NEXTUP

 

 

 

 

 

 

 

tamay.gif   女性  24歳 :  外国映画のような世界?  「めいく」さんの夢   chibiz.gif

全体的に、ピンクに白のもやがかかったような夢で、
広い庭がある大きいお屋敷があって、そこに私は使用人のようなかたちで住んでいる。

そのお屋敷には3人の女性が住んでいて、私の事をよく思っていないらしい。
私はその3人がとても怖く、いじめにあっていた。
白人のおじいさんも住んでいて、おじいさんだけは私に優しくしてくれる。
おじいさんの側に居る時はとても安心できた。
おじいさんは外国人なのに、会話が出来たのも不思議だった。

ある時、庭でおじいさんと私は遊んでいた。
庭には一面の芝生、白い大きな観覧車がある。
その観覧車の側でおじいさんと一緒に高くジャンプをして、
また地面に戻るという遊びのような事をしていた。
おじいさんは車椅子に乗っているのに、どうして飛べるんだろうと不思議に思った。
何回かジャンプをして、戻る遊びを続けていると、段々とおじいさんは観覧車に近づいていく。
私はそんなに近づいたら危ないな・・・と思っていた。
次の瞬間、おじいさんはジャンプしてそのまま観覧車にぶつかってしまい、首がとんでしまう。
その時私は驚いたが、怖いとは思わなかった。びっくりして、どうしようと慌てた。

不思議な夢や、印象に残る夢は割りと多く見るん ですが、
今回の夢は映画のような映像で、色などが印象に残り、
不思議な感覚の夢だったので見ていただきたいと思いました。
おじいさんの首がとんでしまったのも気になりました。





Q 1 おじいさんの首がとんでしまったのも 気になりました。

 

広い庭と大きな屋 敷。いじわるな3人の女性と白人のおじいさん。そして・・・使用人のあなた。 

おとぎ話や昔話の ような展開を・・・夢に持ちこんでいるのはどうしてなのでしょうか?

 

おとぎ話の場 合・・・いろいろと途中経過があって・・・

登場人物の努力や 意思とは別の・・・特別な作用によって・・・思わぬ展開となり・・・

ハッピーエンドか あるいは悲惨な結末が待ち受けているものですが・・・。

どちらにして も・・・ギャンブル。波乱万丈の成り行き任せの人生ということ。

もしかした ら・・・現実という「単調さ」を・・・あなたは避けているのかもしれません。

行き詰まっている現状を変えてくれる「不思議な力」に身を任せたくなっているのかも・・・。

 

広い庭と大きな屋 敷は・・・あなたに精神的な「渇望感」があることを示しています。

広くて・・・大き いのですから・・・欲しいものが限りなくあるという感じ。

それでいて・・・あなたは使用人なのですから・・・「自分のもの」にできないというジレンマ。

 

緑の芝生に観覧 車。そして白人のおじいさん。それが・・・唯一の「癒しの場」

観覧車は・・・一 回りすると降りなければならないもの。楽しさも・・・そのとき限り。

 

飛び跳ねるという 行為は・・・大地を離れて・・・一気に跳びあがること。

ギリギリまの限界 まで到達し・・・いい気分が味わえるものですが・・・束の間の幸せかも?

なぜなら・・・当 然のごとく・・・あなたは再び大地に着地しなければなりませんから。

 

ジャンプをするこ とは・・・その場限りの「快感や幸福の気分」をつかもうとしているイメージ。

それを繰り返すこ とは・・・満たされぬ現実が・・・あなたにあるということ。

白人のおじいさん は・・・あなたのそのような行為が・・・

どのような悲惨な結果になるのかを・・・身をもって示してくれたのかもしれません。

 

車椅子を使用して いるのなら・・・ジャンプなど出来るはずがありません。

それなのに・・・ ジャンプをしている。できるはずのないことを・・・している。そこに無理がある。

だから・・・観覧 車にぶつかって・・・首がとんでしまったのでしょう。

そうなることは分かっているのでしょうが・・・他にどうすることもできない「あなた」ということのよう。

 

いまのあなた は・・・毎日の生活に生き生きとした感じを味わえないということかもしれません?

だから・・・気持 ちの向くまま・・・したい放題の身勝手な生活にあこがれてみたり・・・

しなくてもいいの に・・・自分を犠牲にしてでも・・・誰かと心を通わせたいと思っているということ。

 

首がとんだことを 怖いと思わないで・・・慌てているだけですから・・・

いまのままでいい という「あきらめ」があなたにはあるということ。それだけ・・・充実感がないということかも。

白人のおじいさ んは・・・あなたに警告を与えてくれましたが・・・あなたは受け取ったのでしょうか?

by エリカ      





      こんにちは。うららです。ここから担当します。

    @3人の怖い女性が登場していますが・・・
    大きな屋敷において、どのような立場の人たちなのでしょうか?
    物語をつくるように・・・それぞれの役割を想像してください。

    >シンデレラのように姉妹だか親子だかはわか りませんが、立場的に強い人達だと思いました。
    3人の中で主導権を握る人が1人いて、その人に言われて、
    他の2人も私にいやがらせをするような感じだと思いました。

    A白人のおじいさんは、いくつぐらいのように感じましたか?
    その屋敷と・・・どんな関係にある人なのでしょうか?
    白人のおじいさんが身の上話をしているような雰囲気で話して下さい。

    >歳はもう70歳くらいになるのだと思う。屋 敷は自分の物で主のような存在。
    でもひっそりと静かに見守っているだけ。

    Bちょっとしたことが原因で嫌な思いをしたり・・・
    自分のせいでもないのに・・・押し付けられたりしたことがありましたか?
    もし、あるのなら、具体的にどんなことなのですか?

    >特に思い当たることはないと思います。

    C白人のおじいさんは車椅子といっしょにジャンプしているのですか?
    それとも、車椅子は脇に置いて、飛んでいるのですか?
    あなたもジャンプしているようですが・・・自分の力で飛んでいるようでしたか?

    >車椅子は残した形で、真上にそのままジャン プしているような感じでした。
    自分の力で飛んでいるような感覚はありませんでした。
    勝手に体が浮いているような感覚です。

    D観覧車は動いているようでしたか? 誰か乗っているように感じました か?

    >観覧車はただの置物のようにあるだけでし た。人は乗っていないし、動いてもいません。

    E生活に変化がなく・・・つまらないと感じることが多いのでは?
    あるいは、自分の能力や可能性が生かされない現状に不満があるのでは?
    もし、思い当たることがあれば、具体的に話して下さい。

    >つまらないと毎日感じています。過去のこと ばかり振り返っています。
    あまりやる気もなく、周りの友達も忙しく思うように遊べない状態なので寂しいです。

    F分かりきっていることなのに・・・予想されたことなのに・・・
    はっきりと言わなかったり、準備をしていなかったために・・・
    損失が生じたり、思いがけないトラブルに巻き込まれてはいませんか?
    それは・・・どんなことですか? どうなりそうですか?

    >以前から親しくしていた男性が居て、よく考 えてみても、性格が合わないと思っていたのに、
    付き合ってしまいました。はっきりと断ることが出来ませんでした。
    これからどうしていこうかすごく迷っています。別れたいと言えず、ずるずる続いてしまいそうです。

    G身近な人のアドバイスや周囲の人の言葉を・・・
    余計なお世話だと受け入れないことが最近ありましたか?
    もし、あるのなら、それは誰からで、どんな内容のことでしたか?
    差し支えのない範囲で教えて下さい。

    >特にありません。

    H欲しいものがあったら、すぐ買って手に入れてしまう方ですか?
    身近な人からお金を借りていたり、ローンの支払いがたまりはじめているでは?

    >欲しい物がある時はすぐにでも手に入れない と気がすまないほうです。
    借りたりなどはしていませんが、浪費癖が酷いです。

    Iいま、誰と住んでいるのですか? 家族構成を教えて下さい。
    あなたのことを・・・よく思っていない人が身近にいますか?
    いるのなら・・・どうしてなのですか? よかったら教えて下さい。

    >現在は、祖父、祖母、父、弟が2人です。
    よく思っていない人はいるかもしれませんが具体的にはわかりません。

    >こんな感じで大丈夫でしょうか? 私は色々 な夢をよく見ます。
    覚えているものは、TEXTにとってあります。
    これからもまた診断のほうしていただいてよろしいですか? それではよろしくお願いします。

     >では、診断しますね。




    夢診断のポイントは、自分で飛んでいる実感がないのは・・・相手任せの 受身の生き方を選んでいるから。
    観覧車の前での繰り返しのジャンプは・・・意味のないセックス。首がとぶのは・・・感情と理性が一致しないイメージ。

    hetakyara02.gif  自分の力で飛んでいるような感覚はありませんでした。勝手に体が浮いているような感覚です。

    →あなたは使用人という設定で登場していますから・・・
     身近な人に自分を合わせてしまう傾向があるのかもしれません。嫌なこ とでも我慢してしまいがち。
     誰かが・・・あなたの充実感のなさを満たしてくれると思っている。だ から・・・自分で飛んでいる感じがしない。
     欲しい物を手に入れることは・・・対人関係の寂しさを埋めるためにし ていること。

    hetakyara02.gif   観覧車はただの置物のよ うにあるだけ・・・。別れたいと言えず、ずるずる続いてしまいそうです。

    →あなたが求めているのは・・・「幸せ」という雰囲気。
     たまたま・・・手を伸ばしていたら・・・そこにいたのがいまの彼。
     観覧車は・・・そこに遊園地があるという目印。楽しいことが待ってい るはずでしたが・・・。
     誰も乗っていないし・・・動いていないのなら・・・期待はずれだった ということ。
     あなたは・・・その観覧車の前で・・・意味のないジャンプをしてい る。セックスを繰り返しているということ。

by うらら      





Q 2   どう受け止めればいいの? どう すればいいの?

     

    怖い3人の女性は・・・あなたにとっては対抗することのできない「存 在」

    あなたが頼りにしているのは・・・白人のおじいさん。でも・・・首がと んでしまいました。

     

    おじいさんは・・・あなたに「知恵」をさずけてくれる存在ですか ら・・・

    首がとんでしまったということは・・・感情と理性のバランスが悪くなっ ているという状態。

    ちょっとしたことで・・・イライラして・・・当り散らしたくなっている のかも?

    でも、その発散する場がないということのよ う。いじわるな女性が屋敷にいるのは・・・そういうわけ。

     

    あなたは使用人という立場ですから・・・そのような状況でも・・・我慢 しなければならないのでしょう。

    生きている感じがしない・・・退屈で・・・寂しい。満たされない気分に 襲われて・・・どうにかなりそうかも。

    だから・・・芝生でジャンプをしているのです。なぜなら・・・束の間で あっても・・・「快感」が味わえるから。

     

    性格的にうまくいかない相手なのに・・・ずるずるとお付き合いが続きそ うなのは・・・

    どこかに・・・自分は「つまらない存在」だと思い込んでいるところがあ るのかも。

    周囲の人間に振り回され・・・都合のいいよう に扱われた気分を味わってきているのかも?

    だから・・・屈辱的ではありますが・・・夢の中で「使用人」という役割 を演じているのでしょう。

     

    いまのあなたは・・・自分らしく生きている実感が・・・つかめないまま なのかもしれません。

    誰かをあてにして生きている。誰かが・・・この状況を変えてくれると 思っている。

    好きでもない男と・・・ズルズルと付き合っているのは・・・

    そんな男であっても・・・一度手放してしまったら・・・何もかも失って しまいそうで怖いからですね。

    でも・・・いまのままなら・・・結果は見えているはず。そのこと を・・・白人のおじいさんが教えてくれたのかも。

    観覧車は動いていませんから・・・動かすのは「あなた」だということ。 それが夢のメッセージ。

by ふむふむ