tamay.gif   昼と夜の学校(長い夢)・・・?  「雲」さんの夢 chibiz.gif

学校が舞台の夢でした。教室の窓の外は緑色の野原が広がっています。

野原を見ていると、天女(天女の服を着た女性たち)達が降りてきて、舞い、遊んでいるようでした。
私は、なぜか天女達がここへ来ることを知っていたようでした。

授業が終わり、アンティークちょうのテラス(?)
詳しく言うと、一つの家のようなものなのに、
壁がはがれていて野原が見える状態になっている場所へ行き隠れて見ていました。
その時、天女というよりは、何故か宇宙人のように感じました。)
天女達が舞っている野原の地面には丸い石盤のようなものがあったようです。
見つかったと思い、隠れていたら、
何時の間にいたのか友達に腕を引っ張られて一緒に隠れていました。
 
次のシーンでは学校は夜が舞台のようでした。
夜の学校で数学の授業を聞いていました。
席は昼間の窓側ではなく、廊下側のようでした。
しかし、教室の机の向きがなんとなくおかしかったと思います。
私は、黒板を見ていないし、斜めになっているような。
それぞれ列ごと、机の向きが違うようでした。

いきなり、私の横の廊下側の窓が開いて、
違うクラスの男子(実際通っている高校にはいません)が
無理矢理窓から入ってきて私をぐいぐい押してきました。
驚いた私は、窓を抑え、入ってこないように、一生懸命ふさいでいました。
誰も手伝ってくれなかったです。
もう良いだろうと思い、窓から手を離して少しすると、
また入ってきて、今度はそのまま教室に入り、『またか!?』と思っている
私とは裏腹に、数学の女の先生に突進していきました。
数学の先生はそのまま空いていた窓から、頭から落ちていき、
近くに座っていた男子も巻き添えに落ちていきました。
 
私は、A君が一緒に落ちた。と思っていたのですが、
友達はB君と言っていました。先生とA君は死んだようでした。
 
その後、『私のせいだ』と思っていたのですが、罪悪感はあまりありませんでした。
しかし、校舎の下を歩くときは、2人が落ちていった場所はいかないようにしました。
 
クラスの皆と夜の学校近くの土手沿いをそれぞれ歩いていました。
クラスの男子(?)(学ランを着ていた)が、どこかで喧嘩をしているようでした。
それを聞いて、『あの人は悪い人じゃないのに』と思っていました。

どうなったのか、私はいつの間にか車に乗っていました。(これも夜)
湖に落ちた車を引き上げようとして、何人かと入ったはずなのに、
いつの間にか、自分達が車で湖に沈みかけていました。
しかし、とても冷静で『あ、向こうの車はもう沈みそうだ。』と思っていました。
 
また場面が変わり、私は着替えるためにトイレに友達といきました。
しかし、隣の部屋から歌声と騒ぎ声が聞こえおかしいなぁと思いながらも
トイレだと思った場所をあけると、そこはトイレではなく小さなカラオケボックスで、
イスの変わりにベッドが置いてありました。

起きたときに一番先に思ったのは、私が先生と男 子を殺した!?ということでした。
先生と男子はこれから、私に何か関係があるのでしょうか?






Q 1  先生と男子はこれから、私に何か関係があるのでしょうか?

     

    廊下側の窓から・・・入り込もうとする違うクラスの男子。

    あなたが「目的」かと思ったのに・・・目指して突進していったのは数学 の女の先生。

    突然の男子の接近に驚いたのに・・・あなたの 思い過ごしのようで・・・とんだ期待はずれ?

     

    女の先生は窓から落ちてしまいます。巻き込まれた男子がいました。

    あなたは・・・A君だと思っていたのに・・・友達はB君だと言います。

    考えのずれや・・・勘違いがありそう。友達の 見方と一致しないのは・・・どうして?

     

    土手沿いに歩いていると・・・喧嘩のよう。

    周囲の人は・・・学ランの男子をどう思っているか知りませんが・・・

    あなたは・・・悪い人じゃないと思っている。そう思うことに自分らしさ を感じている。

    周囲の人とは違うということを強調したいのか もしれません。なぜなのでしょうか?

     

    湖に落ちた車を引き上げているのに・・・あなたたちの車も同じ運命。つ まり・・・繰り返し。

    沈んでいくのですから大変なはずなのに・・・あなたはとても冷静という ことのよう。

    とり返しがつかない状況のようなのに・・・ま るで・・・他人事のように・・・感じている「あなた」 

    そこにいるのに・・・そこにいないような感じ。それでいて・・・いつの まにか巻き込まれているということ。

     

    トイレだと思っていたのに・・・カラオケボックス。あるのは・・・椅子 でなくベッド。

    どれも・・・あなたの判断がその場の状況と一 致していないということ。思いもよらぬことばかり。

    着替えることは・・・自分らしさを取り戻すためだったり・・・自分を変 えたいという気持ちがあるということ。

    そう思っているあなたのようですが・・・現状への不満や自信のなさがあ るということかもしれません。

    着替える場所の状況が変わったのは・・・そういう意味。椅子がベッドに なったのは・・・疲れているから。

     

    現実において・・・思い過ごしがあったり・・・勘違いがあったりしてい て・・・混乱しているのかも?

    自信があったり・・・なかったり・・・予想外のことばかりが起き て・・・困惑しているみたい。

    言い換えると・・・周囲の人たちとのコミュニケーションに・・・「意識 のずれ」があるのかもしれません。 

by エリカ      





      こんにちは。うららです。ここから担当します。

    @数学の女の先生が出てきますが・・・どんな人ですか?
    男子の立場になって思いつくまま話して下さい。

    >きりっとしていて、可愛いというよりは、 かっこいい女の若い先生。
    女子にも男子にも人気があります。

    A女の先生は落ちたようですが・・・突き落とした男子はどうなったので しょうか?
    その場に立ち尽くしているのでしょうか? それともいっしょに落ちたのでしょうか?

    >しばらく立っていましたがすぐに廊下側の窓 から出て行ってしまいました。
    彼は黄色いパーカーを着ていました。

    B突進してきた男子は、女の先生に対してどんな感情をもっていたので しょうか?
    あなたなりに・・・想像して下さい

    >先生に対してむかついている...。という ふうに感じました。

    CA君とB君が出てきますが・・・実在する人ですね?
    あなたにとって・・・A君やB君はどんな人なのですか? 
    それぞれについて・・・あなたとのエピソードがあったら簡単に話して下さい。

    >私が先生と一緒に落ちた。と思ったA君は今 の高校のクラスメイトです。
    話したことはないし、A君もあまりおしゃべりなほうではありません。
    でも、何か、表には出さないものがありそうな人だなぁと思います。
    数学の先生とよく話しているのをみかけます。
    友達は落ちたのはB君。と言っていた、B君というのは、
    中学校の時のクラスメイトです。いつもにこにこ笑っていて愛想がいいように見えましたが、
    実際彼も裏を持っているような部分があるなぁと感じていました。

    D喧嘩をしている男子のことを・・・悪い人じゃないと思っていますね。
    それには・・・理由があるのですか?彼は・・・実際はどんな人なのですか?

    >彼は実在しない人物です。
    学ランを着ていて、つっぱていて…後ろにも数人いて…。
    何でかよくわからないんですが、
    直感で、彼の根は悪くない、やさしい人だ。と夢の中で顔を見て思いました。

    E最近、好きな男子ができましたか? あるいは気になっている男子で す。
    もし、いるのなら、どんなところが好きなのですか? 
    どうなりたいのですか?何か・・・うまくいかない部分があるのですか?

    >気になっている男子はいます。でも、話す機 会はありません。
    誰に対してもやさしいところと、声がすごくいいなぁと思います。
    どうなりたいか…まずは友達になってみたいなぁと思っています。
    うまくいかない部分は、特にないですけれど、
    やっぱり話すことができないという部分だと思います。

    Fあなたは車に乗っていますが・・・誰が運転しているようでしたか?
    湖に落ちた車には・・・どんな人たちが乗っていたのでしょうか?
    それぞれ・・・想像して下さい。

    >夢の中の教室の人達、数人だと思います。
    一人はクラスの仲の良い女子で、あとの人達は知らない人達です。
    男子もいました。運転していたのは、男子だと思います。
    湖に落ちているというのに、誰一人慌てていなくて、むしろ、何か皆で楽しんでいるようでした。

    Gあなたはトイレで着替えていますね。
    どんな服装に着替えていたのでしょうか?
    着替える前の服装は・・・どんなものだったのでしょうか? 

    >トイレで着替えようと思ったのですが、
    そこはトイレではなかった。という状況でした。
    Tシャツに着替えようとしていました。着替える前の服装は、多分制服です。

    H男子に対して・・・少し臆病になっているのではありませんか?
    何を考えているかわからないという不安があって・・・うまく付き合えないのでは?
    もし、そうなら・・・具体的にどんなことを悩んでいるのですか?

    >何を考えているかわからない…。というの と、
    やっぱり顔が可愛いい子じゃないと、男子と話さないほうが良いのかなぁなど…。

    I友達との関係に振り回されていて・・・いくぶん疲れぎみなのでは?
    男子との関係で・・・気をもむばかりで・・・自分を見失いかけているのでは?
    気になっていることがあるのなら・・・わかりやすく話して下さい。

    >友達との関係はうまくいってないわけではな いですが、
    好きな人のことを話していたり、男子の話をしている人の話をきいていると、うんざりしてしまいます。
    あとは、毎日同じでつまんないなぁくらいかと・・・。
    男子との関係は、男子に対しておっくうになっていること。

     >では、診断しますね。




    夢診断のポイントは、数学の先生とA君がいっしょに落ちて死んだの は・・・あなた自身が生まれ変わりたいから。
    着替えようとしているのは・・・いまの自分自身に不満があるから。自分の見え方が気になっているということのよう?

    hetakyara02.gif  先生に対してむかついている...。というふうに感じました。

    →窓から入り込んだ見知らぬ男子は・・・あなた自身。
     むかついているのは・・・本当の自分らしさを・・・表に出せないとこ ろがあって・・・歯がゆいから。
     その気持ちが・・・人気のある女の先生への攻撃行動に変化します。つ まり・・・嫉妬のようなもの。
     先生といっしょに落ちてしまって死んだA君も・・・あなた自身。
     何か表に出さないものがありそうで・・・裏がある感じのA君を巻き込 んだのは・・・
     自分らしさを隠している「あなた」を殺すことによって・・・別の自分 になりたいということかも?

    hetakyara02.gif   Tシャツに着替えようと していました。着替える前の服装は、多分制服です。

    →Tシャツは・・・そのままのあなたというイメージ。
     着替えが済んでいないようですから・・・変われないままのあなたとい うことのよう。
     喧嘩をしている学ランの男子のように・・・理解されずに・・・周囲に 対して「距離を置いている」感じなのかも?
     本当は・・・そんなつもりはないのでしょうが・・・そのように振舞っ ているのかもしれません。

by うらら      





Q 2   どう受け止めればいいの? どう すればいいの?

     

    窓からぐいぐいと入り込もうとする男子。女の先生といっしょに窓から落 ちて死んでしまう男子。

    喧嘩をしていることで・・・誤解されていそうな男子。車を引き上げるつ もりが・・・結局は沈ませている男子。

    あなたの力では・・・どうすることもできない 「存在」 思いと裏腹な「存在」・・・それが男子。

     

    あなたの領域に入り込んでくる「存在」は・・・何故かムカついてい て・・・

    何かを巻き込んでしまうような「強引さ」があり・・・思っていることと していることに「矛盾」を抱えている。

    その「存在」というのは・・・もちろんあなた自身。男子に対して・・・ 素直になれない「あなた」だということ。

     

    男子と話したいと思っているのに・・・可愛くないと駄目かなと思ってみ たり・・・

    友達の「好きな男子についての話」を・・・うんざりと感じたり・・・男 子に対しておっくうになっていたりしている。

    それが・・・湖に落ちて沈みかけている車のイ メージ。動けない状態ですから・・・無気力になっているということ。

     

    どうして・・・そんな気分になって・・・落ち込んでいるのでしょうか?

    もしかしたら・・・自分自身のイメージに自信がないということなのかも しれません。

    それが・・・天女が舞い降りてくるのを・・・こっそりと見ている夢のイ メージにつながります。

     

    天女は・・・純粋で汚れのない・・・成熟した女性というイメージ。舞い 降りてくるのは・・・恋をするため。

    あなたは・・・降りてくるのを予想していて・・・こっそりと隠れて見て いますね。

    隠れて見ているつもりなのに・・・友達に見つかってしまうのは・・・

    恋をしたい欲求があるのに・・・目の前のチャ ンスに臆病になっているということを意味しているのかも?

     

    いずれにしても・・・この夢は・・・恋をするには・・・もう少し時間が かかるということを伝えているようです。

    罪悪感がないのに・・・先生と男子生徒が落ちていった場所を避けている のは・・・そういうわけかも? 

by ふむふむ