NEXTUP

 

 

 

 

 

 

 

tamay.gif   女性  28歳 : デニーズに舞い戻って仕事をする夢・・・!?   「音名」さ んの夢   chibiz.gif

私は美容室にいた。前髪が重いので削ぎたいと思っていた。
本当は前髪位自分でやれるとは思ったが、
店にいながらにして、自分にでやるのはひんしゅくを買うし、
プロに比べたら下手で恥かしかったので、そこの新人を指名して依頼した。
これも、もっと他の人にして欲しかった筈だが、気を使ってなのか(何に?)仕方なくという感じ。

新人は先に済ませる事を済ませてからやっと戻ってきて、
いざ、どう切ってもらうか説明する時になってちゃんと説明できたのか?夢の中の記憶がぼやける。
 
そこら辺からその場所は美容室から昔アルバイトしたデニーズに変わっている。
私はもう一度そこで仕事をする事になったらしい。
面接したのは15日、仕事始めは20日からという記憶が頭に残る。
私は前にやった事があるけど、久しぶりだからか、
動転して(?)事務所に行く途中、かばんを持ったまま一時的に洗い物をしたりする。
フロントに出たら、昔やった事があるので余裕をみせるためか(?)
新人(何故か今一緒に仕事している仲間)の手伝いをしたりする。

その仕事最中に、その新人の人とU野さん(当時のバイト仲間)とで、
I尾さん(当時半分私と付き合っていた人)の噂話をしていたら、そのI尾さんが店に入ってきた。
I尾さんとは一言二言普通に話したが、私は逃げるように(?)入れ替わりに休憩に入った。
休憩室でM城さんに会い(当時の契約社員)、また宜しくお願いします、と世間話をすると、
店長(その当時の)が入ってきて、店長とも世間話をする。
その時、私とI尾の仲を皆に話したらバイト止めますからね、(私とI尾の仲はバイト仲間には
知られていなくて、店長も知らない筈だが、ここでは知っているような設定)と
やんわりと脅しをかけたあたりで目覚める。

---------------------------------------------------------------------------------

私は昔バイトした事があるデニーズに舞い戻っていた。
私はPOS(オーダーを取る器具)の中に何のメニューが
どこに配置されているかよく覚えていない(忘れた)内に客のオーダーを取る事になった。
お客は4人位の女子で追加のオーダーだった。
お客の言ったメニューの事は知っていたが、
POSのどこに書いてあるかすぐに見つからなかったので、
覚えておいて後で探して入力しておこうと思った。
だが、オーダーの確認をする時に何だったかド忘れして、
しどろもどろになり、いらない変な説明をしたらお客に馬鹿にされた。
その話の流れから、お客に店のトイレの芳香剤がキツイと言われた。
だがそれを決めるのは店長だし、私もそう思っていたので、一瞬タメ語っぽくお客に同意してしまう。
いけないなぁと思い、その後気をとりなおして
「それならばもし良ければご要望書(アンケートハガキ)に書いておいて頂けますか?」と、
今度はある程度慣れていたので流暢に話せたあたりで目覚める。

何故、2回もデニーズに舞い戻って仕事をする夢 を見たのか?
二つの夢は何か関係があるのか?
または、デニーズは只のモチーフで伝えようとしている事は別のことなのか?
2回目は何だか前の夢の続きというイメージがした。






Q 1   デニーズは只のモチーフで伝えようとしている事は別のことなのか?

 

前髪を削ぐという 「簡単なこと」が・・・自分でやれるのなら・・・なぜわざわざ美容室にいるのでしょうか?

自分がでしゃばる 場面でないけど・・・プロに任せるほどではないと思い・・・新人を指名している。

プロの領域には達していないけど・・・新人より技能は上であるという「自負心」があなたにはありそう。

 

さて・・・気を 使って・・・仕方なしに新人を指名したのに・・・すぐに取りかからないで・・・

他のことを済ませ て戻ってきたという事実。あなたを待たせている新人に対して「怒り」がありそう。

仕方なしに・・・始まってしまったことに対して・・・

強い不満や不安があなたにはあるということ。それは・・・どんな現実をさしているの?

 

面接と仕事始め・・・久しぶりだから・・・動転している。手順を間違えたりしていましたが・・・

かつての仲間や付き合っていた人との出会いがスムーズに進行し・・・店長とも世間話ができて・・・ひと安心。

久しぶりの職場におけるあなたの「位置」は確保され・・・人間関係が少し安定してきたということ。

ここにおいても・・・新人とは違うという意識が強く出ていて・・・自分はランクが上だと言いたいらしい。

 

さて・・・2つめの夢においては・・・お客が相手。うろ覚えなのに・・・さっそくのオーダー。

覚えなければならないことがあるのに・・・後に回している。その分・・・仕事が増えてくる。

不必要な説明・・・安易に同意する「うかつさ」・・・苦情の申し出があったりと散々ですが・・・

自分の責任ではないと宣言し・・・結局のところ相手の要求を受け入れている矛盾。

 

新しい派遣先での仕事事情を・・・そのまま夢に持ち込んでいるのかもしれません。

あなたと同じような新人たちに対する不満や・・・仕事の細部における不慣れさなどが・・・原因かも。

あなたは精一杯がんばっていて・・・他の新人より上のランクであることに固執しています。

より有能である ことを・・・周囲に示したいあなたがいて・・・無理をしている状況ということのよう。

by エリカ      





      こんにちは。うららです。ここから担当します。

    @派遣先が最近変わりましたか? 仕事の内容に変化がありましたか?
    とまどっていることや困惑していることがあるのなら・・・具体的に話してください。

    >派遣の仕事は今やっているのが始めてです。
    8月中旬に契約更新の時期があるのですが、
    私はその時に今の仕事をやめて他の仕事を探そうと考えています。
    仕事内容には変化はそれ程ないです。
    とまどっている事を強いてあげるならば、車であちこち廻るのが主な仕事なので、
    体調管理とルートや駐車場の心配を毎日しなくてはいけないという事です。
    自由な仕事ではあるが、体調管理を考えると自宅へ帰ってもあまり他の事が出来ない状況です。

    A自分の能力に自信がなくなりはじめたり・・・
    あるいは反対に周囲の人たちの要求水準に
    ついて行けないような気分になって落ち込んでいるのでは?
    もし、そうなら、どんなことを気にしているのですか?

    >今の仕事に関してはそこそこにこなしている と思います。
    ただ、仕事を変えようと思っているので、
    次のステップの準備をしておきたいのですが、あまりままならない状況です。

    Bデニーズでアルバイトしていたころは・・・いくつぐらいのときです か?
    バイトそのものは楽しかったですか? 失敗をすることがありましたか?

    >デニーズでは19〜21歳の間に2年強働い ていました。
    バイト自体は仲間もいたし、楽しかったです。
    失敗をすることもありましたが…それ程大きな問題は無かったです。

    C分かっているはず・・・できるものと思っていたことが・・・
    システムや環境が変わったため・・・
    あるいは作業手順が違うために周囲からチェックを入れられたり・・・
    間違いの訂正を求められたりしているのではありませんか?
    もし、そうなら、そのことをどう感じてますか?

    >今の仕事では…派遣なので、いつでもチェッ クされているといえば、そうかも知れませんが、
    それはある意味当たり前だとも思います。
    環境は特に変わってないですし、仕事も特に落ち度なく働いていると思ってます。

    D周囲の女性たちとの関係はうまくいっていますか?
    あなたに対して批判的な視線や噂話のような会話があって・・・
    気になっているようなことです。それは、どんなことですか?

    >同じ派遣会社から私と同様に働いている人が 他に3人いるのですが、
    会うのは週に1回ですし、特に悪い仲ではないです。
    強いてあげるならば、私が彼女らよりちゃんとやっている(らしい)ので、
    彼女らの方が私と比べられてやりずらいと思っているかも知れません。

    E自分の勘違いやミスを・・・他の人のせいにしているのでは?
    「そのことは知らなかった」とか「そんな指示は受けていないとか」・・・
    言い逃れをしたことが最近ありませんでしたか?
    もし、あるのなら、具体的に話してください。

    >私は特にありません。
    逆に、一緒にやっている内の一人が言い逃れなどをしているのを聞くと、ちょっと耳障りには感じます。

    F相手に合わせて・・・自分の表面的な態度や考えを変えなければ
    うまくいかないような状況にあるのではありませんか?
    あなたらしさが受け入れてもらえない環境なのでは?

    >特に思い当たる事はありません。

    Gいまお付き合いをしている男性はいるのですか?
    いないのなら、気になる男性は身近にいますか?
    その人にアプローチする上で、何か障害はありますか?

    >付き合っている人は…とりあえずいるといえ ばいるのですが…
    発展がないのでやめようと思っています。
    気になる男性が…いるとすれば…障害というのならば、
    その人がどういう人か知る機会があまりないという事でしょうか…?

    H自分の実力を示そうと余計なことに手を出していたり
    よく分からないのに・・・分かっているようなふりをしたり・・・
    よく思われたいために媚を売っていたりしていることはありませんか?

    >特には…ないと思います。

    Iあなたの服装とか化粧について、あるいはマナーなどに関して
    あれこれと指摘されたことがありましたか?
    思いつくことがあるのなら・・・話してください

    >一度だけあるとすれば…
    ヒダのついたちょっと変わったスカートのようなズボンを会社に履いて行った時は、
    ちょっと変な目で見られたのでそれ以来会社には着て行ってません。
    それ以外、化粧やマナーについては特に言われた事はありません。

    >最近感じている事は…次のステップ(仕事) はどうしよう、
    何にしようかな…っていうのは多少考えています。
    また、今付き合っている(?)人には、
    どうやって(別れ)話をしようかな…というのも考えてはいますが…(^^ゞ

     >では、診断しますね。




    夢診断のポイントは、デニーズに舞い戻っているのは・・・新しい仕事先 での人間関係を整理したいから。
    新人の様子が気になっているのは・・・いまのあなた自身が・・・いつまでも新人のままだから?

    hetakyara02.gif  私が彼女らよりちゃんとやっている(らしい)ので、 彼女らの方が私と比べられてやりずらい・・・。

    →与えられた仕事をそこそこ仕上げている。とくに落ち度もなく・・・ ちゃんとやれている。
     でも、契約期間が過ぎればやめたいと思っているのは・・・どうしてな のでしょうか。
     仕事の内容にそれほど変化がないのに・・・同じような新人たちより有 能な感じなのに・・・
     いまの自分の状態に満足できないようですね。次のステップを考えてい る。なぜでしょう?

    hetakyara02.gif   ちょっと変な目で見られ たのでそれ以来会社には着て行ってません。

    →周囲にどう思われるかが・・・あなたの行動を左右するということのよ う。
     一度でも・・・うまく行かない感じをもってしまうと・・・それが致命 的なことのように思ってしまうのでは?
     新人の様子が気になっているのは・・・あなたがいつまでも新人のまま だからです。
     いつも新しい自分というものを求めている。新しいものを身につけない と不安だということかも。

by うらら      





Q 2   どう受け止めればいいの? どう すればいいの?

     

    いつも気を使っていて・・・自分がどう思われているかが・・・不安の材 料。

    だから・・・精一杯がんばっている。うまくいかない「自分」というもの を指摘されるのが恐い。

     

    周囲があなたのことを知り始めると・・・その場にいるのが・・・どうい うわけか苦しくなるのかもしれません。

    なぜなら・・・あなたは・・・つねに他の人より有能であることを示して おきたいから。

    だから・・・気が抜けない。そつなくこなすこ とが・・・当たり前という信念をもっている。

     

    あなたと一緒に派遣された他の新人たちは・・・そのあたりが・・・どう も「いまいち」

    言い逃れをしたりするなど・・・どことなく「新人」そのもので・・・尊 敬できる対象ではなさそう。

    そういう人たちと・・・同じ職場にいることに・・・我慢がならないのか も。

    あなたには・・・次のステップが待ってい て・・・ままならない状況が変わるはずだと思っているから。

     

    お付き合いをしている人との関係に・・・新たな進展は期待できそうもな いと感じている。

    気になる男性については・・・相手をよく知る機会がない。だから・・・ 終わりにしようと思っている。

    なぜなら・・・あなたには・・・もっと素敵な男性がまっているはずだか ら。

     

    現状に満足できない。いつも次の段階を・・・新しい気分で迎えたいと 思っている。

    「とりあえずの現実」に嫌気がさしている。なぜなら・・・うまくやれて いる感じがしているから。

    もっと・・・上手にやっていけると思っている から。もっと・・・いい相手がいると感じているから。

     

    仕事も男性とのお付き合いも・・・それほど支障なく・・・ミスもないけ ど・・・

    中途半端さだけがいつも残っている。だから・・・あなたは・・・何もか もリセットしてしまいたくなる。

     

    リセットをして・・・同じ繰り返しをしている。それがデニーズに舞い 戻ったことの意味。

    うまくいくか・・・いかないか・・・そこだけに気持ちがとらわれている 「あなた」が作り出した夢のようです。 

by ふむふむ