NEXTUP

 

 

 

 

 

 

 

tamay.gif   女性  33歳 :  現実?!?!?!   「mikkoten」さんの夢   chibiz.gif

どこか遠い町に友人と2人で来てて、そこで知り合った赤い服の女の人の家に 遊びに行きました。

そこには子供が2人いて、女の子3〜4歳位、もう一人は1歳位の男の 子・・・
私たちは一緒に遊んでいます。

そこのお家は昔風の縁側っぽい廊下があって
すごく手入れの行き届いた木目のてかりのある廊下や木の柱がありました。

そこに知り合った女の人や、他に2人ほど人がいて
その手前の庭というか道路というかこういった場所で子供達と遊んでいるんです。
そのうち、『この子供達が実は私のお付き合いしている彼の子供だ!』ってなぜか気がついて
動揺しているのに何事も無いようにしてその場は過ごすんです。

しばらくしてその家からおいとまさせてもらって、バスに乗ったとき、悲しく て泣き出してしまって
でも全然涙は出ないんです・・・心配する友人の質問にも答えられず
心の中で「彼の子供だっだんだ。やっぱり子供がいたんだ。」って言い続けているんです。

その時、バスがどこかの中継点みたいなところで駐車中で
窓の外に曇った空が見えたのと、祭りのようなざわめきと人の気配が感じられました。
その情景や気配を感じつつ、「どうしたらいいんだろう?それにしても、あの女の人の顔が
どうしても思い出せない、どんな人だっけ?」って考えている所で目が覚めました。

 

つきあって1年くらいになる彼がいるんですが、 実は彼、結婚していて
私が聞いたところでは2年近く別居状態で子供はいないって言う話なんです。
それでつきあい始めた頃、奥さんに別れ話を持ちかけたら、あれこれ言われて
現段階では別れられないって・・・それがずっと気になっているんだと思うんだけれど
やけに色や音の印象が強かったのと
ご飯を炊いているような匂いを覚えているっていうかなりリアルな夢だったので
凄く気になっているんです。正夢なんでしょうか。





 1     凄く気になって入るんです。正夢なんでしょうか・・・?

 

    気になっていることや何故なのかはっきりしないことがあると、その理由 や原因を見つけたくなりますね。

    そして、その説明が納得できるものなら・・・受け入れられます。

    夢にも、それと同じように、あなたが無意識に感じている疑問に答えよう とするところがあります。

    あなたの現実の受け取りが曖昧になっていて、気になっていることがあるのにはっきりしないとき

    夢は、「こんなふうにも考えられるんじゃないの?」といくつかの具体的 なイメージを使って表現します。

    メッセージ性が強いので、その分・・・リアルな印象が残る夢です。つま り、あなたに説明をしているので す。

    さて、この夢はあなたに、どんなことを伝えたがっているのでしょうか?  夢をなぞっていくことにしましょう。

     

    赤い服の女の人の家に行きましたね。そこに2人の子どもがいる。

    手入れの行き届いた雰囲気があり・・・子どもたちは遊んでいる。その子 どもたちは・・・彼の子ども。

    つまり、あなたのお付き合いしている彼には、間違いなく子どもがいて

    子どもたちを含めて彼の家族は・・・手入れの行き届いた環境にある。つ まり、幸せな家庭だということです。

    そのことに、あなたは気づいているのに・・・何事もなかったように・・・過ごしている。

    あなたはバスに乗り、泣き出してしまう。彼の子どもだったということを 繰り返し言っている。

    涙は出ないが・・・あなたは悲しい。友だちの質問にも答えていないほ ど・・・動揺している。

     

    あなたは気にしていない振りをしているだけであって・・・なにか不安な 気持ちが浮かんでくると

    必ず、口癖のように・・・付き合っている彼に・・・そのことをぶちまけ ているようです。それがバスの中のイメージ。

    バスは、ある決まった区間に限って・・・あなたの行きたいところ へ・・・連れていってくれますね。

    つまり、決まった区間というのは・・・不倫の関係を意味しています。会っているとき・・・泣い ているのですね。

    夢において、泣くことの意味は・・・心にある思いを自分だけで癒すということです。相手は必要あり ません。

    彼に会えば決まったように「いつもの時間」を過ごすことになり、それな りに癒されているのでしょうが・・・。

     

    バスは中継点に着ていましたね。駐車中だから、降りることができる。でも、あなたは降りていない雰囲気。

    窓の外の様子やざわめきを気にしている。人の気配を気にしている。

    いまの彼との関係を切ってしまおうと思ったことがあったようです。それ が中継点で駐車しているイメージ。

    でも、降りていませんから・・・最後まで乗っていくということになりそうです。実際はどうな のでしょうか?

    最後までとは・・・相手が別れるか? あなたが諦めるかですね。その結論がでるまでと・・・思っている。

    思っていながら・・・周囲の人の声が気になっている。あなたに忠告する 人がいるのかもしれませんね。

    それが、祭のイメージ。ざわつく雰囲気・・・人の気配ということになり ます。

     

    ところで、女の人に会っているのに・・・女の人の顔が思い出せないの は・・・矛盾している状態ですね。

    あなたは実際に彼の奥さんに会ってみたいはず・・・彼の普段の生活を 知っておきたいという

    強い気持ちがあるのに・・・それを表面的に隠してしまっているか ら・・・矛盾してくるのでしょう。

    だから、会っているのに顔が思い出せないということを・・・夢で は・・・ことさら強調しているのです。

     

    この夢は、あなたが感じている疑問に答えるために、鮮明なイメージを用意しました。用意したのはあなたです。

    あなたが感じていることを・・・そのまま表現したのでしょう。

    あなたが感じていることと現実は異なりますが・・・あなたは現実を受け 入れるために、この夢を見たのかもしれません。

by エリカ      





      こんにちは。うららです。ここから担当します。

    「mikkoten」さんの夢を受け取りました。
    気になる夢の意味をいっしょに解き明かしていきましょう。いくつか質問 をします。
    >子ども達がお付き合いをしている彼の子どもだと思ったのはどういうと ころからですか?
     具体的に感じたことを教えて下さい。

    >気づいたのは・・・子供達と、道路というか お庭と言うか、そういった所で遊んでいるときから
     この子達がとってもなついてくれてて、そ の、感覚っていうのかなあ?空気っていうのかな?
     「すごく知ってる!」って気はしてたんで す。
     バスに乗るときに、子供達が、ばいばいって 手を振ってくれてたんですが
     その脇にいた赤い服の女性が、「パパがもう すぐ帰ってくるよ」って言ってた(様な気がする)時に
     彼の車がちらっと見えたんですね。別に、彼 がそこにいたわけでもないんですけど、直感みたいなものです。

    >赤い服を着た女の人の家には、他にも2人ほど人がいましたね。
     その知り合った人にとって、どういう立場の人のように感じましたか?

    >他の人・・・どうも、女性のお母さんとおば さんっぽい感じでした。法事って訳ではないけれど
     何人かの食事を作ってて、配膳しているよう でした。

    バスに乗って帰りましたね。友だちが質問をしていたはずです。
     どんな質問をしていたように感じますか?

    >友達の質問・・・「どうしたの?なんかあっ たの?」って。
     ただ、「楽しくしているのに、私が泣い ちゃったら、気分を害しちゃうよね。我慢しなきゃ」って
     自分も、友達も思ってたような気がします。

    >バスが中継点のようなところに到着しましたね。あなたは降りるような 気持ちでいましたか? 
     それとも、終着まで乗っているような気分でいましたか?

    >バスでの下車・・・終着まで(自分の降りる バス停)行くつもりで、降りるわけではなかったです。

    >お付き合いをしている人がいますね。 
     どんな感じの人なのですか? 惹かれているところはどこですか?

    >彼の人となり・・・見た目は、粗雑そうで、 あまりおしゃれではないです。
     年の割にはまあ、しっかりしている・・か な?
     自分の考えをちゃんと他人にいえる人で、そ ういう意味では敵を作りやすいかも。
     自分の興味を持った物にはとことん突き詰め ていくタイプですね。
     私が、去年父を亡くした際に支えてくれた人 です。
     父の墓参りや雑用的な手伝いを進んでやって くれる彼の、頼もしさ、優しさに惹かれています。
     つきあってるのかあいまいな時期に、いきな り通帳とキャッシュカードを渡されて
     「今はちゃんと守ってやれないから、万が一 何かあった時の為に。」って
     定額積立(月額1万円)していることを聞か されて、預けられて現在も続いてます。
     また、2人で住もうということで、2ヶ月半 で40万近くを
     彼が正規の仕事とは別にバイトをして工面し たものがあって
     事情から、まだ一緒に住んでいませんが、こ れも私が預かっています。
     こういった、有言実行、もしくは無言実行の 所が以前の人にはなかった所だから。

    >あなたにとって、赤い服にはどんなイメージがありますか? あなたは 着たことがありますか?

    >赤い服・・・特にこれといって浮かばないけ れど、しいていったら、強さとか、威圧感みたいなことかな?
     小学生の時や、成人式の謝恩会では着たこと 有りますが、今は全くないです。

    >いまの彼と出会う前に、お付き合いをしていた人がいましたね。
     その人は、何年前の彼ということになりますか? その人のステキなと ころは、どんなところでしたか?
     どうして、別れることになったのですか?

    >以前の彼・・・今の人と知り合う前で、一年 半ほどお付き合いして、父が亡くなった後に別れました。
     最初、私の苦手なタイプだったので、避けて いたんですが、私が抱えている悩み・・・家族のこと、家業のこと、などを
     一緒に受け止めてくれる様だったので・・確 かに優しい人でした・・・お付き合いをはじめました。
     優しいところや直球で愛情をぶつけてくれる ところに惹かれたのかも。
     別れた原因は、父が、長いこと入院してい て、後半、「もう、あまり長くない」と医者に言われてから
     父にかかりっきりになった際、あまり会えな くて
     「俺がどれだけ寂しい思いをしているのかわ かるか?」「ばかやろう」と言われたのが最終的な原因です。
     それまでにも、こちらの都合や、状況を考慮 することなく、自分本位の視点で、動いたり、発言してたりもあったし
     浮気も何度かされたり・・と、色々あったの に、自分で「本来は優しい人だから。
     私が許せばいいことだ」って妥協していたん です。
     そんな中で、こちらの体調や、父の容態を聞 くこともなく
     心配することもなく出てきた言葉だった時、 「この人とはやっていけない」って思いました。
     ちょうどその時、ただの友達だった今の彼が 知らせてもないのに
     新聞の死亡広告みて、「大丈夫か?」って 言ってくれたのも別れる踏ん切りになったと思います。

    >友人と二人で遊びに行ったのですよね。その赤い服の女の人の家に。
     その友人というのは、どんな人なのですか? 具体的に教えて下さい。

    >友人のこと・・・短大時代からの友人で、お 互い保育科・・・今は幼稚園の先生をしている子。
     誕生日が一週間違いで、合同の誕生会(?) をしている子です。
     小柄で、かわいくて、見た目は鶴田真由に似 ています。

    >彼に「奥さんと別れてくれって」・・・あなたから言ったことはあるのですか?
     あるいは、実際に彼の妻の家を見に行ったことはあるのですか?

    >彼の奥さんに・・・別れてくれとは直接言っ てはいませんが
     「今のままではしんどいよお」と言って泣い たことはあります。彼とつきあって3ヶ月目くらいに。
     彼の自宅近くまでは行ったことありますが、 奥さんの家は知りません(大まかな地域は教えてもらいましたが。

    >彼以外にいま気になっている人はいますか?
     いるのなら、どんな人ですか? いくつぐらいの人ですか?

    >彼以外に・・・いません。

   >では診断しますね。




    夢診断のポイントは、あなたの現在の状況を説明するために用意された夢 だと言うことです。
    女の人の顔がわからないのは・・・付き合っている彼の真意が・・・よくわからないということです。

    hetakyara02.gif この子達がとってもなついてくれてて・・・ばいばいって手を振ってくれてた・・・彼の車・・・直感。

    →子どもは彼の子どもという設定で出てきていますが、彼を表していると 考えていいでしょう。
     つまり、
    彼はあなたにとてもなついていて、時間が来れば、バイバイする存在なのです。
     バスが来るとき・・・つまり彼が赤い服の女の家に戻るとき・・・あな たは「おいとま」しなければなりません。

    hetakyara02.gif  終着まで(自分の降りるバス停)行くつもりで、降りるわけではなかったです。

    →彼との関係は、最後まで続けるという気持ちでいるのですね。彼に別れ てもらいたいと思っている。
     あなたは、そう決断したものの、中継点でいろいろなことに気づいてい ます。

     曇った空が見えましたね。それは自分に自信がなくなっていることを表しています。

     それはこの恋が必ずしも、いい結果にならないのではないかと・・・不 安に思っているからです。
    hetakyara02.gif 赤い服・・・特にこれといって浮かばないけれど、しいていったら、強さとか、威圧感みたいなことか な?
    →実際に、彼の奥さんに会っても、あなたは自分の言いたいことを言えな いのではないかと感じています。
     そして、もし、会うことになったら・・・そのときは・・・この関係は 終わるのではないかと思っています。
     赤い服の女の人の顔を思い出せないのは・・・もちろん会っていないか らですが・・・
    会いたくないからです。
     会うことによって、彼が変わってしまう ことを恐れているからです。

by うらら      




Q 2   どう受け 止めればいいの? どうすればいいの?

     

    さて、この夢で印象的なのは、祭りのざわめきが聞こえてくることと、人 の気配という部分です。

    祭りは「刺激や興奮」を象徴しています。それがざわめいて聞こえたわけ ですから・・・性的な部分でのつながりに

    未練があるということを意味しています。人の気配があるので・・・気づかれたら嫌だなという気分もあります。

    いまの彼との関係は・・・会えば、セックスで愛を確かめあってい る・・・ということなのかもしれません。

    そして、そういう関係が・・・そろそろ・・・周囲に気付かれ始めている。もちろん・・・奥さんに も・・・?

    祭りのざわめきと人の気配を感じ取って・・・あなたは「どうしたらいい のだろう」と悩んでいる。

     

    あなたは、女の人の顔がどうして思い出せないのだろうと疑問を感じてい ます。

    どんな人だったかなと思いだそうとしています。

    会っていない奥さんの顔がわからないのは・・・当たり前のことです。

    当たり前だと思っていることの中に・・・気になることがあるというメッ セージです・・・それは何でしょうか?

    奥さんではなく・・・彼自身のことを・・・実際はよく知らないのではな いか・・・ということのようです。

    彼に対して、漠然としていますが、ある意味で分からない部分を・・・感じ取っているということ です。

    彼は、あなたのために「いきなり通帳とキャッシュカード」を渡しました ね。「定額預金」もしてくれています。

    「40万近くの工面したお金」を預かっています。それらは全て、あなたを愛しているという証拠なのですね。

    3つも現物としての証拠を並べないと、あなたは不安だということです。

     

    バスの中で、友だちの質問にあなたは「楽しくしているのに、私が泣い ちゃったら、気分を害しちゃうよね・・・・

    ・・・我慢しなきゃ」って答えています。あなたの友だちも、そう思って いるみたいです。

    あなたには・・・結論が・・・すでに準備され ているようです。分かっているのですね。

    夢は・・・結論は出ているのだから・・・どうするかは・・・自分で決め なさいと伝えてきています。

    現実場面で、あなたがどのような判断をするかは・・・あなたが決めるこ とです。夢はアドバイスをするだけなのです。 

by ふむふむ