正体を隠し、ときには自分さえも欺き、何事かを成し遂げようとするのがスパイ
スパイですから、他人の動向をうかがい、チャンスがあれば秘密を暴こうとします。
でも、得られた秘密はスパイ自身にとって「価値」があるというわけではなく・・・
他の誰か・・・つまり依頼主の「利益」につながるのが普通ですね。
言い換えると、集団の中に入り込んで・・・努力して得られた成果は・・・
一時的にあなたに「達成感」を与えたとしても・・・その集団から祝福されることはありません。
そればかりか・・・スパイであることが分かる前に・・・その集団から離れることを余儀なくされま
す。
それが・・・スパイの宿命。集団の中にいても・・・心は集団の中にないということ。それって、どん
な現実?
集団の中に入り込もうとして・・・結果として集団から離脱するという「矛
盾」
それが・・・この夢のテーマ。いまある「環境」にいつまでもいられないということなのでしょう。
なぜなのでしょうか? そうですね。叶わない「恋心」を抱いているからかも。そこに原因がありそう。
ところで、この夢に登場する「美男のおかま」や「精力的な老人」・・・
場面が変わって出てくる「ロシア人の女性」は・・・すべて・・・あなたの心の一部が人格化したも
の。
たとえば、「美男のおかま」は・・・
才能がありながら、適切に能力が発揮できないでいる「あなた」であり・・・
めざしている方向や方法そのものが間違っているということを表現したいのかもしれませんし・・・
精力的な老人の相手をしたり、ロシア人の女性と会食の席をともにしたりするのは・・・
自分自身の有り様を客観的にみるための具体的な対象として・・・夢に登場させたと考えるとわかりや
すいでしょう。
さて、夢で食事をするのは・・・目前の課題(=料理)に取り組むことで「栄養」を得ることでしょうから・・・
そこで展開しているやりとりが・・・「あなたの成長」にどのように関わっていくかを示しているよう
です。
トマトを口にしながら・・・たくさん生ることをすばらしいと言い、感激していますね。
アメリカとロシアを比較し、豊富に生るアメリカを賞賛しているようです。
ロシア人の女性ですから・・・自国ではなく・・・他国の状況の方がいいと宣言したことになりますか
ら・・・
いまある「環境」に不満が
あるということなのでしょう。
もちろん、ロシア人の女性は・・・あなた自身ですから・・・あなたの「不満」を表現しているという
ことになります。
そして、わざわざ外国人として登場しているのは・・・自分自身の在り方に違和感があり・・・
まったく別の「新しい環境や生活」を求め、動きだそうとしているように感じられます。それっ
て・・・何でしょう?
まとめると、現状に不満があり、新しい環境を求めているということ。
そう、思っているあなたですが、そのことをきちんと伝えるべきかどうか迷っているのかも・・・
あるいは、そう思っていることで誤解を受けてしまうのではないかという不安があるのかもしれませ
ん。
聞こえないように調整してあるスピーカーから、延々とメッセージが流れているのはそういうわけ。
▼
▼
▼
@美男のおかまに恋心をもっているのに相手にされませんでしたね。
その彼のどんなところが恋心を惹きつけたのでしょうか?
相手にされない理由は何だったのでしょうか?
いずれも想像して、わかりやすく説明してください。
>組織の中で、ストイックに
正確に仕事をこなしていく姿に惹かれたのだと思います。
浅黒い肌の、ラテン系の血が混じったような目鼻立ちのくっきりとした濃い顔で、
その美しい容貌にも惹かれたと思います。
彼は男性にしか興味がなかったため、
夢の中でも女性だった私は、全く相手にされませんでした。
A精力的な老人の相手をさせられましたね。
具体的な行為は・・・どんなことでしたか?
老人といっても・・・いくつぐらいに思えましたか?
その老人はあなたがしてくれた行為に満足していたのでしょうか?
>フェラチオをさせられてい
ました。
真っ白な白髪で、ガリガリに痩せていて、80〜90歳くらいに感じました。
快楽の度合いとしては楽しんでいるようでしたが、
もっともっと、というような貪るような、飢えているような感じでした。
B会食の場面がでてきますね。
あなたは前にはロシア人の女性が座っています。
トマトを使った料理とは・・・どのようなものなのでしょうか?
彼女の会話を聞いていて、あなたが感じたことはどんなこと?
>大きめにざく切りにした赤
いトマトを、ドレッシングであえたサラダのように見えます。
白い壁の明るい食堂で、みじん切りにしたたまねぎの粒が混ざっています。
会話に対して感じたことは、
「ロシアは寒いから、なかなか生らないんだろうなぁ。
トマトにそんなに感激するなんで、とてもトマトが好きなんだろうな。
でも、トマトが食べられなくても、他の野菜があればたいしたことではないと思うけど。」
と傍観的に思っていたと思います。
D気乗りしないのに、相手をしなければならないこと。
いまのあなたの現実生活で思い当たることがあるのなら・・・
それは、どんなことで、本当はどう思っているのか・・・
大好きな男性に愚痴をこぼし、慰めてもらうつもりで話してみなさい。
>私っていい歳して、未だに
何がしたいのか分からないの。
今の仕事は、最初は目新しいことが多くて興味が持てたけど、
もう長くなったから、最近は同じことの繰り返しで、あまり好きでやっているわけではないんだ。
でも、やりたいこともないのに、今の仕事が嫌なんてぜいたくは言えないよね・・・。
E唸るように広報のメッセージが流れていましたね。
どのような内容のメッセージのようでしたか?
それを聞いていて・・・あなたはどう感じていましたか?
いずれも想像してみましょう。
>外は迷彩服を着た軍隊の兵
士が、隊列を組んで行列を造っていました。
私たちは、ビルの陰に隠れたりしながら見張っています。
軍隊の様子を観察して、少しでも不審な気配があれば見逃さないように、
というような内容のアナウンスだったと思います。
合い間に自分たちの組織の正しさとか、素晴らしさについても流れていたかもしれません。
私は、こんなにはっきりと聞こえるのに、本当に敵に聞こえないのかしら、と心配になりました。
Fトマト、アメリカ、ロシア、太めの女性のそれぞれから連想すること。
よいイメージと悪いイメージの両方をお話しください。
>トマトの赤い色がとても好きです。
甘いトマトに出会えることはあまりないのですが、
つやつやとした赤には暖かさが連想されます。
熟れ過ぎたトマトは、真っ赤でぐちゃっとしていて、
心臓みたいでちょっと気持ち悪いかなぁと思います。
>アメリカもロシアもあまり
イメージがないのですが、
アメリカは、自由の国と言いながらも愛国心があるのは好ましいところですが、
資本主義的なイメージが強くて、欺瞞とか、偽善ではないかとか思ってしまいます。
ロシアは、家族が身を寄せ合って生きている感じがします。
生活するには、極寒の地、とても険しい地方のような、少し恐ろしいイメージがあります。
そんな環境でも生命を繋いでいることに対しては、真摯な気持ちになります。
>太めの(中年の)女性は、
母のイメージがあります。
夢の女性は中年くらいで、太めといってもかなり肥満な感じでした。
若くて太めの女性は、わがままなイメージがあります。
Gフリーアルバイターとのことですが・・・
最近の仕事の内容はどんな感じ?
どんな気持ちで仕事をしているのでしょうか?
そこで出会う職場の人たちから・・・感じることは何?
具体的なエピソードがあればお話しください。
ファミレスで久しぶりに会った女友達におもしろおかしく話す感じで・・・。
>最近仕事してても、自分が
やっていることに意味があるのかなぁって思っちゃうんだ。
少しでも役に立ちたくて努力しているけど、
お客さんの要望をかなえることなんてできないことがほとんどでさ。
私のせいではないことは分かっているのだけど、気持ちがしぼんでしまうよ。
経験があるけど、時間の都合を考えてここで働いている人はいいけど、
経験もない私は、この職場にいつまでもいていいのか疑問に思うよ。
時給はまあまあいいし、職場の人もいい人だけど、所詮はアルバイトだし。
職場には、音楽が好きで、楽器を弾くために、生活費を稼ごうとしてここにいる人が多いけど。
そんな夢もない私は、どうしたらいいんだろう?
同期の男の子は、私より年下なのに、この前昇進して。
他の管理者も、打たれ強そうなだけで知識も能力もありそうもないのにさ。
元々の知識がない分、とてもがんばったのに、誰にも評価してもらえなくて嫌になっちゃうよ。
H現在、結婚されていますか?
独身なら、おつき合いをしている男性がいますか?
いま現在の「あなた」自身の状況について、
これからのことについて思っていること、悩んでいることを
思い浮かぶ順にお話しください。
>現在独身で
す。おつき合いをしている男性がいます。
先日「結婚しよう」と言ってくれたのですが、
私は、自分が仕事をできるようになってから結婚をしたいと思っています。
今はまだ、あまり自分が納得できる働き方ができていないため、まだ結婚したいと思
えません。
最近自分自身の体調が思わしくないことも多く(胸が痛くなったり、喉が痛んだ
り)、
不安を感じることが多いです。
今の仕事はかなり長く続いていますが、ルーティーンワークが苦手で、
少しでも興味深いところがないと、全く続きません。
以前からの友達は正社員として就職している子が多く、話が合わなくなってしまって
います。
以前の職場で友達になった子からは、「やりたいことはないの?」とよく尋ねられま
したが、
特にこれといってやりたいことも、夢も思いつきません。
そんな自分が歯がゆく、今後どうしていこうか考えると焦ってしまいます。
I周囲の人にわからないようにしていること。
状況や様子を伺っていて・・・何かしようと思っていること。
これらのフレーズから、知られては困ると感じることがあるのなら・・・
あるいは、だれかに相談しないとならないようなことがあるのなら・・・
差し支えのない範囲でお話しください。
>個人で、ひとりで黙々とこ
なすような仕事に就きたいという気持ちがあります。
ただ、あまりにも漠然としすぎていて、
目前の生活をどうこなして、どうやってそれを実現するのか全く思いつきません。
イメージとしては陶芸家とか、小説家とかがそうですが、
全く自分の持っている能力とかけ離れていて途方にくれます。
今は、とりあえず目前のこととして、
お金の管理ができるようになりたいと思い(一人暮らしは長いのですが、家計の管理が苦手です)、
ファイナンシャルプランナーの資格をとろうと勉強しています。
▼
▼
▼
あなたにとって・・・叶わない「恋心」って・・・いったい何?
思っているだけで・・・実現しそうにないこと。それが・・・叶わない恋心のイメージ。
最初は目新しくて興味がもてたのに・・・慣れてきたら・・・同じことの繰り返しでつまらない。
かといって・・・他にやりたいことが見つかるわけじゃないし・・・。
「したいことじゃないのに・・仕方なくしている」という矛盾に含まれる嫌悪感を・・・
フェラチオという具体的な行為を通して・・・夢はあなたに伝えようとしているのですね。
結果的に・・・美男のおかまに恋心を抱いている「あなた」に忠告するのが・・・老人の役割というこ
とのよう。
嫌な気分を味わっているのは・・・美男のおかまを求めるからだとアドバイスしているのかもしれませ
ん。
トマトをふんだんに使った
料理は・・・「ざく切りトマトのサラダ」でしたね。
サラダは健康を意識するときや・・・食生活の改善を図るときに選択されるイメージ。
肉食に偏りがちな生活に変化を与え、バランスを整える効果があるというイメージですから・・・
肉食(=生きるために必要なものを得ること)からサラダ(=生きることに意義を見つけること)へ
と・・・
心の状態がシフトしつつあるのですが・・・その際に気がかりなことがあなたにあるということのよ
う。
それは・・・トマトがたくさん生るかどうかということ。あなたの場合は・・・生き甲斐のある仕事で
あるかどうかということ。
さて、スピーカーから流れてくる広報のメッセージは・・・あなたが発している周囲への鬱憤
同期の男の子の昇進に対する納得のいかなさ、知識も能力もなさそうな管理者への不満・・・
夢の実現のため生活費を稼いでいる人への羨望・・・要望ばかり並べるお客へのいらだち・・・
少しでも役立ちたいと努力しているけど、経験が少ないため、評価されない自分へのコンプレックス。
そのような鬱憤を抱えていることを周囲には気づかれないと思っているあなたでしょうが・・・
ちょっとした言動やしぐさに現れているのかも。敵に聞こえてしまうのではないかと心配するのはそう
いうわけ。
延々と流れているのは・・・思っているだけで何もし
ない状態がずっと続いているからでしょう。
▼
▼
▼
美男のホモセクシャルが恋愛の対象ですから・・・
女性である「あなた」を相手にするわけはありませんね。
かなうはずのない「恋心」を設定したのにはわけがあ
りそうです。
ロシアのトマト(=収穫の少ない仕事)より、アメリカのトマト(=収量の多い仕事)に憧れています
ね。
質的な高さや量的な豊富さが追求できる「仕事環境」を選びたいということ。
でも、それは難しいでしょうと夢は言いたいのかも? なぜなら、あなたの恋心は報われていませんから。
求めているものには手が届かないような感じだし・・・
目前に迫っていることがらを・・・仕方なく済ませているという現実に嫌気もさしている。
あれこれと思い描く夢は・・・自分の能力とかけ離れていて・・・どう実現したらいいのかと途方にく
れてばかり。
したいこととできることのギャップ。それが美男のおかまのイメージ。
ギャップを最大限に引き延ばしてしまう「心の偏り」があなたにはあって・・・
直接的ではないにしても・・・あなたの「生きづらさ」につながっています。
できないのは努力をしないからでなく・・・
能力がないからだというビリーフ(信念)に左右されているということ。
そして、したいことそのものを・・・実際
にはしていないということ。
美男のおかまが登場し、あなたの恋愛感情が無視されるのは・・・そういうわけ。
美男でありながら・・・おかまなのですから・・・本来の自分を知らないということ。
求めているものが・・・ずれているということ。それが・・・夢のメッセージ。
そう思っているのは・・・もちろん・・・あなた自身ですが・・・。
▼
▼
▼
るびぃです。ありがとうございます。さっそく診断結果を読ませていただきました。
問診を受けさせていただいたことで、あれから、夢の内容を今までになく深く考えられました。
メインに取り上げられている題材は仕事。
アメリカでイメージされた豊かさを賞賛する、ロシア人の貧困なイメージ。
うすうす気がつき始めていました。確かに、おっしゃる通りそのものです。
美男に象徴されているのが何なのかは、さっぱり思いつきませんでした。
そのまま、以前片思いをしていた人への思いの象徴だろうか、なんて。
ただ本当に、仕事への思いについてだけの夢だったのですね。
トマトがたくさん生るかどうかについては、
豊かな生活をできる収入が得られるかどうかの不安という意味もあるかもしれません。
そんな欲張りな思いが、肥満した女性として現れたのかもしれませんね。
余談ですが、トマトについて調べてみたら、「Love
apple」と呼ばれていたこともあるそうです。
野菜の中でトマトが選ばれたのは、私の中で「気持ち」のシンボルなのでしょうか。
カリウムが豊富で利尿作用が高いですね。
今もまだ、何も仕事について決められていませんが、
「自分が、生きていることの意義が感じられるようなことをしたい」ということと、
求める収入とのギャップが大き過ぎて次の仕事が選択できなかったのかもしれません。
生活のためにハードワークばかりを選ぶのはやめて、
本当に私が生き甲斐を感じるのはどういうものかを考えながら、次の選択をしたいと思います。
努力したと思っているのも自分、才能がないと思っているのも自分・・・ですね。
わかりやすく診断していただき、とても参考になりました。ありがとうございました。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。
るびぃ
|