|
||
|
![]() ![]() 私は高校の時の同級生、仲の一番よかった友達と手をつないで、 セピア色の寂しい感じの街を歩いているのです。懐かしい話、くだらない話をしながら・・・。 すると、左前方から真っ白なワゴンが猛スピードで走ってくるんです。 友達が「逃げよう」というので、私と友達は手をつないだまま走り出しました。 夢中で走って、先頭を走っていた私。ふと友達のほうを振り返ると、 さっきまでいた高校の友達が幼稚園のころからの幼なじみに変わっていました。 あれ、と思って周りを見るとセピア色だった光景も白黒に変わっている・・・。 私も彼女も白い服を着ています。それも珍しくふわふわのスカートをはいて。 もう大丈夫かもって、幼なじみに言われ、私は走るのをやめ、その幼なじみと話を始めます。 すると幼なじみは、彼女が知るはずのない人について話すんです。 A君とB君がそれぞれ結婚した、と。 A君とB君は同じ名字で下の名前が違う人で、私の小学校のときの同級生。 どうしてその人たちのこと、知ってるの?って聞こうとしたら、またさっきの白いワゴンが。 夢中で逃げて、小さな路地に逃げ込むと そこにはパソコンやプリンターが山積みになってて行き止まり。 幼なじみはワゴンから降りてきた男たちに捕まえられて、路地から引きずり出されてしまって。 私は行き止まりに追い詰められ、 その男たちの一人に左胸と右わき腹をナイフで刺されて 血があふれるのを見ながらばったり倒れます。 刺されたとき、「あ、この左胸の刺し傷は心臓まで到達してないかも。 でも右わき腹はかなりぐっさり刺されてるし、この血のほとんども右わき腹だなぁ。 あぁ、私死んじゃうんだろうか・・・」って一瞬の内に考えてる自分がいて。 目を閉じたところで目が覚めました。 やはりその夢が何を暗示しているのか。 ▼ Q 1 実は今の彼氏と同じなので、それもな んだか意味がある気がして・・・。
白いワゴンの車で追いかけてくる男たちから、あなたは逃げています。 でも、どうして・・・あなた1人が逃げるのでなく・・・同行者がいるの でしょうか? ここに、この夢のメッセージ性がありそうです。
この場合、同行者は・・・同級生であったり、幼なじみだったりするので すから・・・ 表向きには現れてこない・・・もうひとりの「あなた」をイメージさせる ものかもしれません。
「逃げよう」という合図を出すのは・・・あなたでなく・・・もうひとり の「あなた」 それなのに・・・いつのまにか先頭にたって走っている。同級生は置いて きぼりのよう。 そんな同級生の代わりに登場したのが・・・幼なじみ。 セピア色から白黒に変わったのは・・・置いてきぼりに・・・罪の意識を 感じたからかも。 幼なじみに「もうだいじょうぶ」と言われて・・・走るのを止めます。 あなたの行動は・・・そのように・・・もうひ とりの「自分」の声にしたがっているみたい。
でも・・・なぜ・・・逃げる際に・・・もうひとりの自分が必要なので しょうか? もしかしたら・・・事情はあるのでしょうが・・・自分を守るため に・・・その場逃れの嘘や・・・ 都合のいい言い訳をしたり・・・自分を偽るくせのようなものが・・・あ なたにあるのかもしれません? 状況に合わせて・・・自分を偽ることは・・・もうひとりの「あなた」を つくりだすことにつながります。 そんな自分は・・・抹殺したい存在ですか ら・・・殺されて・・・新しい自分に生まれ変わりたいのですね。 だから・・・あなたたちは・・・追いかけられ・・・追い詰められ・・・ 殺されてしまうことになるのでしょう。
さて、幼なじみが・・・知るはずのない「二人の男の事情」を話し始める のであなたは驚いていますね。 あなたは知っているけど・・・彼女が知り得ない「A君とB君の結婚」の 話題を・・・ なぜか・・・あなたに話し始めます。彼女は・・・もうひとりの「あな た」ですから・・・ あなたの心の中にある「秘密」を・・・暴露し ているということを意味しているようです。 それは・・・あなたがよく知っている2人の同級生の同じ話題ですか ら・・・ 現実において・・・「男性との関係」における・・・ある種の同時成立を 暴こうとしているのかもしれません。
同級生と幼なじみで女性が2人。結婚した同級生の男が・・・やはり2 人。 襲った男たちは・・・たぶん2人。そして・・・刺されたところが2箇 所。どれも「2」につながっています。 「2」は・・・対立と葛藤のイメージ。2人の 男性の扱いに困っているから・・・逃げているということのよう。
もうひとつ気になるところは・・・あなたが追い詰められた行き止まり に・・・ コンピュータとプリンターが山積みになっていたというところ。 すべきことを・・・していないから・・・積み上げられてしまったという ことかも。 そのあたりにも・・・あなたの不安がありそ う。たくさん出血しているのは・・・意欲の喪失のイメージ。 やる気が失われることによって・・・ますます危機的な状況にはまり込ん でいきそうなのかも。 2箇所刺されていますから・・・手遅れになりかけていることが2つある ということのよう。
現状のあなたのままでは乗り越えることのできない困難があることを予想 している夢のようです。 「死んでしまうのかな」と状況を判断していますから・・・まず着手する ことが大切だということかもしれません。 by エリカ
▼
>夢に出てきた白いワゴンは窓に黒い遮光がし
てあって、
>幼なじみとは電話で話して、お盆に会う約束
をしていたのですが、
>普段はジーパンにTシャツが一番多いです。 DA君とB君が出てきますが・・・好きな男の子でしたか? >A君の名前は将志、B君の名前は将人。 Eあなたには、女友達との付き合いの中で・・・自分の都合のため
に・・・ >最近では、今の彼氏のことですね。 Fいま、お付き合いをしている彼以外に、好きな人や気になる男性がいま
すか? >今の彼氏の前に、すごく好きだった人がい
て、 Gいまの彼氏はどんな人ですか? >好きなところは、優しくて、甘えるところ。 H彼が浮気しているのではないかと・・・疑ったことが最近ありました
か? >浮気はないと思います。 Iコンピュータやプリンターから連想されることで・・・ >今年の秋から就職活動が始まるので、 >一番気になるのは自分の将来です。 >では、診断しますね。 ▼
夢診断のポイントは、ふわふわスカートは・・・誘ってくる男性へのあい
まいな態度が誤解につながるということ。
→「二人で飲みに行かない」と誘ってくる男性は・・・少し強引なところ
を感じさせる雰囲気があるのかも。
→もうひとりの「あなた」が・・・あなたの秘密を暴露しようとしている
のは・・・ by うらら
▼ Q 2 どう受け止めればいいの? どう すればいいの?
セピア色から白黒に光景が変化したとき・・・ あなたは白い服を着ていて・・・しかも「ふわふわのスカート」になった のでしたね。 どちらかというと・・・ふわふわ感は性的な魅 力の表現につながりそうな感じ。
白と黒は・・・ものごとの表と裏・・・ はっきりとした区別というイメージ。 追いかけられて・・・襲われるかもしれな いという緊張した状態において・・・ あなたの服装は・・・まったく状況に相応しく ありません。それは・・・いったいなぜなのでしょうか?
秋の就職活動という切羽つまった状況 を・・・現実問題として受け入れていないということかも。 レポートの添削を頼まれているのに・・・ まだ手をつけていないという状況を指しているのかも? あるいは・・・単純に・・・あなたを誘っ てくる男性との関係に苦慮しているということかもしれません。
2箇所刺されて・・・たくさん出血してい るのが右わき腹。 傷の深さの違いを意識しているのは・・・同じ 事情の異なる状況ということのよう。 複数の男性との間に・・・何らかのトラブ ルの発生の予感があるのかもしれません。 お付き合いをしている彼と同じ名前 の・・・A君とB君が意識されたのは・・・そういう理由。 同じことの繰り返しに・・・不安があるの でしょう。つまり・・・過去の再現ということ。 心臓と右わき腹ですから・・・不実な態度 や裏切りによる精神的ダメージがあるということかも。
心臓の傷は浅いようですから・・・遠距離の彼の方は大丈夫と思っている のかもしれませんが・・・ 右わき腹へのダメージが大きいのですから・・・付き合う相手を間違えな いことですね。 自分自身を守れなくなるトラブルに発展するかもしれないと夢は伝えてい るのですから。 by ふむふむ
▼
▼ ▼ こんにちは。夢診断、読ませていただきました。 丁寧な解説、ありがとうございました。 一番びっくりしたのは、すべてに2という共通の数字が出てくることでした。 自分ではまったく気付きませんでした。 確かに心当たりのあることもあったりして、正直びっくりしました。 夢って本当に自分の心境、時には自分ですら気付いていない 不安のようなものも映し出すんだなぁって思いました。 アドバイス(?!)、参考にさせていただきます。 私の説明不足なところもあって、もう少しちゃんと問診に書けば よかったかなっていうところもありました。 私が彼氏のことを周りの人に言わないのは、 その人が去年まで同じ研究室にいたからです。 本当はみんなに言いたいんですが、 彼氏曰く、「みんなにねほりはほり聞かれて大変だよ。 言わないほうがいい」ということで。確かに一理ありますし。 でもそれだけが理由ではなく。 実は同じ研究室の私の友達の一人(同級生)も、 その人のことを想っていた、と思うんです。 本人に確認したわけではないですし、 単に態度とかを見てそう思っているだけなんですが。 だから、なんとなくですが、その人から取ってしまったっていう 罪悪感みたいなのがあるんです。 他の友達に言ったら、おそらくいつかはその友達の耳にも入ってしまうでしょう。 そして、友情が壊れてしまうのが怖かったりして、どうしても言えないのです。 現に、彼氏に聞くと、その人はしょっちゅうメールを送ってくるらしいですし。 それから、最近、彼氏が漠然と結婚の話をするので、 どうしようっていうのがあるのかもしれないと思いました。 私はまだ学生だし、結婚なんて考えたこともなかったから・・・。 話自体は漠然としていて、 まったくの私の勘違い、っていうことも考えられるけれど、 彼氏の年齢(27歳)からすると、結婚について真剣に考えてても おかしくないなぁっておもったりします。 夢を見た、その日にも電話で「親に紹介してくれないの?」って聞かれて、 とまどってしまったし。 夢診断をしてもらって、自分をちゃんと見つめるけっかけができました、 というか、今までは自分でも気付かないうちに 触れないようにしていた部分があるんだなってわかりました。 「自分はなんに関してもけっこううまくいっている」と思っていた・・・ 思うようにしていたんですが、 やっぱり取り組みたくなくって後回しにしていることを思い出したり、 実は不安に思っていることがたくさんあるって実感しました。 そういうことがわかっただけでも、 夢診断してもらって本当によかったって思います。 私はけっこう、同じ夢を何回も見たりすることがあるので、 (小さいときから時たま見る夢とか、三日間同じ夢を見るとか) またそのときには、メールしたいと思います。本当にありがとうございました。 |
|
|
||
|
||
|