NEXTUP

 

 

 

 

 

 

 

tamay.gif   女性  32歳 : 海の上の橋を・・・・?   バサラさんの夢   chibiz.gif
20X1/07/26 

海の上に橋があります。その橋の周りには人が大勢いたような印象があります。
橋の素材は材木で、骨組み自体は太くてしっかりしていた様な気がします。
ですが、橋を渡るその床部分は、不安定で、吊り橋とは違う不安定さで
1面1面の床部分の材木は、分厚く、しっかりしていたように思いますが
ちゃんと釘が打たれてないのか、足を乗せると体の重みの加減で
その床の板、1面1面が動いてしまいます。
私は何度も何度も、途中まで行っては引き返し、その繰り返しをしています。
橋を渡ろうとする、海の上の台に居る私の周囲には、私が上手く渡れるように
しっかりサポートしてくれる、頑丈そうな男の人達が、私の動きを注意してみていて
渡ろうとする私の体を支えようと手を伸ばしてくれています。
渡りきろうとする向こう岸にも、私をサポートしようと、注意して見ていてくれてます。
何度目かのトライに、やはり、橋の床の1面が、片足を乗せた瞬間
剥がれるように浮いてしまい、その板は海に落ちてしまいました。
当然、下を向くと、その剥がれ落ちた所から海が見えます。
私は体の重心を失い、その剥がれ落ちて開いたしまった所に体をぶら下げた状態になり
橋の床に今にも海に落ちそうな状態でぶら下がっています。
そして海に落ちてしまいました。橋の真下に落ちたのではなく、ちょっと外れたところに落ちました。
溺れかけている私を見て、橋の上にいた私をサポートしようとしてくれていた人達や
その周囲にいた人達はそんな私の状況を見て、慌てています。そこで目が覚めました・・・。

私の人生に関する何らかを意味しているものなの でしょうか・・・。
何故、海の上で橋を渡ろうとしていたのか、気になります。






Q 1    何故、海の上で橋を渡ろうとし ていたのか、気になります。

     

    海の上に橋がかかっている。あなたは・・・どこから・・・どこへ行こう としているのでしょうか?

    骨組みがしっかりしているのに・・・不安定? 何度も・・・途中まで 行っては引き返す。迷いがあった。

    頑丈な男たちが・・・あなたを支えようと手を伸ばしてくれる。サポート してくれる。どうして・・・頑丈な男?

     

    橋を渡る夢は・・・一般に、いまの境遇から新しい別の状態に移ろうとし ているときに見ることが多いようです。

    こちら側とあちら側を隔てているのは・・・あなたの場合・・・海です ね。なぜ・・・海なのでしょうか?

    あなたは・・・橋を渡ったわけではありませ ん。別の状況に移れないでいるということのようです。

    何か変化を求めているのに・・・障害があって・・・向こう側にいけない でいるのです。それは・・・何?

     

    橋から・・・落ちましたね。すぐには落ちませんでした。しばらく は・・・ぶら下がった状態。

    自分ではい上がることも・・・助けてもらうこ とも・・・できるチャンスがあったということです。

    もちろん・・・あなたは・・・どちらかを選べたはずですが・・・結局の ところ・・・落ちてしまいました。

    不用意にも・・・身を任せたのですね。重力という自然の流れのま ま・・・安易であったのかもしれません?

    本当なら・・・真下に落ちるはずだったのです が・・・あなたの期待とはちょっと・・・違った結果になりました。

     

    海を渡ることは・・・あなたの現実からすると・・・海外で生活するとい うことのようです。

    あなたは・・・そこで・・・男たちの間を行っ たり来たりしています。そして落ちたのでしたね。

    あなたは・・・落ちたのに・・・周囲の様子を・・・反応を気にしていま す。どうしてなのでしょうか?

    周囲が・・・あなたを・・・どう取り扱ってくれるのかを気にしているの ですね。反応を知りたいのです。

    もちろん・・・周囲とは・・・あなたの身近な男性ということになりま す。問診で確かめましょう。

     

    人生の転機において・・・あなたの選択が果たしてどうであったのかと振 り返っている夢のようです。

    橋が頑丈なので・・・大筋で・・・あなたの選んだ道は間違いがなかった のでしょうが・・・

    現実は・・・様々な点で・・・あなたの不安感をあおる結果を引き出して いるのかもしれません。

    はがれ落ちる床板・・・それは準備不足であ り・・・予想外の障害だということのようです。

    そして・・・頑丈な男性を登場させたのは・・・性的な部分での不満を暗 示させます。

    男たちの間を・・・行ったり来たりして・・・反応を見ている・・・そこ に選択の問題がからんでいるようですね。

by エリカ      





      こんにちは。うららです。ここから担当します。

    @橋は海面から、どれくらいの高さにあるような感じでしたか?
    橋の幅は道路くらいですか? 歩道くらいですか?
    どこかで渡った橋と似てはいませんか? 

    >全く、覚えのない光景です。その橋も、覚え がありません。
    高さは、それ程、印象はありませんでした・・・。
    夢の内容のビジョン的な見方として、映画を見ているように
    橋の高さの光景は、側面から見ていたように感じたので、高い事は高いのですが
    身に感じる感覚として、高さを、それ程、感じませんでした。
    一般的な、吊り橋くらいの幅でした。でも、吊り橋ではないんです。
    橋自体の骨組みはしっかりしてるけど
    でも、どこか宙に浮いているような不安定さはあったと思います。
    ただ、以前、伊豆の城ヶ崎にある、橋を渡った時は、かなりの恐怖心がありました。
    男友達とドライブした時にそこによったのですが
    その友達が後ろから私の背中を面白半分で突いて
    やっと渡れたのを、今、思い出しました・・・。吊り橋ではありませんでした・・・。

    A途中まで行っては引き返していますね。
    引き返したところには・・・何があるような感じですか?
    誰か居るのですか? 想像して下さい。

    >橋の途中には何も、誰もいません。
    ただ、橋の床がかなり不安定な為、体の重心の乗せ方次第で
    床を形成している1面1面の板が逸れてしまう為、その度に何度も橋を渡り直そうとしています。

    Bあなたをサポートしてくれる男性は、橋のどこにいるのですか?
    両側に立っているのですか?
    頑丈そうなところは・・・あなたの知っている男性の誰かに似てはいませんか?
    似ているのなら・・・その男性とは・・・どんな関係だったのですか?

    >サポートしてくれる男性は橋を渡りきろうと している向こう側と
    こちら側(自分が立たされている位置、つまり、橋の出発点)にそれぞれ居ます。
    おっしゃる通り、両側に立っています。
    その男性達は、誰にも似てません。・・・というより、顔は漠然としていて
    感じとして、どこかで出逢った人ではではありません。
    ただ、印象的だったのは、黒いランニングシャツを着ていて
    私をサポートしようと筋肉のついた太い腕を私に差し出しています。

    Cあなたは・・・いまの彼と結婚するまえに
    お付き合いしていた人がいますね。それは・・・どんな人だったのですか?
    うまくいかなかったのは・・・どういう理由があったのですか?

    >今の主人と結婚する前につき合った男性は、 もう、かなり昔の事で、8年ぐらい前の事です。
    私よりも4歳年下で、日本人ではありませんでした。気持ちが純粋な人で、優しい人でした。
    その人とは、日本で知り合ったのではなく、イギリスで知り合いました。
    1年程、滞在しましたが、私は日本に帰国しなければいけなく
    それからも、手紙などのやり取りをしていて
    帰国してから2年後、再度、イギリスに行き、会いましたが
    離れていた為か、再開した時には
    どこか、お互い、気持ち的に冷めてしまったものを感じ、結局、別れました。

    D最近、頑張っているのに裏目に出たり
    予想外の結果が出て・・・がっかりしていることはありませんか?
    あるのなら・・・どんなことですか?

    >私は今、イギリスに在住していますが、希望 していた職種が見つかり
    アルバイトではあるけれど、仕事の内容としては不満はありません。
    まだ、2週間程度しか経ってません。
    ただ、職場内の雰囲気が、どこか、暗いものを感じ(気のせいなのかもしれませんが)
    仕事内容よりも、職場の雰囲気的なものが我慢が出来なくなる時があります。
    全くの日系で、イギリス人は、私の部署には誰もいません。
    もし、今の職場を辞めるとしたら、仕事内容よりも、職場の嫌な雰囲気が理由になるでしょう・・・。
    後は、仕事とは全く別になりますが、仲良くしている友人と、2ヶ月に1度会えればいい方で
    お互い、それ程遠くない所に住んでいながらも、なかなか会えません。
    彼女はかなりドライな性格で、Eメールを送っても、何の返事もくれません。
    その友人は誰に対してもそうです。彼女はコンピューターに触るのをかなりめんどくさがります。
    彼女の仕事のサイクルがかなり夜遅くまで、毎日働いているので
    なかなか会えないのはしょうがないにしても、Eメールの返事くらい、簡単な文章でもいいから
    送ってくれればいいのに、と思う事がよくあります。
    彼女も結婚しているので、たまの休みは家族と過ごしたいと思うのはよく解るので
    会えなくても、電話なり、それこそ、Eメールなりと、コンタクトして来て欲しいと、思ったりします。
    それとも、私の事など、気にもとめてないのだろうか・・・、などと、思ってしまったりします。
    私はイギリスに来て、まだ1年経ってませんが、彼女と、もっと頻繁に接触できると思ってました。

    Eいまの結婚の障害になったものは何ですか?
    結婚してからも解決がつかないで悩んでいることです。
    具体的に教えて下さい。セックスに関わることです。

    >日本にいる両親に、イギリスで結婚する事を どうやって伝えようかと迷ったりしました。
    それと、結婚する上において、また、こちらで在住する上で
    私が外国人と言う事で、いろいろ、ビザに関する、法的な手続きが大変でした。
    障害・・・、になる程の、セックスに関する事は、それ程思い付きませんが
    ただ、しいて言えば、彼は、あまり、セックスは強くありません。上手く行かない時も、多々あります。
    つまり、男性機能が上手く働かない事がしばしばある、と言う事です・・・。
    彼は年齢的に若くはなく、また、ストレスをためやすいせいもあるからだろう、と思っているのですが。
    私はそれ程、ひどく気にするような事はありませんが、本人は、時々、気にしているようです・・・。

    Fいまのあなたにとって・・・試練といえるものは何ですか?
    それを、どのように乗り越えようとしていますか?

    >・・・。まだ、主人を、私の家族に逢わせて いません。今年中に、逢わせる予定になってます。
    私自身、家族と、長年仲たがいをしてきた為、日本に里帰りする事に少し、不安があります・・・。
    私のこれからの人生は、母国を離れ、外国で暮らす事になります。
    そういった、これからの生活、ちゃんと、その社会の中で、まともにやっていけるかどうか
    主人の事は別として、私自身の人間としての能力とやる気力にかかっていると思います。
    結婚したからといって、主人に、おんぶにだっこはしたくありません・・・。
    小さな子供ではないのですから。

    Gあなたの大切な人の信頼を裏切るようなことをしてはいませんか?
    あるいは妻としての信用を台無しにするようなことが起きていませんか?
    あるのなら、具体的にどんなことですか?

    >主人には何も言ってませんが、私はずっと、 主人の友達が、好きでした・・・。
    その彼にも奥さんはいます。いろいろ事情があり、その彼の家で寝泊まりし
    彼の家族のお世話をしていた事がありますが、主人と出逢ったのはそれから3年後の事でした。
    気持ち的には、やはり、その、彼と一緒にいると、なんというのか上手く言えませんが、嬉しくなります。
    でも、私は、今の主人の存在を、とても大切に思っています。
    私とはかなり年齢的に離れているせいか、そう言った意味でも、安心感を私は感じます。
    昔から、かなりな年上の人に対して、恋愛感情を持つ方でした。
    主人を確かに愛しています。ですので、彼の友人に対する気持ちが打ち消せない事に、
    時おり、罪悪感を感じます・・・。私は主人との今の生活を幸せに、大切にしていきたいと思っています。

    Hあなたは真下にではなく・・・ちょっとはずれたところに落ちました ね。
    いまの彼は・・・あなたにとって・・・最愛の人ですか?
    間違いなく・・・一番だと・・・感じられる人ですか?
    なんとなく・・・結婚してしまったのではありませんか?

    >おっしゃる通り、確かに、そう言った感はあ りました・・・。
    友達に勧められて、という所から始まった、と言った方がいいかもしれません・・・。
    上記でも触れた通り、『彼無しでの人生は考えられない、生涯の伴侶はこの人しかいない』という
    確かな気持ちがあっての結婚ではありませんでしたが
    今は、結婚した当初よりも、主人に対する愛情は深まっています・・・。

    Iあなたが、いま困っているのはどんなことですか?
    誰かが動いてくれなくては・・・解決できないようなことです。
    それは、具体的にどんなことですか?

    >『家』の事ですが、とにかく、主人は片づけ が下手で、散らかり放題です・・・。
    主人はサラリーマンなので、片付ける時間はないと思うので、私が片付けてあげるというと
    勝手にいろいろいじられるのが嫌なようです。
    なもので、じゃあいつ片付けられるの?と言う事で、喧嘩となると、その片づけがいつも発端です。
    とにかく、彼の部屋は足の踏み場もない程散らかっていて、結局、その部屋は、彼自身、使っていません。
    友達に遊びに来てもらうの恥ずかしいくらい、彼のガラクタで、リビングも埋もれています。
    私だけで片付けはじめると怒り出すので、彼が片付け始めてくれないと
    家の中はいつまでたっても散らかったままです。
    彼の、どの友達の家にいっても綺麗に片付いた家なので、本当に恥ずかしくなります・・・。

   >では、診断しますね。




    夢診断のポイントは、橋を渡ろうとして行ったり来たりしているの は・・・選択したことが不安だからです。
    真下に落ちなかったのは・・・予想外のことで困っていることを意味しています。ご主人に関することです。

    hetakyara02.gif  筋肉のついた太い腕を私に差し出しています。・・・日本に里帰りする事に少し、不安がありま す・・・。

    →筋肉の太い腕は・・・あなたを支えてくれる経済力や愛情の度合いを示 しています。
     
    あなたが渡るのをサポートしてくれているのに・・・肝心なときに助けてくれません。
     注意してみているだけです。橋の両側にいて・・・あなたが渡れるかど うか・・・見ているのです。
     あなたは・・・何もかも自分で・・・自分の道を切り開いてきたのです ね。
     サポートしてくれる人は・・・橋の両側でし かあなたを待たないのです。
     あなたは・・・完全に渡りきりたかったのでしょうが・・・。
     
    中途半端な結果でした。イギリスに住んでいても・・・日本の「しがらみ」がついて回るのですね。

    hetakyara02.gif 私はずっと、主人の友達が、好きでした・・・。主人とは友達に勧められて、という所から始まっ た・・・。

    →橋の両側の男性の間を行ったり来たりしている。好きだという感情 は・・・現実に左右されます。
     あなたは友達に勧められながらも・・・主人の友達が好きだった。
     日本での暮らしはしたくないという気持ちが・・・あなたをイギリスに 渡らせた。
     イギリスで生きていきたい・・・そのための「選択」が、いまのご主人 だったのかもしれません。
     あなたは・・・彼を選んだのですから・・・もちろん好きなのでしょ う。
     
    好きだから・・・散らかり放題であっても許せるし・・・性的な部分で多少の不満があっても我慢できる。
     あなたは・・・そう自分に言い聞かせている。でも・・・それは予想外 のことだったのではありませんか?

    hetakyara02.gif 主人に、おんぶにだっこはしたくありません・・・。主人は片づけが下手で、散らかり放題です・・・。

    →あなたは・・・仕事を見つけて頑張っている。全くの日系の職場・・・ イヤな雰囲気。
     仲良くしている友人がいる。めったに会えない。こちらから・・・コン タクトしているのに・・・素っ気ない。
     
    身近なところに求めないで・・・あなた自身から離れているところに・・・親密さを期待している。
     ご主人の散らかせ癖は・・・ずっと続きそうです。いつもケンカの発端 になる。
     確かな気持ちがあっての結婚ではない・・・。自分の選択に自身がなく なっているのではありませんか?
     主人と主人の友達の「彼」。離れている分だけ・・・友達の「彼」に何 かを求めているのではありませんか?

by うらら      





Q 2   どう受け止めればいいの? どう すればいいの?

     

    この夢ではっきりしていることは・・・あなたは真下に落ちなかったとい うことです。そこが気になっている。

    橋から落ちたのですから・・・あなたは大きなリスクを背負っているとい うことを意味しています。

    釘が打たれていないという「ちょっとした不具 合」。それが発端となって起きてくるアクシデント。

    手を差し伸べてくれているのに・・・肝心なときには助けてくれないで見 ているだけの・・・「ご主人」。

     

    最初は小さなことのように感じているトラブルの原因・・・それをそのま まにしてはいけないのでは・・・。

    あなたとご主人との間に発生している「些細な ことの不一致」・・・それがたまり始めています。

    あなたはご主人を愛そうと努力している。それなのに・・・あなたが不満 に思うことは解消されそうもない。

     

    あなたの結婚生活は・・・期待していたものとは・・・少しずつ違ってき ています。

    それが・・・改善されないまま・・・持ち越さ れていきそうな予感がある。それが真下に落ちなかった理由。

    自然のなりゆきのまま彼と結婚したのでしょうが・・・安心感を求めて彼 を愛したのでしょうが・・・。

    あなたの思惑とは・・・裏腹になっていきそうな不安感があふれてきてい る。

    そういう状況において日本からの「しがらみ」が追いかけてくる。そこか ら逃れてきたつもりでいたのに・・・。

     

    あなたには・・・しなければならないことが増えてきている。それ が・・・あなたを追いつめている。

    彼は・・・自分から動いてくれない。あなたに 任せたがる。それでいて・・・自分を押し通すところがある。

    あなたの感じている「安心感」は・・・どこにあるのでしょうか?

     

    頑丈そうに見えた橋は・・・実は・・・細部がしっかりとしていない橋な のです。

    「イギリスという国で生活する」という選択肢 が果たしてどうであったのかと振り返っている夢です。

    いまは・・・不安なことが多いのでしょう。あなたの不安な気持ちが作り 出した夢だと言えるでしょう。

by ふむふむ