NEXTUP


 

 

 

 

 

 

tamay.gif   女性  19歳 タイトル : 蜂の巣を食べる? 「新藤リサ」さんの夢   chibiz.gif

私は以前住んでいた家の自室のベッドに寝転んでいます。
 
ふと視線を上げると部屋の天井に何か普段と違うものを見つけました。
好奇心の赴くまま、机の前に常備してある回転椅子の上に立ちそれが何かと確かめようとしました。
白い天井を突き破るようにして生えているそれは蜂の巣でした。
大きさは直径15cm強くらい、長さ10cm位のものが目に見える範囲で三つほどありました。
天井裏から生えているようで、全体の大きさがどれくらいの物なのかは判断出来ません。

私は蜂の巣を目の前にしても特別恐れることなく、その六角形の集合体をただただ眺めました。
表面を軽く指で辿ってみたり、息を吹きかけて巣の強度を試してみたり。
蜂の巣こそ目の前にあるのですが、中にそれの主が住んでいるとは考えられなかったからです。
 
けれど、そうこうしている間に階下から母が自分を呼ぶ声が聞こえました。
夢の中の私は何故かいつも中学二年生で、反抗期なためか、彼女に対し適当な返答をします。
すると母は私の部屋に来ると私に告げたのです。
 
それを聞いた途端、私は蜂の巣を隠さなければいけない衝動に駆られます。
彼女にはどうしても見つかってはならないと感じたからです。
隠す場所を咄嗟に思いつけなかった私は
「食べて、飲み込み、胃の中に入れてしまえば」良いのだと思い、
蜂の巣を手で掴むと天井から取り外し、口にしました。
カサカサとしていて、それでいて甘ったるくて
私はかなり苦しい思いをしながらも蜂の巣を次々と飲み込みました。
 
それでも大きな蜂の巣を全て食べきることなど出来るわけもなく、
母が階段を上って部屋にくる足音を聞きながら、泣きたいような気持ちで食べ続けます。

母の足音は近くはなっても、いつまで経っても部屋に到着することなく、
また蜂の巣も食べ続けているのにも関わらず一向に無くなりはしませんでした。

蜂の巣を食べるという行為。そして何故そんなに もそのことを母に隠そうとしているのか気になりました。
以前、一度観た夢だったのですが最近頻繁に同じ夢を繰り返し見るので気になります





Q 1  蜂の巣を食べるという行為。何故そんなにもそのことを母に隠そうとしているのか・・・。

     

    以前、住んでいた家。ベッドで寝ころんでいる。そして中学2年生のあな た。

    あなたの夢は・・・そこで生まれている。その場所で・・・その年齢のま ま・・・とどまっているのはどうして?

     

    夢の中で・・・中学2年生であるのは・・・

    その段階で「クリア」すべきことがらを乗り越えていないということ。そ れが・・・夢のテーマ。

     

    天井に見つけたものは・・・普段とちがう「何か」でしたね。突然の出現 のようですが・・・。

    視線を向けて・・・気づいたのですから・・・ 前々から・・・何となく予想していたことなのかもしれません。

    あなたの前に出現した「天井にある物体」をどう処理しようとしているか が・・・

    現在の問題に重ね合わせることができるから・・・繰り返し見ているとい うことなのでしょう。

    つまり・・・「かつての状況」と同じ繰り返しがあり・・・放置されてい た「未解決の事態」に直面しているということ。

     

    「天井」は・・・一般的に・・・「限界」や「保護」を意味します。

    中学2年生のあなたにとっては・・・たぶん・・・

    どんなに頑張っても・・・努力しても・・・キリがないような無力感のよ うなもの・・・

    あるいは・・・両親による「無用な保護や過剰な期待」を意味するイメー ジかもしれません。

     

    あなたの夢の場合、天井裏に何か得体の知れないものがいそうな雰囲気を 感じていて・・・

    「蜂の巣」という物体が・・・その天井を突き破って・・・部屋に侵入し ているのですから・・・

    過保護または過干渉ということになるのかもしれませんが・・・そのあた りの事情は問診することにしましょう。

     

    さて・・・蜂の巣なのに・・・蜂そのものはいないようです。中身のない 状態。

    埋められるべき部分が・・・何らかの理由 で・・・充足していないということ。

    あなたは・・・触れてみたり・・・状態を確かめたりはしています が・・・結局のところ・・・ただ眺めているだけのよう。

    何もしないで・・・空っぽのままにしていたということ。それって・・・ どんな現実?

     

    母親の「呼ぶ声」に適当に返事をしたため・・・

    状況を確かめに来ると言われ・・・「あたふた」していますね。

    あなたのとった行動は・・・「空っぽ」の蜂の 巣を隠すということ。

    つまり・・・天井に下がったままで放置してあるのを見つかってはまずい ということですから・・・

    声をかけられる以前に・・・何らかの処理をしておかなければならなかっ たということを意味します。

     

    処理をしなければならないのに・・・していないこと。それが・・・あな たの「不安」の正体。

     

    あなたがしている処理は・・・「食べる・飲み込む」という方法で自分の 身体の中に押し込むこと。

    無理に飲み込んでいるのですから・・・仕方なくしているものであ り・・・

    隠しているのですから・・・そのことに関して 何らかの「後ろめたさ」があるということのよう。

    中学2年生のあなたにとって・・・それは・・・やらなければならない 「ワーク」のようなものでしょう。

    似たような状況が・・・現在のあなたにも あるということ。それは何でしょうか?

    最近になって・・・繰り返し見ているの は・・・「うしろめたさ」を感じる状況があなたにあるからかもしれません。

     

    食べ続けても・・・食べきれないのですか ら・・・何らかの限界を感じているのですね。

    天井に現われた3つの「蜂の巣」は・・・具体的に何なのかははっきりし ませんが・・・

    あなたにとって・・・いましなければならないことで・・・あまり成果が 出て来ないものということになります。

     

    ところで・・・母親が1階からすぐにでも上がってきそうなのに・・・

    いつまで経っても到着しないのは・・・あなたが・・・すべきことを先延 ばしにしているからかもしれません。

    その場・・・その場で・・・適当に対応してき たことが・・・いまになって不安の材料になっているのかも?

    食べ続けているのにもかかわらず・・・一向に減らないのは・・・ものご とが進展していないということでしょう。

     

    ところで、この夢にはもうひとつのメッセージがあります。

    天井から下がっている「蜂の巣」は・・・

    実体がはっきりしないものの突然の露出であり・・・3つでワンセットで すから男性の性器のイメージ。

    あなたは・・・それに興味をもって・・・指でたどったり・・・息を吹き かけて強度を確かめたりしています。

    母親の声に反応して・・・それを隠そうとして いますから・・・性的な幼さが・・・あなたにあるということ。

    母親の接近に対して・・・食べるという行為を完了できないのですか ら・・・セックスがまだということかも?

    あるいは・・・セックスの経験があるにしても・・・不安ばかりが先走っ ていたということのよう。

     

    男性の性器である3つの「蜂の巣」の中に・・・何もいなかったの は・・・

    性的な面で・・・十分に満たされていないというイメージがあります。食 べきれないのは・・・食べたくないから。

    無理してでも・・・セックスしようとしたことがあったのなら・・・それ が夢の原因かも? 

    つまり・・・どうしてセックスしなくちゃいけないのという思いがありそ う。そのあたりも問診します。

by エリカ      





      こんにちは。うららです。ここから担当します。

    @以前住んでいた家とは、何歳ごろのことですか?
    いまは、独り暮らしですか? それとも、家族といっしょですか?

    >小学5年〜中学3年頃まで住んでいた家で す。
    今はマンションに暮らしていますが、当時は一戸建てでした。
    父の仕事の都合で4年弱ほど米国に住んでいたので、その時に暮らしていた家です。
    大学は地元なので今も家族と一緒に暮らしています。

    Aベッドに寝ころんでいますが、どんな服装ですか?
    時間帯は夜のようですか?どちらも想像してください。

    >普段着だと思います。
    長袖のシャツにジーンズという普段生活しているときによく着ている格好です。
    髪は後ろで括っているようです。時間帯は夕方だと思います。
    部屋が何となく薄暗くて、蛍光灯がついていたので、夕方ではないかと憶測します。
    けれど、もしかしたら単に天候がよくなかったのかもしれません。
    部屋は何となく白っぽい印象でした。

    B中学2年生のとき、あなたにとって母親はどんな存在でしたか?
    どんなプレッシャーを感じていましたか? 思いつくままお話しください。

    >頼りになる、安心出来る存在だったと思いま す。
    過保護だな、など少し煩わしく感じたこともあったかもしれません。
    べったり姉妹や友人のように仲がよかったというわけではありませんが、
    仲が険悪だったりしたこともないと思います。
    父親がとても堅実で保守的な人だからか、彼女はそのバランスを調整するかのように彼とは正反対でした。
    服装や行動など比較的何でもやりたいことは好きにさせて貰っていたので、
    プレッシャーもあまり感じていなかったと思います。

    Cあまり意識していなかったのに、
    最近になって徐々に不安に思うようになったことは何ですか?
    あなたの能力や適性に関することかもしれません?

    >就職に対しての不安は大学に入学して以来、 少なからず頭のどこかに引っ掛かっていました。
    あまり意識していなかった…というよりは
    寧ろ目先の受験に気を取られて目を逸らしていただけかもしれませんが。
    あと考えられることと言えば、最近祖母の体調が良くないようでそれは心配です。
    旅行などにも頻繁に出掛けられる人だったため、検査で異常が見つかったと聞き、酷く驚きました。 

    D蜂の巣を隠そうとしていますが・・・
    もし母親に見つかったら・・・母親はあなたに何と言うのでしょうか?
    想像して・・・そのセリフを母親の口調で言って見てください。
    そのセリフによって・・・あなたは・・・どんな気持ちになりそうですか?

    >「なにそれ?…蜂の巣?どうしたのよ、そ れ。
    そんなものどう処分するの、困ったわね。仕方ないから片付けましょう」
    言われて私はとりあえず適切な対処法を考えると思います。少なくとも食べるのを止めるとは思います。
    夢の中、私は「見つかること」は避けたいし恐れてもいます。
    でも蜂の巣が見つかってしまったのならそれはそれで諦めが付く、と思っているみたいです。
    ばれてしまい、これ以上隠さなくていいことに安堵するかもしれません。

    Eあなたの行動でブレーキのかからない状態になっていることは何です か?
    あまり知られたくないことで、欲求不満を解消するためにしているようなことです。

    >活字中毒ぎみなのか、本を読むことに少し時 間を割きすぎている気もします。
    知られたくないような欲求不満の解消法は思いつきません。
    欲求不満は今のところピアノとギターで晴らしていますが、人に知られて困ることではないので…。
    最近は香港映画が好きで毎週のように借りて見ていますが、
    少し他人に知られるのは照れくさいですが、大して問題ではないと思っています。
    ブレーキが掛からなくて困る…状態の行動はないと思います。

    F一生懸命にやっているのに満たされない。どうにもうまくいかない感 じ。
    自分一人で悩んでいて・・・本心を隠して焦っているような状態なのかも?
    あなたのいまの生活状況で・・・母親に知られたらまずいことは何ですか?
    言ってしまえば・・・気が楽になることかもしれません。お話しください。

    >一生懸命やっている、と言うのにはおこがま し過ぎるほど
    のんびり好きなようにしているので、それが満たされていないとは思っていません。
    今は自由な時間が持とうと思えば持て、好きな美術館・水族館に遊びに行くことや、
    友人と遊ぶことも出来、満足しているので。
    少し前まではバイト先を探して悩んでいましたが、
    友人の紹介で好条件で雇って頂ける先も無事決まりました。
    未だに悩んでいることといえば、先ほども記した通り就職についてですが、
    これも一人で悩んでいるわけではなく親や教授、友人などとも話し合っています。

    >母親に知られて困ることも特にないと思いま す。
    隠し事は苦手なので隠すようなことは一切しないようにしているので、ちょっと思いつけません。
    よく考えてみても些細なこと(母親に黙って彼女の服を借りた)などはありますが、
    知られてもまずいというほどではありません。

    G恋愛やセックスに関して「秘密」をもっているのではありませんか?
    お付き合いをしている彼がいるのなら・・・その辺の事情も合わせてお話しください。

    >今、付き合っている人はいません。
    以前付き合っていた男性も全て両親に顔合わせしているので、秘密にしていることは殆どありません。
    一度、塾を休んで出掛けたことがありましたがそれほど咎められることでもないように思います。
    いずれにせよ現在恋愛などに関する「秘密」はありません。
    好みのタイプ、というのが凄く分かりやすいらしく親しい人にはすぐに見抜けるみたいです。
    考えられるのは、大学に入ってから彼氏を作っていないので両親などには早く彼氏を作るよう言われています。
    表向きは「はいはい」と返事しているのですが、
    恋愛は巡り合わせだと古風にも信じ込んでいるフシがあるんで積極的に彼氏を作ろうとは思っていません。

    Hしなければならないことが多くて・・・うんざりしていたり・・・
    あまりしたくないのに・・・強要されて・・・仕方なくしていたり・・・。
    ある程度の満足はあるけど・・・罪悪感も感じるようなことをしているのでは?
    思い当たることがあるのなら・・・事情をお話しください。

    >思い当たるといえば、今通っている大学の授 業内容があまり肌に合わないので、
    それは仕方なくしている…ということに当たるかもしれません。
    期末の時期などは試験勉強、レポートやプロジェクトに追われて、
    誰でもだとは思いますがさすがにうんざりします。
    他には、ギターを来年から続けられること(受験のため一度クラスを休学していた)になったのですが、
    授業料が高いので申し訳なく思っています。
    バイトで月々返済する、と告げたのですが「必要ない」と言われ、
    あまりにも依存していることに罪悪感は感じているのかもしれません。
    ギターのレッスンを再開出来ることについては単純に嬉しく、満足に思っています。

    Iオナニーをすることがありますか? 始めてしたのはいつの頃ですか?
    差し支えのない範囲で・・・あなた自身のことをお話しください。

    >ないです。というより、お恥ずかしいことに やり方がイマイチ分かりません。
    …誰に聞けばいいんでしょう?彼氏?友人??
    下世話な話は結構するんですが、あまり具体的な話はしたことがありません。
    興味がないわけではないんですが、今のところ必要性をあまり感じられないので。
    別に拘りや信念があってのことではないので必要に迫られればすることも無いとは言い切れません。
    したいな、と思えばすることに対しての抵抗はありません。

    >気になる質問があったら、ごめんなさい。

    >いえ、こちらこそ自分の見た訳の分からない 夢を投稿してしまい申し訳ありませんでした。
    診断して頂けるということで、少しドキドキしながらもとても嬉しく思っています。
    こんなにはっきりと夢を憶えていて、なおかつ同じ夢を何度か見たのは初めてだったので…。
    質問に上手く答えられているといいのですが、説明下手なもので申し訳ありません。
    どう返信してよいものか迷ったので、本文をそのまま引用させて頂く形にしました。
    不確かな表現等ありましたら、是非いつでもメールして下さい。それでは。

    Jお付き合いしていた「彼」と別れたのは、どういう理由があったからで すか?
    その彼とはセックスをしましたか? セックスは十分に楽しめましたか?
    不安に感じたことや嫌だと思ったことがあったのなら、お話しください。

    >別れたのは単にそれ以上付き合っている必要 性を感じられなくなったからです。
    学校など周囲の環境が変わっていったことも関係あるのかもしれませんが。
    なんとなくどちらともなく友人に戻ろうか、という話になりました。今も友人として続いています。
    セックス、というのが具体的にどこからどこまでを言うのか分かりませんが、
    明らかに友人として以上の関係はありました。
    妊娠などの問題が怖かったので最終的な段階まではしていません。
    彼がどうかは分かりませんが、私はそれに満足していました。

    K香港映画では、どんなテーマのものを選んで見ているのですか?
    よかったら、印象に残った映画の簡単なストーリーも教えてください。

    >香港映画は、テーマで選んでいるわけではな いのでテーマはバラバラだと思います。
    ジャッキー・チェンさん、アンディ・ラウさん、サモ・ハン・キンポーさんのファンなので
    彼らが出演している映画をよく見ます。
    最新の映画というよりも、レンタルショップなどで「旧作」として安く長い間借りれるものを見ています。
    印象に残っているとしたら、やはりジャッキー・チェン主演の「酔拳」です。
    何処かでレビューを読んで、初めて興味を持ち借りた香港映画だったので印象に残っています。
    内容としてはありきたりに、主人公が父を侮辱され、土地を買収されそうになっているのを、
    酔拳の達人のもとで修行することによってカンフーをマスターし、
    悪役をやっつける…というものだったと思います。

    >では、診断しますね。




夢診断のポイント:「蜂のいない蜂の巣」は・・・完了していない課題のイメージ。無味乾燥で・・・うんざりぎみ。
食べ続けているのに・・・一向に減らないのは・・・いましていることが必要なことだと感じていないからでしょう。

hetakyara02.gif  期 末の時期などは試験勉強、レポートやプロジェクトに追われて、・・・さすがにうんざりします。

→就職のこともあ まり心配したくないし・・・彼氏のことにしても・・・巡り合わせがそのうちにあると思っている。
 でも・・・やる べきこともありそうだけど・・・。そのあたりの微妙な「不安」がこの夢のテーマ。
 あなたのこれま での「やり方」は・・・先延ばしであり・・・間に合わせ的「アプローチ」のような感じなのかも?
 目の前にぶら下 がってから・・・突然気づいて・・・あわてて始めるというものだったということなのでしょう。 
 そのような状況 を夢に見るのは・・・そのときも何とかできたのだから・・・きっと大丈夫のはずという思いがあるから。 

hetakyara02.gif   別 に拘りや信念があってのことではない・・・必要に迫られればすることも・・・。

→以前の彼と別れ た理由は・・・つき合っている必要性を感じなかったからでしたね? 
 彼も・・・同じ セリフをあなたに言いたいのかもしれないとしたら・・・ショックなことですか?
 生半可な態度で 対応したことで・・・あなたは窮地に追い込まれています。
 あなたなりに一 生懸命なのでしょうが・・・。そもそもの原因は必要に迫られていないという現実があるからでしょう。 

by うらら      





Q 2   どう受け止めればいいの? どう すればいいの?

     

    夢の中で・・・中学2年生であるのは・・・そこで成長が止まっていると いうこと。

    言い換えると・・・「依存的状況」から抜け出せないでいる現実があると いうことを意味します。

    つまり・・・困難な問題が発生すると・・・中 学2年生の「あなた」に戻ってしまうということ。

     

    当面の問題として「就職」はあるだろうけど・・・それも何とかなると 思っているみたい。

    なぜなら・・・周囲に相談しているから・・・どうにかしてくれるはず。 それが・・・あなたの基本姿勢。

     

    依存することは・・・自立できないということ。とくに・・・「母的存 在」から・・・逃れられない。

    好きなことを思い通りにしているように感じて いても・・・あなたが従順にしている範囲においてのみ。

    ギターの授業料をバイト代で支払うというあなたの申し出を・・・

    「必要ない」と断るのは・・・あなたをコントロールし・・・「親の影響 力」の下で支配したいからかも。

    あなたの成長を願い・・・自立を求める「親」であるなら・・・そうはし ません。

     

    天井裏の得体の知れないものの正体は・・・過保護と過干渉のかたまり。

    その中にどっぷりと浸かって・・・あなたは自由に生きていると思い違い をしている。

     

    「親の期待」にきちんと応えているかどうか・・・それが・・・「依存さ せてくれる」条件。

    食べ続けても・・・減らないのは・・・「依 存」と「過保護」はともに・・・肥大するものだから。

    際限がないのです。それが・・・苦しさの原因。

    「母的存在の接近」が・・・「依存」という甘ったるさをあなたに提供 し・・・

    無理にでも食べさせる行為を・・・強要しているのだと気づくべきでしょ う。

     

    不安に思うことに立ち向かうことが・・・あなたには必要かもしれませ ん。

    この夢は・・・自立しないといけないという強いメッセージをあなたに伝 えているようです。

by ふむふむ