祭りを見に行ったが、見ることが出来ず海中展望塔を見てきた。
![]()
平成24年3月 2日 青山でごちそうさまでした。


![]()
平成24年2月29日 東京の雪 平成24年3月2日 渋谷で土佐の皿鉢料理を

今年2回目の雪、東京はこの程度の雪で高速道路も通行止めです。 お酒も美味しく戴きました。
![]()
平成24年2月20日 家族でとらふぐを

![]()
平成24年2月15日 目黒雅叙園で中華料理を

日本最初の綜合結婚式場として建築された目黒雅叙園は、国内最初の綜合結婚式場で、平成3年の改築の際に、廊下・壁・天井に施された
絵画・彫刻を剥ぎ取って、新潟県の廃校になった小学校に移設保管し、再度復元したものと聞いています。今回特別に見せていただいた、
和室の壁絵・漆喰画・螺鈿細工など、この建物には文展や帝展に出品された作品も多数あって、その数は数千点といわれました。

![]()
平成24年2月9日 平塚富士見カントリークラブ 平成24年2月7日 日本からし工業組合 臨時総会

気温1度 富士山が綺麗に見えて 総会後の懇親会 新橋第一ホテル
![]()
平成24年2月4日 「宇和島クラブ」 関東ブロック交流会 平成24年2月11日 美悠の誕生会

ホテル ニューオータニ 40階 ガーデンコート 昼食懇談会 浦安東急イン・ホテル
![]()
平成24年2月3日 玉川法人会 第4支部 新年会

支部会員の皆さん 東京国税局 局長表彰の宮崎氏 宮崎氏に送った高橋氏の言葉
![]()
平成24年2月3日 草加工場・坂戸工場での初午祭 (お稲荷さま祈願祭)

草加工場初午祈願祭 坂戸工場初午祈願祭 私も拝礼
![]()
平成24年2月2日 笠間稲荷大社の祈願祭・懇親会

笠間稲荷大社の参道正面 土産物売り場 懇親会 会場

旅館の大女将の演ずる がまの油売り サカイ会 祈願祭参加者
![]()
平成24年1月30日 日本政策金融公庫 新宿中小企業事業統括 東友会 新年会

帝京大学法学部教授 志方 俊之先生 講演会 「揺れる国際情勢と日本の安全保障」 講演会後の異業種懇談会
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kouno/page075.html
![]()
平成24年1月27日 全日本カレー工業協同組合 理事会・講演会・新年会
全日本カレー工業協同組合理事会 消費者庁食品表示課 食品表示一元化担当 企画官 講演会

会議後のパーティ カレー組合のみなさん
![]()
平成24年1月5日 ダルマに願をかけて

昨年のダルマには、年末に右目を入れて満願のお礼です。 「社運隆盛」「商売繁盛」 今年の初めには祈願の左目入れで待ちます。
![]()
平成24年1月2日 娘の手作り 陶芸品の干支


![]()
平成24年1月1日 豊受神社 初詣

午前零時太鼓を合図に初詣 参拝者全員にミカンを2個

婦人会がお汁粉と甘酒の無料配布 今年の破魔矢
![]()
平成23年12月29日 正月準備 来年の干支

門松立てて 鏡餅のお飾り 満願お礼の右目入れ
![]()
平成23年12月29日 会社の忘年会 ホテル・オークラ


![]()
平成23年12月25日 浦安シェラトンホテルのクリスマス・ディナー

![]()
平成23年12月23日
横浜のホテルニューグランド 開業85周年記念のクリスマス・パーティー

シェフが自慢の腕をふるってサービス。 ローストビーフ 麻生ミッキータ光希バンドのジャズライブ

水野純交とデキシー・ランダーズ デキシーランドジャズ 18階 スカイチャペルでのゴスペルコンサート
![]()
平成23年12月22日 渋谷道元坂の宮崎料理の店

あんきも 魚の酢の物
![]()
平成23年12月21日 駒形橋のそばの寿司屋の昼定食

![]()
平成23年12月16日 渋谷の天婦羅屋さん



![]()
平成23年12月16日 靖国神社のそばの「トルコ料理店」

トルコのお酒 テキルダーラク ライオンのミルクとも呼ばれている45度の酒。
![]()
平成23年11月16日 福田康夫代議士 後援会 21新政研フォーラム 東京プリンスホテル
講演会 講師 伊藤元重氏 総合研究開発機構(NIRA) 理事長
東京大学大学院経済学研究科教授
「漂流する日本経済をどうする〜内外の諸変化を踏まえて〜」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kouno/page087.html

![]()
平成23年12月13日 横浜 馬車道の中華料理店 「生香園」 料理長 周富輝氏
![]()
平成23年12月8日 高村正彦代議士を囲む会 於 東京プリンスホテル


![]()
平成23年11月23日 長野安曇野 リンゴ狩り

![]()
平成23年11月7日 渋谷東急セルリアンホテル

![]()
平成23年10月20日 渋谷でフランス料理

![]()
平成23年10月13日 渋谷道玄坂 秋を食べる

![]()
平成23年10月10日 赤坂プライムリブ専門店

ロウリーズ・ザ・プライムリブ・東京
![]()
平成23年10月3日 社内ゴルフ コンペ 於 太平洋クラブ 御殿場ウエストコース
グロス2位、ハンデで優勝
![]()
平成23年10月1日 太鼓で結ぶ地域の絆 於 玉川区民センター
開催・実行のお手伝いをしました。


![]()
平成23年3月11日 東北大震災の日 東京の夜
3月11日の夜は、35kmを車で帰るのに、7時間半かかった。 通常は1時間位。

目黒区権田坂 首都高速3号線 江東区有明
![]()
平成23年3月10日 東京寸景

東京スカイツリー 高さ予定634mにほぼ到達 東京ゲートブリッジ やっとつながった。
![]()
平成22年6月10日〜 香港・マカオ旅行

香港市街 香港の漁村 漁村にある海産物販売所

漁村の海鮮料理 香港の夜 展望バス (ピークトラム)

ウオンタイシン寺院 マカオ・聖パウロ・天主堂跡 セナド広場と民政総署

マカオタワー 338mジャンプ台もある 233mにあるタワー外周通路 ザ・ヴェネチアン・ホテルの室内(人口天井)

ザ・ヴェネチアン・マカオ・リゾート・ホテルの食事
![]()
平成22年8月15日 深川八幡様大祭

深川八幡様 神輿の露払い役が先導 沿道で待っていた人たちが水掛け
![]()
平成21年7月5日 北海道美瑛・旭川

美瑛町のパッチワークの丘

四季彩の丘 花畑 森の時計(喫茶店)

富田ファームのラベンダー 美瑛選果レストラン シェフ・中道博氏 (元、洞爺湖サミット会場のシェフ)

旭山動物園
![]()
平成21年10月9日 仲良し
結婚式場で・・・ 美悠
![]()