|
||
|
現実と全く同じ状況で部屋で寝ているとインターホンが鳴り、 そのまま無視していると勝手に玄関の鍵とチェーンを外して男が入ってくるというものです。 恐ろしくて部屋に入れまいとドアを押さえ必死で断ると帰っていきました。 しかしまたしばらくすると、ひき返して来て、先程ちゃんと確認したはずの玄関の鍵を いとも簡単に外しチェーンをすり抜け、再び侵入してきました。 東洋人なのですが白人のような彫りの深い顔をし、白っぽいTシャツを着、でらでらと笑っていて、 その笑顔に殺人者の狂気を感じ身の毛の凍る思いをしたのを覚えています。 しかし案外弱くて、格闘の末女性である私に負けベランダから転落して死んでしまいました。 闘っている最中あまりに抵抗がないため、 もしかしたらこの人は闘うつもりがないのかとさえ思ったほどです。 その夢を見たので、気になって玄関を確認してみると、 鍵はかかっていましたがチェーンは外れていました。 確か、ちゃんと寝るときにチェーンもかけたつもりだったのですが…。 時々、部屋で寝ていると誰かが侵入してくる夢を見ることがあります。 @侵入者の夢を見る時は、いつも夢の中でも現実
と同じように寝ていること。 ▼ Q 1 侵入者の数は夢によってばらば ら。大勢の群衆だったり、一人だったり。とても怖い・・・。
部屋に侵入してくる男は・・・こっそりと忍び込んでくるのではな く・・・ インターホンを鳴らしていますね。あなたに分かるように「音で合図」を 送っている。 つまり・・・「あなたの許可」を得ようとして いるわけ。 それに対して・・・あなたがとった行動は・・・「無視」と「拒否」
玄関の鍵もチェーンもすり抜けてくるのですから・・・男の侵入に歯止め がきかない感じ。 繰り返しの侵入に恐怖を感じますが・・・結局のところ・・・男と格闘し てやっつけてしまいます。 すなわち・・・「拒絶」という反応が・・・あ なたに接近してくる「男」への効果的な態度ということのよう。
さて、侵入してくる「男」について・・・具体的なイメージがあります ね。 顔つきや服装・・・さらには「表情」まで・・・はっきりしているのです から・・・ 現実の場面において・・・実際の「侵入や接 近」に関連する記憶があるということかも。 その点について・・・具体的に問診しましょう。思い当たる「男性」が浮 かんでくるかもしれません。
ところで、闘っているときに・・・相手の弱さや抵抗のなさを・・・どう いうわけか感じています。 言い換えると・・・あなたは・・・闘うつもりがない相手を「転落死」さ せたということ。 つまり・・・相手に対して必要以上の攻撃を加 えてしまったのではないかという不安があるみたい。 そのような「不安」は・・・あなたの側になんらかの「罪の意識」がある ことを意味しているようです。
あなたが寝ている状況において・・・侵入してくる男性の夢を繰り返し見 ているのは・・・ 現実において・・・「接近してくる男性」との関係に問題があり・・・う まく解消されていないということ。 「ドアの鍵」が意識されていますから・・・セックスがからんでくる問題 ということかもしれません。 by エリカ
▼ ○こんにちは。うららです。「怖がりミツバチ」さんの夢を受け取りまし
た。 >こんにちは、ミツバチです。 @最近、自分から求めていないのに・・・ >実は2年ほど前からしつこく付き合って欲し
いと言われていて、 Aあなたの部屋に訪問してくる男性が実際にいますか? >2人います。1人目は6年間付き合った彼で
す。最近になって別れました。 B東洋人なのに、白人のような彫りの深い顔の男性は・・・いくつぐらい
に感じましたか? >36歳くらいだと思いました。面長で丸刈り
みたいな短髪で、一見労働者風でした。 Cあなたは人との関わりを避けていることが多いのではありませんか? >そうなんです。男女問わず、限られた人とし
か付き合っていません。 Dおつき合いをしている男性はいますか? >既に書いた内容と重複してしまいます
が・・・。 Eいま、しなければならないと感じているのに・・・・何もできない状況
なのでは? >私は今、就職活動中です。始めて少ししか
経っていないので、選考は全く進んでいません。 F相談することがあるのに・・・そのままにしていたり・・・ >就職試験の筆記が全くできません。勉強しな
きゃなぁと思いつつも全然手をつけていません。 G張り切っているのに・・・現実は意外に素っ気なくて・・・あるいは冷
たくて・・ >就職試験です。1・2度面接を受けた事があ
りますが、 H誰かに頼りたいのに・・・自分一人で何でもやっていこうという気持ち
が強いのでは? >信じてしまうと、「全生命をかけて」といっ
てもいいくらい頼っている気がします。 Iあなたには身近な男性に対して秘密にしておきたいことがあるのでは? >今の彼は、元彼の存在を知っていて理解して
くれています。 ○最近感じていることはどんなことですか? >自分の将来に対する漠然とした不安。 >では、診断しますね。 ▼
夢診断のポイントは、ベランダから転落して死んだ男は・・・ストーカー
チックの男と元彼のイメージの合成かも?
→インターホンの音は・・・電話の着信かも? あるいは・・・「よりを 戻したがっている元彼」の訪問。 着信があって・・・相手が一方的な「思い」を話してくる。「無視」し て電話を切っても・・・懲りずにかけてくる。 あなたの都合などお構いなしに・・・耳に侵入してくるという「不快 さ」。それが・・・でらでらと笑っているイメージ。 元彼の接近は・・・あなたにとって避けにくいことかも。友達として距 離を置きたいのに・・・相手は求めてくるから。
→いま好きな彼にも・・・あなたと異なっている部分があって・・・ もしかしたら・・・それが原因で「嫌い」になるかもしれないと・・・ 予感している。 元彼とは・・・価値観が合わない部分があったのに・・・無理しながら おつき合いをしてきました。 不安を感じながらも・・・おつき合いをするのは・・・依存する相手が 欲しいからということのよう。 元彼は・・・いまの彼とうまくいかなくなったときのスペア。あなたの 気持ち次第ということ? 闘っている相手が意外に弱くて・・・抵抗がないのは・・・状況をコン トロールできると感じているから。 元彼と今の彼の間で揺れながら・・・うまくやっていけると思っている けど・・・やっぱり不安なのですね。 by うらら
▼ Q 2 どう受け止めればいいの? どう すればいいの?
現実におい て・・・ストーカーチックな男とのやりとりがあったり・・・ 元彼とは距離をお いていますが・・・しきりに復活を求められていたり・・・ 「いまの彼」に は・・・あなたと「異なっている面」があって・・・やがて嫌いになるのではと気にしていたり・・・ 接近してくる「男性」に関するそれぞれの不安は・・・どれひとつとして・・・解消されていません。
あなたがとってい る態度は・・・「無視」と「拒否」と「拒絶」という方法。それは・・・「依存」の裏返し。 好きになる と・・・相手しか見えなくなり・・・無防備に自分をさらけ出してしまい・・・ 相手と自分の「境 界」がなくなり・・・あなた自身が解決すべきことまで・・・相手に押しつけてしまう。 「依存」を受け入れてもらえないと・・・あなたは「無視」や「拒否」そして「拒絶」という方法で相手を困らせる。 あなたは・・・そ の効果に満足していますが・・・やはり・・・うしろめたさがあるようです。 「無視」や「拒 否」そして「拒絶」から生じてくる罪の意識が・・・この夢の根底にあるということ。
いましなければな らないこと・・・たとえば「就職試験」や「修士論文」 どちらも中途半端 な感じで・・・手がつかない状態のよう。思うような成果が期待できないという不安。 元彼に・・・いま の彼の存在を知られたら・・・距離をおいたことが無意味になってしまうという危惧。 そのような不安や危惧を解消する安易な手段として・・・セックスで男性に依存し・・・現実から逃避している。 あなたが寝ている という状態において・・・侵入者があるのは・・・そういうわけかも。
どう生きればいい のかわからないという感覚や自立できない不安があって・・・ なんとかしたいと 思っているのに・・・実際には何もしていないのが・・・あなたの現実のよう。 夢の中でも寝ている状態なのは・・・あな
たの能力が発揮されていないということかもしれません。
by ふむふむ
▼
▼ ▼ |
|
|
||
|
||
|