NEXTUP

 

 

 

 

 

 

 

tamay.gif  男性  45歳 : 泉と神社・・・!?      「じみ〜」さんの夢 chibiz.gif

そこは息子の学校のグランド、息子は一生懸命バケツで水を捨てている。
突然場所が変わって草原で10人くらいのおじさん達と私が話している。
一人のおじさんの側の草むらで水が湧き出している。水はまだ汚れている。
あまりにもその場所が暑いので上半身裸になる。
自分の腹部を見ていると何故裸になってるのと数人の女学生と一緒にいる娘の声、
自分の後姿を見ていると、ここはなつかしい氏神様の境内・・・
すると今度は元上司がボールを投げてきた。境内の岩の上に座っている。
その横には先輩、同じように何かを投げてきた。
色は黄色と緑の2色の物、そのものは神社のお社の賽銭箱の横に落ちた。
この物は娘のものだから粗末にしないでと私が言ったところで目が覚めた。

神社の夢は今まで見たこと無いし、子供が同時に 出てきた夢も始めてです。
黄色と緑色の物体は察しがつくけど一体これはどういうことなのか不思議です。
現実でも一年くらい前より鳥、昆虫などが自然に私のところへ寄ってくる。
鳥やチョウチョは頭上を飛ぶし、トンボなどは私の体に止まってくることも気になります。





Q 1  神社の夢は今まで見たこと無いし、 子供が同時に出てきた夢も始めてです。

     

    息子さんが登場していますが、たぶんあなた自身でしょう。

    どうして・・・息子さんの姿を借りて登場してくるのか? それにはわけ がありそう。

    あなたの年齢なら・・・グランドは仕事場のイメージ。そこで・・・あふ れ出す水をバケツで捨てている。

    あふれてくるのは・・・・仕事場で感じてる 「怒り」のようなもの。息子さんに対する「感情」と同じものかも?

     

    あなたは・・・特定の「感情」に気付かないように・・・普段から自分を コントロールしているのでしょう。

    捨てていたつもりでしたが・・・やがて溜まりはじめ・・・あふれ出して きたのですね。

    あなたは・・・うまく処理していたのですが・・・限界を超えて・・・

    思いもかけないときに・・・あからさまになり ます。それが・・・草原で水がわき出ているイメージ。

     

    10人くらいのおじさんたちと話しているのは・・・トラブルや会議と か・・・交渉ごとかも? 

    わき出た水は交渉の結果のイメージ。まだ汚れているのですから・・・状 況は思わしくないということ。

     

    お腹には・・・たくさんの臓器がしまいこまれていますね。

    普段は・・・あたりまえにはたらいていて・・・エネルギーを生み出 し・・・あなたを支えています。

    ところが・・・胃とか腸とか肝臓とかに・・・痛みとか異常がある と・・・急に気になりはじめるもの。

     

    そんなときでもなかったら・・・それらの「存在」は・・・あまり感じな いのですから・・・

    上半身裸になって・・・腹部を・・・じっとみているのは・・・

    信頼していた部下や同僚がきちんと機能しなくなったり・・・あなたの足 元をすくったり・・・

    不誠実な態度を示されたり・・・場合によって は裏切られたりしたということをイメージしているかもしれません。

     

    物を投げつけられれば・・・本能的に受け取ってしまうものです。

    まして・・・元上司とか先輩であるなら・・・受け取ることを「拒否」す ることは難しいでしょう。

    氏神様という境内で・・・やりとりが行われているのは・・・

    あなたが切羽つまっていて・・・誰かに頼りたいのですが・・・そのよう な人がいないというイメージ。

    相手を気に掛けてばかりで自分だけの思いで行 動することができないという「不自由」さを感じているのですね。

     

    あなたに・・・投げつけられるものは・・・大事なもののはずなの に・・・

    あまり大切には扱われていません。そのことが気になっています。

    あなたは・・・いろいろと頼りにされ・・・あれこれと任されるのでしょ うが・・・

    結局のところ・・・相手の都合のいいように利 用されているという意識があるのでしょう。

     

    あなたにとって・・・娘さんは宝物。

    その娘さんのものを粗末にされているのですから・・・怒りがあるはず。

    黄色と緑の二色のものは・・・下着かも・・・。

    賽銭箱には入らずに横に落ちたのですか ら・・・イメージダウンを気にしているということ。

    娘のものだとあなたが言い張っているのは・・・あなたが娘さんを大切に しているように

    周囲の同僚や部下や・・・先輩や上司から・・・あなたを大切な「存在」 として扱ってほしいからでしょう。

    周囲から頼りにされながらも・・・自尊心を傷つけられ、自信をなくしか けている状態を伝えている夢のようです。

by エリカ      





      こんにちは。うららです。ここから担当します。

    @息子さんと娘さんが出ていますが・・・それぞれ何歳なのですか?
    いま、何に夢中なようですか?

    >息子は高2 17歳、(BTS、PS5、競 馬)
    娘は中3 15歳、丁度受験真っ盛りです。問題はクリアしてますけど。
    (コミック、小説、インターネット、メール)

    A息子さんに感じているあなたの気持ちをそのまま話して下さい。

    >世間で言う親子の確執は全く無く、普通に会 話をしてます。彼は彼でマイペースで反抗期!
    私もその頃は同じだった様に思います。 ただ、私には父がいなかったので
    親父というものはどうなのかわからないまま父親を経験していますけど・・・

    B娘さんは・・・あなたのことをどのように思っているのでしょうか?
    娘さんの言葉づかいで話して下さい。

    >お父さ〜ん パソコン教えて! お父さ〜 ん、ちょっとお金貸して・・・
    お父さ〜ん ちょっと勉強教えて! お父さ〜ん・・・
    周りの人たちは不思議がるほど仲はいいです。 まっ 家内が怒り役なのでこうなのかも・・・

    C息子さんはバケツで水を捨てていますね。
    あなたは・・・そのことからどんなことを連想しますか?
    できるだけ具体的に教えて下さい。

    >大きくなった息子の夢は初めてで、そちらの ほうが気になり、連想は出来ません。
    ただ家内を超えたのかな? という気持ちが私にあるのかな?

    D元上司や先輩は・・・あなたにとってどんな方なのですか?
    好きなところと・・・あまり尊敬できないところをあげて下さい。

    >利害は全くありません。 仕事上随分と助け たなあという気持ちぐらいで、その他はありません。
    彼たちは確か私と誕生日が2〜3日しか変わらないと思うくらいです。

    Eいままでは気持ちが前向きになっていたのに・・・
    どういうわけか・・・面倒くさくなったり・・・責任から逃れたくなったり
    親密な関係がつくれなくて悩んでいたりしているのでは?
    もし、そうなら具体的にはどんなことですか?

    >親密な関係については、確かに悩みが多くあ ります。
    会社では15年前頃よりOA機器の導入で上司や先輩達は全く覚えようという気はない。
    わしらの頃は良かったと変わりゆく仕事を全面的に否定、結局後輩、部下の育成は
    私らの年代が全てを行っている。
    丁度日本の過渡期に生まれ古きも新しきも順応出来る年代なので、これは仕方がないと思う。
    親戚関係では母に頼っていた叔父、叔母達が母が亡くなった後(23年前)
    いとこも含め今度は私にずっと頼ってくる。
    私の姉も結婚が遅く自分の子供の教育などの問題を含め、悩みを多く持ってくる。
    私にはこれら全ての模範がいない・・・ 

    F黄色と緑の2色のもの。あなたにはそれが何であるか察しがつくようで す。
    それは・・・いったい何なのですか? 
    それが娘のものだと感じたのはどうしてなのですか?

    >ものについてはノーコメント、現実には私の もので娘のものと感じたのは不明です。

    G最近、あなたは娘さんに対して・・・性的なイメージを巡らせたことは ありますか?
    もし、そうなら、そのことをどう感じていますか?
    娘さんの行動で気になることは・・・どんなことですか?
    よかったら差し支えのない範囲で教えてください。

    >別にありません。娘はなんでも話してくれま すから。
    娘の下着などを洗濯して干したり取り込んだりするし、
    女性特有の問題も彼女はオープンに私に話しますから。

    H自分に自信がなくなりはじめてはいませんか?
    もし、そうなら、どうしてなのですか?
    自分の気持ちや考えをはっきりと相手に伝えないでいるのでは?
    あるいは・・・あなたの気持ちを理解してもらえないのを
    不満に感じているのではありませんか?
    もし、そうなら、どうしたいと思っているのですか

    >自信はあります。ただ気持ちや考えを話して も相手には理解出来ないのです。
    多分相手には経験もないし、又、危機感がないのです。
    母が亡くなった時人はいつ死ぬのかわからないんだなと気持ちを切り替えた私とは考えが違うのです。

    I職場において・・・あなたの立場はどうなっていますか?
    対人関係や仕事でうまくいかないことがあるのでは?

    >会社に入り年5億以上の予算の運営、数百人 の協力会社の人たちの安全管理、
    仕事の工程調整、こんな仕事を一人でやってるんですから、大変です。 
    確かに同じ仕事をやっている同僚は後何人かいます。
    しかし、予算運営はでたらめで、めんどくさがっている。
    ご存知のように会社は宣伝効果としてスポーツ選手を多く採用します。
    仕事中に練習で抜ける人たちが仕事を覚えれますか?   
    上司、先輩はこれが気になるのか自分の責任逃れなのか、
    自分の部下、後輩を敬遠し嫌います。これが問題なので設問Eの返答になります。
    私はマイペースでやってます。人にねたまれることも無く、クールに人と接しています。
    唯一自慢できるのは、会社、協力会社の人たちとのつきあいは上司、先輩、同僚、
    後輩に比べると数十倍も助けたり助けられたりという経験させて頂いています。
    ありがたいものです。ただ上司に敬遠、嫌われている人はどう思っているかわかりませんけど???
    労働組合があるわけなのか、ほとんどの人は社会主義的な考えを持ってますからね。
    会社を経営をされている知人、自営業の幼馴染とは波長があうんです。
    彼らはこのご時世危機感ばかりに捕らわれていますから。

    ○あなたの自尊心を傷つけられるようなことがあったのでは?
    もし、そうなら具体的にどんなことですか?

    >多くあります。これも設問E又、上段で書き 込んだ通り、人の仕事までやらされているんですから。
    私は思うだけで話さないのではなく、これだけの事をやってると発言権はあります。
    あまり上司に逆らうとこの時代不利になると思う人が周りには多くいますが、逆なんです。
    言えば言うほどあてにされる。困ります。私の自尊心はズタズタです。

    ○最近、感じていることを差し支えがなければ、教えていただけません か?

    >人、動物、昆虫、鳥、車(運転中に対向車、 横断中に・・・怖いです!)
    何でも 寄ってくるんです。夢に出た神社に今日お参りに行ってきました。
    賽銭箱に賽銭をいれたら鳩が頭上に飛んできた。これは一体何を意味するのか?
    丁度25年前、カラスの集団?が頭上をよく飛びまわっていた、その2年後母が亡くなり、
    又、3年後カラスの集団?に私の車に膨大なフン攻撃を浴びせられた後、家内と結婚しました。
    確かあの頃も軍用ジェット機、ロケットなど等変わった夢ばかり見ていたような?
    今回はカラスではなくスズメ、トンビ、ハト、ツバメ、トンボ、蝶々等がメインなので、
    何か気になっているんです。 
    長々と書き込みましたが、責任逃れ、めんどくさがる、人に頼る、お上に頼るのは
    この国のほとんどの人でしょ・・・ この問題に嫌気がさしているのは事実です。 
    あ〜 だれか私の模範になってくれと言うのが私の本音です。

     >では、診断しますね。





    夢診断のポイントは、息子さんや娘さんが登場するのは・・・あなたの隠 れた一面を表現するのに都合がいいから。
    何かを投げつけられているのは・・・周囲への対応に追われているから。粗末にされているのは・・・あなたです。

    hetakyara02.gif  彼(息子)は彼でマイペースで反抗期!私もその頃は同じだった様に思います。

    →あなたは部下や同僚や上司の気持ちをわかったつもりでいる。理解して いる「気分」でいたいということ。
     現実において・・・あなたの意に沿わないものであっても・・・仕方の ないものと・・・あきらめている。
     反抗期ということで・・・受け入れている。時代の流れだからと・・・ 自分に言い聞かせている?
     相手を否定しているのに面倒をみるのがあな たの役割だと感じているから、悩みがふくらむということのよう。

    hetakyara02.gif  (先輩や上司である)彼た ちは確か私と誕生日が2〜3日しか変わらないと思うくらいです。

    →年齢的な部分の・・・ちょっとした違いで・・・先輩であったり・・・ 上司であったりする。
     
    それで・・・立場が決まってくるという現実に・・・あなたは「いらだち」を感じている。
     あなたのしている仕事は・・・あなたの「能力」の大きさを表すもので はありませんが・・・
     5億以上という金額の大きさや・・・管理している人数の規模を示すこ とで・・・
     あなたは・・・失いかけている自信を取り戻そうとしています。どうし て・・・そんな気分になっているの?

by うらら      




Q 2   どう受け止めればいいの? どうすればいいの?

     

    上半身裸になっているあなたを見て・・・数人の女学生とあなたの娘さん が

    「何故裸になっているの」と言っていますね。それを聞いて・・・あなた は自分の後ろ姿を見ることになります。

     

    女学生や娘さんの年頃の女性にとって・・・45歳の男性の上半身は醜く みえるものです。

    つまり・・・裸になっているのをとがめられて・・・不安に感じているの ですから

    「暑さ」という周囲の期待を背負ったつもりで・・・あなたなりのマイ ペースで起こした行動・・・

    あるいはよかれと思ってしている行為が・・・ 周囲には理解されず・・・敬遠されているということのよう。

     

    あなたは・・・身近な人たちに・・・自分のことを理解してもらいたいと 思ってはいるのですが・・・

    その気持ちを相手に直接伝えることが難しいので・・・

    仕事という場において・・・気配りをしたり・・・面倒をみてやった り・・・手助けをしたり・・・

    相手の替わりに何かをしてやることで・・・う まくいかない部分を・・・補っているようです。

    それでいて・・・そういう自分が嫌いなのですね。

     

    責任逃れをし・・・人に頼る部下や同僚や先輩や上司に対して・・・怒り があるのに・・・

    それを感じないように・・・「意識」から除外しているのですね。それ が・・・バケツで水を捨てているイメージ。

    ときどき・・・まとめて・・・相手にぶつけることがあるのかも? それ が草原にわき出す汚れた水の意味。

    些細なことであっても・・・自分の意志を押し 通そうとする「我の強さ」があなたにはあるのかもしれません。

     

    あなたを理解してくれる人は・・・少ないのでしょう。

    表面的に・・・あなたとお付き合いをする人は多くても・・・すべて仕事 の上でのこと。

    あなたの心を感じ取ってくれる「存在」がほし くなっているのかもしれません。

    その気持ちが・・・鳥や昆虫などが・・・何らかの作用をもたらすのでは ないかという感覚をもたらします。

     

    あなただけが・・・特別な感覚をもっていて・・・不思議な現象を感じ取 れるということ。

    言い換えると他の人は平凡だということ。だから・・・あなたの模範に なってくれる人は存在しないのです。

    いまの状況は・・・すべてあなたが作り出しているもの。

    周囲が無責任で人任せであるように見えて も・・・あなたがその役目を代理することはありません。

    あなたが自分でやると言い出すから・・・あなたの責任が増えるだけなの です。

     

    娘のものだと思っていた「黄色と緑の二色の物」は・・・実際はあなたの ものでしたね。

    それは受け取らなかったようです。あなた自身 がすべきことを・・・後回しにしているということのよう。

    奥さんのことを・・・大切にしていますか? そのことを夢は伝えたいの かもしれません。

by ふむふむ