|
||
|
姉とばったり会う。千駄ヶ谷1丁目に家を買ったというので遊びに行くことに
なる。 テラスハウス風の外観の集合住宅。白くて窓の大きい南国風の素敵な家だ。 入り口だけは各戸別々なのに中に入ると隣の家との境はなく これじゃプライバシーもないよねと言っている。 夫婦用に大きいベッドが2つ、子供用に小さめのものが2つ。ベッドカバーま
でかけてある。 浴槽が2つある。ひとつは半円形で1つは長方形。
最近、共同生活に関係した夢をよく見るのです。 ▼ Q 1 共同生活の夢をよく見るので す。姉も頻繁に出てきます。気になります・・・?
兄弟や姉妹が出て くる夢は・・・あなたが普段意識していないあなた自身を表しています。 姉にばったりと出 会うのですから・・・予期していなかったということです。 急にわいてきた感 情だということでしょう。
姉が買ったという 家に遊びにいくのに・・・ベッドを買い求めるのは不自然な感じ・・・。 姉の家ではな く・・・あなたが誰かと共同生活をする家なら・・・当たり前にありそうなことですね。 姉が買ったという設定になっていますが・・・あなたの家です。外観は気に入っているようですね。 テラスハウス風 で・・・白くて窓の大きな南国風の素敵な家・・・ たぶん・・・それ は・・・あなたの結婚へのイメージ。
姉もM子さん も・・・すでに手に入れているもので・・・あなたにはないものが・・・この夢のテーマです。 集合住宅の家は・・・お気に入りの部分と・・・そうでない部分があるようですね。 気に入っているの は外観・・・センスのよい作りつけの家具・・・ 夫婦用のベッドと 子ども用の小さめのベッドが2つ・・・。 気に入らないのは プライバシーがないところ。コーナー分けだけで・・・パーテーションに問題がありそう。
それらは・・・選択の余地がなさそうな感じ。すでに決まっているみたいで・・・仕方がなさそうです。 ところが・・・お 風呂は2つある。長方形と半円形のもの。選べるのかも? 水があまりきれい なので・・・足先をつけている。お風呂だと思っていたが・・・プールだった。冷たかった。
あなたはベッドを 買おうとしましたが・・・気に入ったものがなくて・・・結局買いませんでしたね。 お風呂が2つあっ て・・・あなたはどちらかを選んだのですが・・・お風呂ではなかった。プールだった。 ベッドもお風呂も・・・親密な関係をイメージさせるものです。選ぼうとしたのに・・・うまくいかないようです。 あなたは家を買お うと思っている。思っているのですが・・・ あまり気に入って いるわけではないが・・・でも買おうとしている。 いろいろと問題は ありそうなのだけど・・・とりあえず・・・買う。 一番気になっているのはベッドとお風呂のことらしい。
いままであまり意 識してこなかったものが突然・・・目の前に現れた。 それがばったりと 姉と会うという意味。 集合住宅・・・一人暮らしのあなたにとっては・・・結婚ということ。 それが・・・急に意識されるようになったのですね。
結婚という生活そ のものに憧れているわけではないけれど・・・ ともに生活する相 手がほしくなったということでしょう。 あなたはベッドが 欲しいし、お風呂を選びたがっている。 でも、いまのとこ ろ気に入ったベッド・・・つまり相手・・・は見つからない。 お風呂もプールの まま。親密な相手でなく・・・お友達のままで・・・いっこうに恋の熱が高まってこないでいる。 家を買うつもりに なってきたのに・・・いっしょに住む相手がいないという状況を見つめている夢のようです。 by エリカ
▼ 「レッドアップル」さんの夢を受け取りました。共同生活の夢、繰り返し 出てくる姉・・・。 3150万円とM子さんが強調されていることの意味を解き明かしていき
ましょう。 >お姉さんが出てきますが、あなたにとってどんな存在ですか? 気になる部分があったら、具体的に教えて下さい。 >子供の頃は憧れの存在でした。姉の影響で始
めたことが今の仕事につながっているのかもしれません。 ただ、彼女はどちらかというとクールな性格 なので・・・ べったりした関係ではなく、いつもどこか距
離を感じています。 ちょっと批判的なところや皮肉っぽい性質が あり、近付きがたい雰囲気があるかもしれません。 でも仲が悪いわけではないです。
>M子さんは実際に家を買っているようで すね。 M子さんは独身の女性ですか? あなたがM子さんに会いたくなるのはど
んなときですか? >結婚しています。仕事上のつきあいなのであ まり自分から会いたいと思うことはありません。
>あなたはお仕事をしていますね。お仕事関係でお付き合いもたくさんあ
ると思うのですが 男性からの誘いを面倒くさいと感じることはありますか? >それはないです。どちらかというと交友的な
タイプだと思っています。
>M子さんは性格的にどんな人ですか? 好きな部分と嫌いな部分を具体的に教えて下さい。 >バイタリティのある前向きな人です。 好きなところ〜自分の意志をハッキリと表現
して実現していくところ きらいなところ〜競争心が強いというか、自 己主張が時に強すぎるところ
>現在一人暮らしのようですが・・・結婚とかを考えていますか? お姉さんは結婚しているのですか? >姉は結婚しています。わたしは昨年ぐらいか ら結婚したいなぁ、と漠然と思うようになりました。 特定の相手はいないんですけれど。
>半円形のお風呂と長方形のお風呂がありましたね。 あなたは、どちらのお風呂に足先をつけたのでしょうか? 長方形の方ですか? どうして、それを選んだのでしょうか?
理由を考えて下さい。 >長方形の方です。長方形の方が大きく、水が 流れ込むようになっていて魅力的に見えました。 深さもより深そうに感じました。
>共同生活をすることは苦手な方なのですね。どんなところがイヤなので
すか? >自分の領域が侵されるんじゃないかという漠 然とした不安だと思います。 あと今の生活が心地よく、変化させることを
ただ面倒に思っているだけだと思います。
>3000万円程度を貯蓄することは可能ですか? 可能なら、あとどれくらいの年月で貯蓄することができますか?
あるいは、借りることは可能ですか? >自由業なので具体的な計画を立てることは難 しいですが、不可能な金額だとは思わないです。 ひょっとすると2年くらい、でも今のままで はダメかもって感じでしょうか。
>最近、男性とデートを楽しんでいますか? あるのなら・・・その方と
はどんな感じなのですか? >友だちという感じの人は何人かいてそれなり
に楽しい付き合いですが、特定の彼というのは現在はいません。
>いましているお仕事は順調ですか? 何か新しいことを始めようとして
いますか? >少しずつ自分の思っていることとのズレが生 じてきたような気がして 軌道修正をしつつ、新しいことを始めたいと
思っているところです。
>最近、感じていることがあったら教えて下さい。診断するときの参考に
なります。 >お金のことや成功することとか考えていた時 もあったりしたけれど その結果、負担のかかる仕事の仕方をしてき たような気がして 今は自分のやりたいことをはっきりとさせた 上で仕事を再スタートさせたいと思っているところです。 充実した生活のためには理解しあうことので
きる人と出会って結婚もしたいな、と 今はむしろ恋愛や結婚を望む気持ちの方が仕 事のことを考えるよりも強いような気がします。
>では診断しますね。 ▼
夢診断のポイント
は、夢の中の家のイメージは・・・あなたの結婚への「こだわり感」を表しています。
→これは、あなた の異性への対応そのものを表しています。もちろん、あなたはとても社交的なのですが・・・。 女としての自分 を相手に意識させることを避けてきたのかもしれません。 どこかに距離を おいて接するのがあなた。 仕事を優先させ るためには・・・仕方ないことだと・・・あなたが選んでしてきたことのはずです。
→あなたには結婚生活のマイナス部分がはっきりと見えて、つまらないものと思っていた時期がありましたね。 仕事に魅力があって、生き甲斐としてきたのですね。順調だったのですが、最近うまくいかないことが増えた。 たぶん、仕事の振り分けに関することのよう。パーテーションがはっきりしていないのを気にしていますから。 うまくいかないこともあって・・・少し弱気になっている・・・それが結婚を意識させたのかもしれません。
→この部分は、あ なたの結婚が実現するかどうかをあなたが予想しているところです。 2年くらいの間 に結婚するかもしれない。そう思っている。 でも・・・ひょっとしたら・・・結婚しないかもしれない・・・いまのままではダメかもしれないと感じている
by うらら
▼ Q 2
どう受け止めればいいの? どうすればいいの?
この夢で印象的なのは長方形のお風呂と半円形のお風呂が出てくるところ です。 あなたは長方形の方を選びましたね。半円形はあまりみかけないタイプで す。 常識的な判断をしているということです。結婚する相手に対して・・・あ たりまえの感覚でいることを意味します。 二つ並べているので・・・かつては迷ったということでしょう。
魅力的で能力も高い男性ではあるが・・・どこ かに過不足がある・・・それが半円形のお風呂のイメージ。 無難ではあるが・・・心ときめく相手ではない。安心できるけど・・・そ れが長方形のお風呂の意味。 長方形のお風呂なら・・・すぐに相手は見つかるとあなたは思っていたよ うでしたが 試しに・・・足先を入れてみたら・・・冷たかった。期待どおりではな かったということですね。
お風呂だと思ったら・・・プールだった。水があまりにきれいでしたね。 恋に対し、あこがればかりが強かったのかも? それなりに気になる異性はこれまでにもいたのでしょうが・・・いつも、お友達で終わっていたのかもしれません。
さて、3150万円という具体的な金額とM子さんが強調されている夢で すから 現実面で具体的な変化が生まれてきているはずです。つまり・・・何か新しいことが始まっているということ。 恋愛でも・・・仕事面でも・・・何かを選ぶという段階に来ているはずで す。 あなたは・・・仕事の内容を整理してます。 無難なものだけを残して・・・魅力はあるけど リスクのある依頼や相手先を断るつもりなのかもしれません。 無難な仕事は・・・それなりに業績をあげることにつながるでしょう が・・・。 思っていたとおり・・・魅力にかけるものかもしれません。情熱のわかな い仕事かもしれません。
仕事も結婚も同じものです。相手を見つけて・・・自分をさらけ出さない と・・・うまくいかないものです。 情熱のない恋愛をしてしまいそうな雰囲気があ ります。あせらないで・・・夢はそう伝えているのかもしれません。 by ふむふむ
▼
▼ ▼ 夢の診断、早速読みました。ありがとうございました。 わけがわからないような気がしていた夢が明解になってきました。 自分なりにさらに考えてみたりしています。 お風呂の選択、わたしが前につき合っていた彼はまさに半円形のお風呂のイメージのような人でした。 とても好きで長いことつき合っていて、お互い深く必要としあっていた時もあったけれど エネルギーを非常に消耗した恋愛でもありました。 別れた時は寂しさや悲しさと同時に解放されてほっとしたくらいでしたから。 この夢の中でふたつのお風呂を見た時に初めに目に入ったのは半円形のお風呂の方だったし どちらかといえばこっちの方がお風呂らしいものに見えてもいました。 それを素通りして長方形のお風呂の方へ行ったけど、たしかに水は冷たかった。 実際、少し前に、好きになった人にフラれちゃって、この人なら大丈夫、安心、と思ってたけど 意外な面を見せられて少々がっかりさせられたっていうことがありました。 前の恋愛のあとで「もう懲りた...情熱なんて...」っていう思いが生まれちゃっていたのかもしれません。 そして自分をさらけだすことへの恐怖心も。 情熱はきっと自分の中にあるんだけど、それを見ないようにしているだけって気がします。 パーテーションのない居住空間での共同生活へのとまどいもこうして考えていると、 恋愛すると自分と相手の境界がなくなっちゃうんじゃないか、という恐怖心を表わしているのかな とも思えてきます。うららさんの診断では仕事に関することでしょう、とはありましたけれど。 具体的な変化が始まってきているとしたら、多分仕事に関しては無難な仕事ではなく 自分の力を本当に発揮できる仕事を求め始めている状況だと思います。 恋愛では、やっと過去のできごとから解放されつつあるところかも。 でも、それが前の彼と違うタイプの人を選んだり 前の時と違う状況を望んだりということになっていたような気がします。 これしかないとかこれでいいや、と決めつけてしまっているのかも。 夢を書き留めるようになって2ヶ月くらいです。 なんのことやらわからないままに気になって仕方がない、って思うことばかりだけれど 今回の診断はとてもたいせつなアドバイスになりました。ありがとうございました。 |
|
|
||
|
||
|